夏用のマスク、つくりました。
小学校が再開して2週間。 慌ただしく過ぎていくなかで、毎朝思う…「子どものマスクが足らん!」 小学校からいただいた2枚のガーゼマスクは学校に置いておく用と ランドセルの中に入れておく予備用。 朝、付けていくマスク。給食袋に入れておくマスク。 学校から帰ってきて、一日使ったマスクは洗濯カゴへ。 習い事がある日は新たなマスクをつけ出掛け…。 休校中に何枚かは作っておいたのですが、全然足らない。 家にあるもので涼しげなマスクが作れないかと探した結果、 表地は 手ぬぐいと 子どものパンツを作った時に余ったサッカー生地。 裏地は無印で去年購入した鹿の子Tシャツを使うことにしました。 私が着ると体操服感が…
2020/06/27 11:39