ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
教育勅語の改正 西園寺公望<br /><br />
西園寺公望 1849-1940、 仏留学中の写真 小生には18歳年上の友人がいて武漢ウイルスにやられて最近に友を亡くした。 彼は少年時代に…
2025/04/27 07:24
木村強 ブルネイの奇跡
木村強 1889-1978 昭和の時代はラワンの原木を輸入していた時代がある。 30代の小生はボルネオ島よりそれを積んで運んでくる商船の乗組員…
2025/04/25 04:16
「財政法4条 改正を提起」
青山議員が「財政改革検討本部 役員会」にて財政法4条の改正の提起を議論したことについて下記のように述べられました。 h…
2025/04/23 09:45
人道条約・オタワ条約 脱退
「危険!地雷!」と書かれた標識、ウクライナ北部チェルニヒウ近郊、 ロイターより ウクライナ戦争にて、4月13日にス−ミ市へのロシアによるミ…
2025/04/20 17:38
「日本人だけを生かしたい」 AIが描く未来の答え?
小生には最近はやりのAIのことは何も分かっていない。 この頃パソコンに組み込まれてきている「CHAT何某」について、やり方にも詳しくない。 …
2025/04/18 04:01
戦国日本とフィリピン
スペイン古分書通じて見た 奈良靜馬著 経営科学出販、 フィリピンを植民地にしたスペインと対した秀吉…
2025/04/16 08:33
CBDC 量子コンピュ-タ-による革命<br />
セントラル バンク デジタル カ−レンシ− 入社式のテレビ報道を眼にしている。 やっと大卒初任給が30万になっ…
2025/04/13 06:02
フェ-トン号事件と捨て足軽
Phaeton 長さ39f 乗員280名 砲数38門 「捨て足軽」という言葉に興味を持ち調べてみた。 フェ-トン号事件という出来事が幕末開国の50年ほ…
2025/04/11 21:09
陸上自衛隊 ・海上輸送群
ようこう型中型輸送艦LSV 建造中 最近に三自衛隊の統合作戦司令部ができたところである。 先の帝国軍では陸軍、海軍という国の中に二…
2025/04/09 04:12
末次平蔵・政直 1546頃―1630, 浜田謹吾、浜田弥衛兵
浜田謹吾の像 大村城・玖島城を訪ねた時に少年の像があった。浜田謹吾の像という。大村藩は幕末の勤皇藩であり。ここで渡辺昇とその…
2025/04/07 05:09
Miguel Rincón Lute<br /><br />
ミゲル・リンコン 1979- 30代のときにリュ−トを習って初期段階に途中で投げ出し、今ではタンスの上にルネッサンスとバロックリュ…
2025/04/05 02:39
ジョン・ハ-トレイ事件
アヘン戦争 1877年(明治10年)12月に発覚したイギリス人商人ジョン・ハートレー (John Hartley)による日本でのアヘン密輸事件である。英国…
2025/04/03 02:00
金井昭雄さん 難民に眼鏡を
金井昭雄さん 2006年10月2日、1983年から行ってきた難民へのメガネ寄贈活動が評価され、国連難民高等弁務官から「ナンセン難民賞」を日本人初受賞。 富士…
2025/04/01 09:30
古楽器 さまざま
中世・ルンrッサンス・バロックの時代に使用されたオリジナルの楽器のさまざまを紹介いたします。楽器博物館に眠って展示されていたものや戦後になって複製されたものが演奏されます。なんといってもその音色にご注目ください。音色に重きをおいた時代です。 1. クルムホルン
2025/03/31 02:39
インドの父 杉山龍丸
すぎやまたつまる 1919-1987 アジアやアフリカで日本人が砂漠を緑化した偉人はここでも遠山さん、近藤さんらの何人かとりあげ…
2025/03/30 00:40
太平洋戦争 まとめ
好きなゲ−ム 以前に更新を止めているHPに「太平洋戦争のまとめ」があります。 項目は下記の12編です。ご…
2025/03/28 09:26
ドイツの(再)軍備 2025
この表題には「再」の字を加えるのがふさわしいのかもしれない。 それは第1次大戦大戦後に10万の兵員しか持たされなかったナチスがヒットラ−の登場と供に強烈に軍備を拡大した時に使われた歴史的タ−ムである。 数日前にドイツ債務ブレ−キ条項の改憲により見直す戸云うことを記した。 ロシアのウクライナ侵略とトランプの欧州戦略の変更という状況の変化により、ドイツ政権はソ連崩壊前の冷戦期の軍備と冷戦…
2025/03/26 06:11
カウンターテノール・ソプラニスタ・ カストラート
古楽と云うと当時の楽器は今ではオリジナル楽器・ピリオド楽器・復元楽器などといい、モダン楽器より音色・音量・ピッチなどに違いがあります。時代に会った楽器が好まれるように思いますが、表現のひとつであり、それでなければいけないと云うものでは無い。 声楽も同様で人道的で無いカストラ−トは復元不可能である。カウンタ−テノ−ルは忘れられるが復活した。オペラに合わせたベルカント唱法もビブラ−トの少ない…
2025/03/23 21:23
ドイツの債務ブレーキ条項 見直し
読売新聞の下記の報道でドイツは国防費増額に向けた財政拡張を巡り主要各党の合意を得たと発表した。 防衛力の強化でドイツが憲法改正へ…債務ブレーキ緩和で主要各党が合意 読売新聞 ドイツの債務ブレ−キ条項については下記は2013年にここで採り上げています。ドイツは憲法改正をしてこの条項を見直しするようです。 「 ドイツの債務ブレーキ条項 …
2025/03/21 21:42
ロバート・カー Division upon an Itarian Ground 再掲
リコーダー:吉澤実、リュート:永田平八 リコ−ダ−・ブロックフレ−テを吹いてみようとしていた、若き頃、銀座のヤマハで木のつげ製のリコ−ダ−を手に…
2025/03/20 06:39
天保の改革 その後と今
天保の改革1831-43 水野忠邦 オ−ルドメデイアと云う言葉を耳にするようになったが、半世紀以上前に習った学校教育の歴史も最新の研究が反映…
2025/03/17 21:10
救命いかだ・ライフラフト 2025
ヨット・ライフラフトの点検 4人用ライフラフト ライフラフト(救命いかだ)のことです。 初めて遠洋クルーズに出…
2025/03/15 06:20
亡き王女のためのパヴァ-ヌ
Pavane for the Late Princess by Ravel. Pavane pour une infante défunte infanteはスペインの王女の称号「インファンタ」のことである。défunteは第一義には「死んだ」の意味
2025/03/13 02:24
年金倍増で日本経済は大復活 三橋貴明
現代科学出販刊 この本の題名を目にするや老人の我にはこんなことが本当にあるのかと思ってしまうと、同時に実現できるはずが無いとも…
2025/03/11 05:05
アン女王の誕生日のための頌歌
Handel Eternal Source of Light Divine 「神々しい光の永遠の源よ」 Ode for the Birthday of Queen Anne)HWV 74 …
2025/03/09 04:43
GAFAの広告に注意
Youtube動画にも注意するものがあるかも、 最近の報道で有名タレントのように見せかけて投資詐欺へ誘う事件、ミャンマーへの拉致誘拐…
2025/03/07 09:50
映画 「ゆきてかえらぬ」<br />
ボ−ト遊びの場面、 左から中原中也・木戸大聖、小林秀雄・岡田将生、長谷川奏子・広瀬すず、 2月22日に公開された映画「ゆきてかえらぬ」を見る。 …
2025/03/05 08:36
原潜訓練生 と イプシロンロケット,緊急提言・再掲<br />
オハイオ級 戦略原潜 昨日にトランプとゼレンスキ−の会談が華々しく記者団の前で決裂した報道がありました。 ゼレンスキ−は…
2025/03/02 20:34
引田馬宿にある山王宮、 聖徳太子と藤原不比等
引田のまち図 引…
2025/02/26 17:07
リクルートと教育 WILLが切り開く 2014-11-22
江副 浩正(えぞえ ひろまさ) 1936-2013 天才の誕生を待たなければ・つぶさなければ、我が国難を切り開けないというお話はここで述べてきました…
2025/02/23 07:39
曾根麻弥子 チェンバロ 2025 (改)
曾根麻弥子 下記は10年ほど経ちましたのでリンクが切れて聞くことができないものが多くなりましたので再掲いたします。 …
2025/02/20 06:54
授業料と奨学金 2025
前原氏 高校無償化を述べる 日本維新の会の前原誠司共同代表は2月15日の読売テレビ番組に収録出演し、高校授業料無償化を巡り年収590…
2025/02/17 05:30
就職氷河期
税金の基礎控除額の引き上げで国民民主党が頑張っています。また、就職氷河期の問題も彼らだけは取り上げています。年収の壁問…
2025/02/14 10:15
日本の近代の黄金時代<br /><br />
東慶丸のスミルナでの難民救出 残り僅かな余生を迫られる後期高齢者になった爺である自分。 40代まで船員であっ…
2025/02/11 04:45
聖徳太子の時代 丁未の乱より大化改新、壬申の乱まで<br /><br />
聖徳太子・厩戸王、厩戸皇子 聖徳太子の阿波での痕跡を…
2025/02/08 15:24
2025/02/08 15:18
観戦武官 ウクライナへの派遣を
沙河会戦における観戦武官団および従軍記者団(1904年、日露戦争) 最近はウ クライナ戦争が停戦になるような状況が…
2025/02/05 02:57
バッハ BWV232 ミサロ短調 / Dona Nobis Pacem
J. S. Bach BWV232 - B minor Mass /Dona Nobis Pacem バッハコレギウムジャパン Dona Nobis Pacemを演奏 バッハのロ短調ミ…
2025/02/02 04:40
ヴィトルト・ピレツキ アウシュビッツに潜入した男
Witold Pilecki 1901-1948
2025/01/31 06:11
捕虜
ウクライナ軍に捕らわれた北朝鮮兵と思われる捕虜 弾薬や食料の補給が途絶えて、弾を打ち尽くしてさえ…
2025/01/29 09:12
シルヴィウス・レオポルト・ヴァイス Sylvius Leopold Weiss
1687-1750 バッハと同い年に亡くなったヴァイスです。 バッハがそれまでの時代の曲の集大成の作曲家であったように、ヴァイスはリュート曲の同…
2025/01/25 10:56
遠山正瑛 とおやませいえい、 砂漠の緑地化
1906-2004
2025/01/23 21:55
タレントやマスコミの不祥事による広告停止と損害賠償
フジテレビ 最近に大河ドラマ主役の新札になった偉人を演じた役者さんが酔って隣室に5分間ほど間違って入室した、そのことが大きく報道された。…
2025/01/21 20:01
ロシアのユダヤ自治州
ロシアのユダヤ自治州 昨日・15日にイスラエルはパレステイナでの停戦合意を発表しました。 これで新しい平和の動きが進展するとよ…
2025/01/18 10:07
ミドハト憲法 アジア最初の憲法制定,更新
オスマン帝国憲法 アジアで初の憲法制定はと問われると、大日本帝国憲法・1889年制定とかオスマン帝国のミドハド憲法と言われ…
2025/01/15 10:28
リュ-ト 新年2025聞いた
2025年の新年を迎えリュ−トを聞きました。 少し落ち着いた気分にならないとリュ−トは耳に入ってきません。 半世紀前に好きになってあっとい…
2025/01/13 04:56
戦車はもういらない
榴弾砲 戦車 まもなくのトランプ再登板でウクライナ戦争がどう…
2025/01/10 06:28
はやめの 新バッハ全集 2025更新
バッハ Youtubedで聞くバッハ全集をブログに揚げてから10年余になります。 その後にルネッサンス・バロックの音楽家を追加しました。 …
2025/01/07 14:33
全国ヨット泊地 最新の更新 2025-1-3
2024年度の巡航を踏まえて更新いたしました。 隠岐から中国・九州・四国の西日本の情報が豊富な内容になっています。 お役に立てれば幸いです。 全国ヨット泊地 最新更新 2025-1-3 https://hayame.coolb…
2025/01/03 05:42
トランプ革命 2025
2025年元旦 新年あけましておめでとうございます。
2025/01/01 01:42
忽那諸島 ヨット泊地 まとめ <br /><br />
忽那諸島 ヨット泊地 図
2024/12/30 09:35
義経はチンギス・ハーンだった 田中英道
文芸社刊 かって読んだことがある司馬さんの本の義経には、このジンギスカン説は述べられて無い。 国費留学生として欧州に…
2024/12/28 22:12
中島・小浜地区 塩入荒野の開発
赤字は忽那一族の松山の領地
2024/12/27 15:13
軽自動車と保険 2025 新しいステルス増税<br />
後期高齢者になるまで。車を買った経験が無く、今までに知り合いからもらった軽を2台を所有したばかりです。最近5年ほどはノ−カ−で過ごしてい…
2024/12/26 10:49
神浦かんのうら・中島 ヨット泊地
神浦 ここは北東風が強い時に、中島・大浦の東線連絡船航路が運航中止になっても西線航路が動いており、松山への交通は確保さ…
2024/12/25 12:54
近藤亨 ネパ-ル山岳農民の支援
2024/12/24 08:57
柱島, ヨット泊地
柱島 柱島について知っていたことは連合艦隊の柱島泊地のことである、ここに集結して真珠湾攻撃に向かったという。 確かに呉湾では大艦隊が停泊するには少し狭い気が…
2024/12/23 09:30
呉湾内クル-ズ、 ヨット泊地
倉橋島海の駅に滞在中にバスにて音戸の瀬戸を経由して呉まで足を延ばした。 呉周辺図、 赤線は湾内巡航路、 青線はヨッ…
2024/12/22 02:28
松澤フミ, ポーランド孤児の看護
松澤フミ ポーランドに残った遺影 ここでポ−ランドの孤児を救った話を下記にとりあげています。 しかし、日本に来…
2024/12/20 10:05
興居島・ごごしま 、 ヨット泊地
興居島・ごごしま 高浜より泊と由良に1時間おきにフェリ−がでて…
2024/12/19 05:04
八幡塚古墳、 二子山古墳、 群馬高崎
高崎 周辺図 高崎駅で下車、コミュニテイバスの時間が2時間待ちであったのでタクシーを使う。[かみつけの里博物館]を降りると、すぐ八幡塚…
2024/12/17 17:11
睦月島 と 梅の子城、砦 、 ヨット泊地
五時台の早朝のフェリーにて中島より瀬木戸海峡を抜け、 まだ、夜の空けない睦月島へ行く。 日の出を見ながら睦月島の東半分を歩いて梅の子本城と砦へ向かった。 帰りは高速船で芋子瀬戸を通り野忽那島経由で中島へ…
2024/12/16 11:44
吉備津神社 と 王墓山古墳
吉備津神社 周辺図 岡山よりJR吉備線にて吉備津駅下車、徒歩10分で吉備津神社へ行くことが出来る。 そこからタクシ-にて
2024/12/14 12:32
はにわ展
国宝 埴輪 挂甲の武人 12月8日 上野にある国立博物館で催された「はにわ展」へ行って来た。 最終日の日曜のせいか一時間待ちの大盛況。展示物を人の…
2024/12/13 10:17
津和知島, ヨット泊地
津和知島 二神島より高速船に乗り津和知島へ来る。帰りはフェリ−にて
2024/12/12 07:53
二神島、 ヨット泊地
二神島
2024/12/11 08:51
映画 グラデイエーターⅡ 英雄を呼ぶ声<br />
これぞハリウッド映画と云えるもの。 いかにも充分なお金を注いで、CGでは無くて本物のセットで作ったと思わせる壮大な場面がふんだ…
2024/12/10 03:18
釣島、 ヨット泊地
瀬戸内海西部 釣島 釣島は船乗りをしていた若い頃に、釣島水道を航行するには潮汐表を調べていたので、おなじみであったが、実際にヨ…
2024/12/09 03:47
蘭島閣美術館 下蒲刈・呉
蘭島閣美術館 周辺図
2024/12/07 04:31
元怒和 と 上怒和 怒和島、 それぞれのヨット泊地
元怒和 と 上怒和 怒和島 忽那諸島へは中島汽船が運行しており、いずれの島へも高速船とフェリ−が就航しており時刻により選択できる。 松山の三津浜・大可賀に係留していたので、怒和島へ行くには、下図のごとくフェリ−に乗り三津浜から二神島へ、そこから高速船で津和知島を経て怒和島に着いた。帰りはフェリ−で神浦により釣島を経て三津浜へ戻っ…
2024/12/06 09:24
宮の口の街並み,室尾の街並み 倉橋島、鹿島、 室尾のヨット泊地
倉橋島海の駅の近くの桂浜温泉館よりコミュニテイバスに乗り宮の口の街並みと室尾の街並みを見てきました。レンタサイクルでも平坦地が多いので良いと思われる。 始発の温泉館では温泉に浸り、ここから呉行の路線バスがある。
2024/12/05 04:09
ふたば海難慰霊碑 情島
ふたば、 日本カーフェリー所属 今回の忽那諸島クルーズにおいて、情島にあるフェリー「ふたば」の海難慰霊碑へ気持ちを捧げて参りま…
2024/12/03 04:51
もしや 戦争が! 緊急衆知
スウェーデンが国民に配布したパンフレット「危機や戦争が来たら」 スウェーデンが戦争に備えるためのパンフレットを配布したニュースを読んだ後…
2024/11/30 06:56
スウェーデンが国民に配布したパンフレット「危機や戦争が来たら」 スウェーデンが戦争に備えるためのパンフレットを配布したニュースを読んだ…
2024/11/30 06:54
野忽那島
忽那諸島の連絡航路図
2024/11/28 03:15
松山 ヨット泊地 考察
道後温泉に行くために松山堀江海の駅はヨット停泊地に選ばれがちである。他の候補も知られていない。しかし、そこは北東風が強風の時は港の構造に問題があり直接に風波が押し寄せる。 ヨットが動揺して大きなフェンダーでも持たないと難儀することになる。 台風でポンツーン…
2024/11/26 06:45
黒岩城 再訪
黒岩城 さすがに水軍城のひとつ、…
2024/11/24 04:56
中島・忽那島 バス一周
中島・忽那島に停泊中に、北東風の強風に見舞われた。台風以外にフェリーが欠航することが少ないと云う日になった。 レンタサイクルで出かける日でもない。 そこで、島を一周している路線バスにて見て回ることにした。 大浦港と西中港は島を横断することになるトンネルで結ばれている。 前回訪問した時にはそこを抜け、自転車を借りてトンネル以南を走破した。今回は、トンネル以北の北半分を廻るバス路線があるので…
2024/11/22 05:17
中島・忽那島に停泊中に、北東風の強風に見舞われた。台風以外にフェリーが欠航することが少ないと云う日になった。 レンタサイクルで出かける日でもない。 そこで、島を一周している路線バスにて見て回ることにした。 大浦港と西中港は島を横断することになるトンネルで結ばれている。 前回訪問した時にはそこを抜け、自転車を借りてトンネル以南を走破した。今回は、トンネル以北の北半分を廻るバス路線…
2024/11/22 05:13
下蒲刈 ヨット泊地 再考察
ヨットマンの聖地と云われていた弓削海の駅は最近は上関にその地位を譲りつつある。 その中間に下蒲刈がある。40マイル近くのの距離でどちらへもちょうどよい泊地となる。 瀬戸内の風は強い時には季節により東西の風が続いて吹く。 11月前後には北東の風が主風となるようだ。 その状況によりA,B,Cの3つの泊地が考えられる。
2024/11/20 08:50
泰ノ山城 再訪
泰ノ山城 文治5年・1189年に築城。泰ノ山は高さ289mで付近の忽那七島を一望する。北に安芸灘越に安芸の島々を見、広島を見通す。伊予・周防・安芸をまたぎする瀬戸内水運の関となり、西瀬戸の制海権を掌握する位置になる。 南北朝時代には瀬戸内最強の水軍になる。 今回は訪ねることが出来なかった。 忽那…
2024/11/18 09:06
音戸の早瀬瀬戸 と 女猫の瀬戸
音戸の早瀬 と 女猫の瀬戸 倉橋島海の駅から下蒲刈へ 倉橋島海の駅より次の寄港地下蒲刈へ行くには2つの航路が考…
2024/11/16 10:13
熊山遺跡 と 楯築遺跡
熊山遺跡 熊山遺跡の周辺地図 熊山遺跡には山陽本線の熊山駅で下車して、…
2024/11/14 05:23
忽那山城・くつなやまじょう
忽那山城・くつなやまじよう、 銜山くつわやま城・轡山くつわやま城 忽那山城の周辺地図
2024/11/12 04:55
2024年 秋巡航 忽那諸島
その1 児島から中島
2024/11/10 09:59
国内最大級の集落群、デーノタメ遺跡の謎!<br /><br />
https://www.youtube.com/watch?v=xuo4kMYXKs8 JR高崎線 北本駅より徒歩20分、北本団地行きバスにて団地東まで5分下車、徒歩1分。 北本は高崎線で上野から高崎に行くまでの間に、路線の車窓景色が唯一とも云う、珍しく線路両側に樹が立っていて、その間を走っていく風情が眺められる。 首都圏から50km圏ゆえに住宅開発がバブルの時に1駅までの桶川で終息した。それゆえに住宅地造成か遅れて、…
2024/09/25 08:07
平田篤胤 、 日本のレオナルド・ダヴィンチ
1776-1843 幕末の歴史好きの小生はここで「松尾多勢子」をとりあげています。信州の伊那谷に平田篤胤の信者が6割も占めたと云う。また、篤胤は…
2024/09/21 04:17
映画 奇跡のシンフォニー
August Rush 2007年 BSから録画したこれを余り期待していなかったので、2回に渡って見た。 満…
2024/09/19 10:54
ユダヤ埴輪 柴山はにわ博物館
東京駅より総武線・快速で千葉へ、乗り換えて総武本線銚子行きに乗車、JR松尾駅で降車。 コミュニテイバスの時間が合わなくてタクシーにて「柴山はにわ博物館」へ着く。 帰りも待ち時間が多くなったので、今度は成田空港第1ターミナルからスカイライナーで帰ることになった。 コミュニテイバスの時刻を調べておく必要が大事であった。 「柴山はにわ通り」には成田空港行きシャトルバスがあるので、殿山古墳を先にする…
2024/09/17 17:42
瀬戸水軍の終焉
祥伝社文庫 海賊はカリブの海賊のように金銀財宝の積荷を奪うようなイメージがある。 しかし、日本は植民地を持…
2024/09/16 04:45
明治維新の裏方 フルベッキと大隈重信 大幡高通さん
歴史とは、人類社会の過去における変遷興亡のありさま、記録であり、自然科学の反復する一般的法則に対し、歴史は反復できず、一回的、個性的なものと広辞苑にある。 歴史は過去に起こった諸々の事柄を集約し、時間をかけて定説が生まれ一つのものとして確立されるべきだが、資料の読み方・評価判定の仕方に依って諸説に分かれ、さらには資料の扱い方によっては、とんでもない歴史が唱えられることがある。只時節の試練…
2024/09/15 04:17
全国ヨット泊地 最新更新 2024-09
全国ヨット泊地 最新更新 2024-09 四国88ヶ所のお遍路のために四国各港を訪れました。 最新の更新をいたしました。 …
2024/09/13 15:45
松江豊寿 坂東俘虜収容所
1872-1956
2024/09/12 16:59
高市早苗、 自民党総裁選挙 2021&2024
今日2024年の自民党総裁選の候補者が告知されました。 推しの青山繫晴さんは15人しか推薦者が集まらずに断念しました。 前回の青山さんは「反回想」の本にあるように、安倍さんに云われて自分の立候補を止めて高市さん…
2024/09/12 13:29
忽那水軍史 「あしら」を海賊と呼ぶな! 忽那裕三
2024/09/11 10:41
反回想 青山繫晴 、 報道の危機<br />
わたしの接したもうひとりの安倍総理 扶桑社刊
2024/09/10 10:29
日本とユダヤの古代史&世界史 著・田中英道、茂木誠
2024/09/09 11:09
四国88ヶ所 ヨット巡礼 まとめ
ヨットで訪ねるお遍路を計画してみました。 下図のようなお遍路寄港図その1とその2へ寄港して、そこから公共交通やタクシ−にて徒歩でお…
2024/09/05 10:29
草壁・小豆島 ヨット泊地
草壁と苗羽・ 内海湾/小豆島
2024/09/04 11:35
大鳴門橋 渦の道
長崎から徳島ケンチョピアまでキャンピングカーで訪ねてきてくれたヨット仲間と一緒に、その車で鳴門の「渦の道」を観光した。 …
2024/09/03 09:05
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、hatryoumaさんをフォローしませんか?