ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
株式会社西松屋チェーンより株主優待が届きました。
株式会社西松屋チェーンより株主優待が届きました。 西松屋もそうですが、ドラックストアや良品生活等の一部小売店が右肩上がりです。コロナ禍でも頑張っている企業があるのは、励みになります。 皆様は、小売株をお持ちですか。
2020/10/31 22:00
積水ハウス株式会社より株主優待が届きました。
積水ハウス株式会社より株主優待が届きました。積水ハウスは1月の株主優待なのですが、忘れたころに届く優待だと思います。なので、喜びも一層かと思います。 今回お米を頂きましたが、家族があるとお米は助かります。お米は人気の株主優待ではないかと思います。 皆様は、どんな株主優待がお好みですか。
2020/10/30 23:00
株式会社ディー・エヌ・エーの株主優待(一部変更)が届きました。
株式会社ディー・エヌ・エーの株主優待(一部変更)が届きました。これは、、コロナ禍でプロ野球公式戦チケットの利用を中止したことに対するお詫びだそうです。 不可抗力と申しましょうか、致し方がないと思いますが、横浜DeNAベイスターズと川崎ブレイブサンダースの公式マスコット「DB.スターマン」と「ロウル」がコラボしたエコバックとハンドタオルだそうです。 なかなかかわいくて、よいと思います。 皆様は、どう思われますか。
2020/10/30 20:30
株式会社イオンファンタジーから株主優待が届きました。
株式会社イオンファンタジーから株主優待が届きました。 子供が凄く小さい時には、重宝しました。懐かしいです。私、自分では育児も頑張っていると思っています。 皆様は、いかがですか。
2020/10/30 19:00
オリックス(株)(8591)を購入しました。
ここ数日の相場は不安定です。やはり一度は調整が必要だったということでしょう。 そんな落ちるナイフとはつゆ知らず、最近はチョコチョコ拾ってしまっております。 言わずと知れた株主優待の銘柄、オリックスです。配当利回りも良いです。でも、まだ早いという声も聞こえてきそうです。 安引けで、セリクラという雰囲気でも無いです。まだ、厳しい日が続きそうです。最近、よく書いていますが、ジジイは少しせっかちなんです。 皆様は、如何思いますか。
2020/10/30 18:00
go to イートでくら寿司に行きました。
昨日、夕食にgo to eatのくら寿司・無限ループに挑戦しました。 とは言いましても、初日で差し当たりEPARKにて予約をして、普通に支払いをしただけですが。 帰ってから、EPARKのサイトからレシートの写真を撮ってアップロードするという流れです。 サイトによると、申請から6日以降にポイントが反映するとのことですが、先日のマイナポイントの際も申し上げましたが、せっかちなジジイなので、サイトのポイントを確認していましたら、30分もしないうちに、ポイントが反映されました。 これで、もう一度お食事ができます。せめて、もう一度は行かないと、単にくら寿司に行きました。となってしまいます。 皆様は、go…
2020/10/29 08:00
松竹株式会社から株主優待が届きました。
松竹(株)から株主優待が届きました。このカードで映画の鑑賞ができます。私は子供の送迎をして、アニメの映画に同伴するという流れです。 今は鬼滅の刃が人気ですが、あまり混雑していると少し、コロナウイルスが心配になります。 皆様は、最近映画をご覧になりましたか。
2020/10/28 22:00
中部電力(株)(9502)を購入しました。
じじいの素人目に日経のチャートをみると、25日線に支えられているものの、上に登っていく軌道が描けない・・・。 そんな中でも、中部電力(株)を購入してしまいました。地元企業・配当良い・僅かに下値を切り上げている。こんな、いい加減な基準で買ってしまいました。 1217.5円で購入しましたが、今後はどのようになるでしょうか。 みなさまは、どう思われますか。
2020/10/26 20:00
WAONのマイナポイントを頂きました。
本日、マイナポイントに登録していたWAONで、先月に2万円を入金していた分で、マイナポイント分5,000WAONとイオンの上乗せ分2,000WAONを頂きました。HPでは翌月の28日となっていましたが、せっかちなじじいは、早めに頂きました。ありがとうございました。 皆様は、マイナポイントどこで頂きましたか。
2020/10/26 08:00
株式会社WOWOWから株主優待の案内が届きました。
株式会社WOWOWから株主優待の案内が届きました。このコロナ禍で業績は好調のようですが、私はあまりテレビ等は視聴しないようになりました。 インターネットや書籍は、能動的な情報収集になってしまうので視野が狭くなってしまう可能性があるので、少し検討が必要と思います。また、情報収集はTwitterも使用しています。 皆様は、情報収集についてどのようにお考えですか。
2020/10/24 21:00
株式会社稲葉製作所から株主優待が届きました。
株式会社稲葉製作所から株主優待が届きました。図書カードは、小さい本屋さんやGMSに入ってる本屋さんでも使えるので、すぐに欲しい本があるときに、重宝します。
2020/10/24 18:00
東日本旅客鉄道(株)(9020)を購入しました。
東日本旅客鉄道(9020)を5,915円で購入しました。引けで直近安値を割ってしまったので、明日の動き次第ではズルズル行ってしまうかもしれません。のんびり待つしかないかと思います。 最近は、通信・旅客の株が軟調な気がします。本来は、月次が好調な小売・ネット通販株やコロナ禍を支えるようなIT株を購入するべきなのですが、なぜか軟調な株が業績も落としているのに、割安に見えてしまいます。 東日本旅客鉄道についても、赤字予想であり本当の意味で割安かどうかは不明です。ただ、在宅勤務や自粛等で収入等の厳しい部分もありますが、首都圏は首都圏かなと思ってしまいました。また、最大手の株がPBR1割れなのも気になり…
2020/10/20 21:00
(株)シード(7743)を購入してみました。
株主優待のいただける銘柄で、気になっていましたシード(7743)を655円で購入してみました。こちらは、3年の継続保有でいただける優待が良くなります。 私の子供も、目が悪くなっております。私も眼鏡ですが、大人まで裸眼で過ごせる方はどれほどいるのでしょうか。コンタクトレンズを使用するとなると、ケア用品も必要となります。 そんなことから、保有しておいても良いかなと思いました。 皆様は、いかがでしょうか。 私はザラ場がみられないので、今回もですが底打ちの確認前に購入してしまいました。これから、もう少し下がるかもしれません。そんな時は、株主優待が貰えるから・・・と自分をごまかします。
2020/10/19 20:00
ミニストップの株主優待でとろけるフォンダンショコラを頂いて来ました。
今日は子供のお使いに付いて行き、途中のミニストップでとろけるフォンダンショコラを頂きました。 見た目に豪華で美味しそうでした。そろそろ、8月に取得した株主優待も届くので2月分を消化をしました。美味しそうとの表現なのは、子供たちが食べて私が食べて無いからです。食レポ出来ず、申し訳ありません。 きっと美味しいはずです。
2020/10/18 18:00
楽天カードでの投資信託の積立の流れ
10月1日分の楽天カードの投信積立の引落データが9月13日に作成され、この日に楽天ポイントが拘束(残高から無くなりました。)されました。【カードの引落は10/27】 楽天カードのポイントが付くのが、13日の朝方で、拘束されるのが夜なので、13日までに集めたポイントが拘束されて、翌月の1日に投資信託を購入して、現金がされると言う流れです。 私は、5万円で設定をしており10月1日に投資信託を購入して、10月13日に500ポイントが付きました。(その後、夜に翌月分として拘束されましたが) ※楽天ポイントで購入した分もポイントはつきます。 このような流れで、続いていきます。 ただ、楽天カードの買い物を…
2020/10/18 12:00
U.S.M.Holdingsの株主優待の案内が届きました。
U.S.M.Holdingsの株主優待の案内が届きました。讃岐うどんは美味しそうですし、繁盛店のラーメンも捨てがたい。関東に行ったときに、商品券を利用するのが採算は一番良いと思います。 ご優待券は6月中旬、ご優待品は6月中旬から7月下旬に届くそうです。 皆様は、何を選択されますか。
2020/10/16 20:00
KDDI(9433)を購入しました。
通信株が下がっていて、気になっていましたが、この間ソフトバンクを購入したばかりなので様子を見ていました。 NTTとKDDIを見ていたのですが、どちらも一旦下げ止まったようなので、KDDIをネオモバで購入してみました。 ネオモバでTポイントを使っての購入です。 12時半頃の発注でしたので、引値の2,696.5円で約定しました。 期間限定ポイント(200p)も有りますので、月に一度は購入していきたいです。
2020/10/13 18:00
トランザクションより株主優待が届きました。
トランザクションの株主優待が届きました。従来の選択式から、昨今のコロナ禍を勘案して、しっかり除菌アルコールウェットティシュ2個とマスクプリーツ3層マスク(50枚入り)【所有株数により1~3セット】になったようです。現在のコロナ禍では必需品ですので、大切に使わせていただきたいと思います。 私はまだ紙マスク派なので、助かります。 皆様は、布・ウレタン等のマスクをご利用ですか。
2020/10/10 12:00
トリマをやってみた感想。
始めて10日程たったので、状況の報告です。始めたばかりなので、程々にやってみました。車•電車での移動もカウントされるので、程々にやると月に1千円位になるのかと思われます。 私は、今日の朝時点で27055ポイントです。途中で一つカプセル(右端の赤丸の物)を8000ポイントで購入していますので、合計が35000ポイントです。3万ポイントで300円程なので、そのくらいと思います。 感想としては、動画広告を見ないとポイントが貯まらないので少し手間です。実際は見てなくても30秒ほどの放置が必要です。 また、始める前に毎回、動画をみて3倍速(右上の赤丸)を見てから始めるのは、必須と思われます。 放置するタ…
2020/10/03 10:00
初挑戦の葉物野菜を植えました。
恒例のブロッコリーとカリフラワーのほかに、キャベツと白菜を1つづつ植えました。 キャベツ等は、成長段階で上手く巻かなかったり、一つしか採れないことから、避けてました。 でも、食育を兼ねて育ててみることにしました。育ててみないと分からない良い事が有るかも知れません。 そんな事があれば、また報告します。
2020/10/03 09:00
JMホールディングス(株)より株主優待が届きました。
JMホールディングス(株)より株主優待が届きました。国産むね肉2kg、沖縄琉香豚バラ肉薄切りと沖縄琉香豚切落しを各340g頂きました。(冷凍)美味しく頂きたいと思います。 贅沢言うとですね。むね肉が2kg冷凍で来たのですが、解凍して一気に使うのは難しいかなあと思いました。 皆様はどのように、ご利用されていますか。もう一度、冷凍? 難しいです。
2020/10/02 20:00
丸善CHIHD(株)より株主優待が届きました。
丸善CHIHD(株)より株主優待が届きました。何か、趣味の本でも購入してゆったり読みたいなと思います。 最近、ばたばたしていて気持ちがゆっくりできていません。今月の終わりにも仕事の納期が集中していて気持ちが急いています。 本でも読んでゆったりできればいいのですが・・・。
2020/10/01 20:00
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ヒロじじいさんをフォローしませんか?