ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大阪4大緑地公園
大泉緑地。歩きたいと思う公園は他にもあるけど、公園自体が、24時間OKでも、駐車場は9:00〜というところも多数。4大緑地は駐車場も24時間OK。昨日の久宝寺…
2022/07/31 20:00
快晴の大泉緑地
2022年7/31日曜日、早朝散歩に大阪府堺市の大泉緑地へ。向日葵も咲いてるよ。フェニックスの木。いつものように池の周りを歩きます。🔚
2022/07/31 12:00
早朝散歩
今日も早朝散歩。久宝寺緑地は車で30分ほどの近場。お昼前にはお散歩どころではない暑さになるのであさんぽだけ。水草が道のようにぎっしり。ここにもハスの花が綺麗に…
2022/07/30 19:00
久宝寺緑地の向日葵
2022年7/30土曜日、大阪の4大緑地の一つ、八尾市の久宝寺緑地へ。花の広場に咲く向日葵。向日葵は終わりかけ。摘み体験ももうすぐ。向日葵と並んでる咲く花広場…
2022/07/30 11:13
コキア
花博記念公園鶴見緑地のコキア。秋に色付くコキア。向日葵の周りはワンコの撮影会。 水不足で向日葵が下を向いている。猫ちゃんも。中央の向日葵は終わりかけ。風車の右…
2022/07/26 08:00
青空と向日葵
先週は曇り空でしたが、今日は快晴。海と向日葵は青空が似合います。7月初めからずっと仕事が忙しくこの1週間は特に大変でした。疲れはピーク。🔚
2022/07/25 08:00
コロナ感染拡大中の日曜日
2022年7/24日曜日、真夏の暑さとコロナ感染拡大中もあり、先週に続き近くの花博記念公園鶴見緑地へ。鶴見緑地内で乗れるつるモビ乗り場を見つけた。山のエリアは…
2022/07/24 12:00
ハスとスイレン
早朝に出掛けて10:00〜11:00には帰ってくる三連休でした。ハスも綺麗です。そしてスイレン。🔚
2022/07/20 08:00
大阪の向日葵
今年は三年連続で行ってた兵庫県佐用町に行くのは止めました。①蒸し暑さ②天候が不安定③第7波コロナ感染拡大中のため。土日月と三連休でしたが大阪から出ない連休でし…
2022/07/19 20:00
服部緑地 向日葵
2022年7/18月曜祭日、大阪府豊中市の服部緑地へ。向日葵を見に行きました。服部緑地は去年も向日葵を見に来たので一年ぶり。まだ蕾もあるけどほぼ満開。🔚
2022/07/19 08:00
大阪府箕面市にもクマ目撃情報
大滝で休憩して下山。見るのが大好きな水。(笑)2018年9月の台風21号で倒れた大木。かなり整備されましたが、まだ斜面には残っています。坂で一番急なところ。行…
2022/07/18 20:00
箕面大滝
落差33㍍箕面大滝。滝の側は心地よい風。2階の休憩所。自販機等はたくさんあるので、途中で買えます。早朝から沢山の方が来てました。🔚
2022/07/18 08:00
箕面瀧道②
箕面大滝ハイキングコースは舗装された道を歩くので、軽いハイキングコース。僕は夏場はずっと下駄ですが、下駄で歩けます。山の中、清流と森林浴。平地では終わった紫陽…
2022/07/17 18:00
箕面瀧道
2022年7/17日曜日、大阪府箕面市。滝近くまで車で行くつもりでしたが、今朝は蒸し暑さも昨日までとは全然違う凉しさ。直前に歩く事に変更。駅前駐車場へ。今日か…
2022/07/17 11:55
東野犬
土曜日は雨がポツポツすることはありましたが、雨は大丈夫でした。お昼寝をして夕方からお散歩。ジメジメ湿気でキノコだらけ。公園花壇は雑草花壇。サルスベリが満開。赤…
2022/07/16 21:06
風車の丘
花博記念公園鶴見緑地の風車の丘。右側の向日葵はまだ蕾。左側は満開。サルビアと向日葵。向日葵は3種類かな?ハス(レンコン)の花を見て。暑くなる前と雨が降る前に帰…
2022/07/16 18:00
向日葵
2022年7/16土曜日、記録的な早期梅雨明けの後、ずっと梅雨空。結局本当の梅雨明けは平年通り7/20頃になりそう。今日も曇のち雨予報。早朝からの蒸し暑さ。車…
2022/07/16 12:35
不法投棄
2022年7/10日曜日、大阪は早朝まで雨。地面はびしゃびしゃ。地面が乾いてからお散歩。カレンちゃんとダブルゴロリンたん。(笑)公園入口にパソコンの不法投棄。…
2022/07/10 11:58
雨の日曜日
2022年7/3日曜日、丹波篠山のゆり園に行く予定でしたが、早朝からの雨で中止に。1日降り続いているわけではなく降ったり止んだり。地面が乾いた頃お散歩へ。お友…
2022/07/06 07:00
須磨浦公園
舞子公園からの帰り道、まだ暑さは大丈夫そうなので須磨浦公園に寄りました。前にロープウェイで山上に登りましたが、ロープウェイ乗り場がある山の麓の公園。須磨の住民…
2022/07/05 07:00
兵庫県立舞子公園②
曇り空なら別の場所に行こうと思ってました。海には青空が似合います。海風が心地よく。須磨の海水浴場駐車場は工事閉鎖。須磨水族館〜海水浴場辺り2024年リニューア…
2022/07/04 07:00
兵庫県立舞子公園
2022年7月2日土曜日、昼前から15:00頃が暑さのピーク。この時間は避けてお散歩します。早朝に海を見に行きました。この時間はお散歩も安全。お気に入りな場所…
2022/07/03 07:00
LOPE cafe
2022年7月1日金曜日、仕事が終わってから大阪市西区南堀江のLOPE cafeへ。屋上10Fテラス席。店内、テラス席ともにワンコOK。店内。今日は九重(ここ…
2022/07/02 07:00
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、サンタさんをフォローしませんか?