ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
6/30(水)・韓国のインスタントラーメン
今日のお昼ごはん。 息子が引っ越したので、家の中のあらゆる『物』が減りました。 その勢いで、プチ断捨離していた時に発見したのがコレ。 息子が誰かにいただいたらしい韓国のインスタントラーメン。 辛そうなのはビジュアルでわかる‥‥(笑)。 ちょっと迷ったけど、捨てるのはもったい...
2021/06/30 17:54
6/29(火)・今日はお弁当の日
今日はお弁当を持って出勤の日。 以前は月に数回。この先も月イチくらいはあるみたい。 労働時間が長いのは嬉しくないけど、お弁当作りは楽しいな(笑)。 普段のお料理とは違う楽しさがあるから。 今日のお弁当。 鶏ひき肉でつくねは玉ねぎと人参とパセリとひじき入り。 かぼちゃは塩麹で...
2021/06/29 18:11
6/27(日)・きゅうりとツナのサンドイッチ
今日の朝ごはん。 昨日、オットがきゅうりを五本も買ってきてしまいました。 もう二人しかいないのに‥‥(怒)。 大量消費の為に、塩揉みしたきゅうりとツナをマヨネーズであえてサンドイッチにしました。 今日もいつものように、ヨガ→週末の家事→お昼ごはん。 オットと二人だけだと、ど...
2021/06/27 18:20
6/26(土)・最後かもしれない晩餐
社会人二年生のひとり息子。 いよいよ今日、お引っ越しです。 『最後』って言うのも大袈裟だけど、次はいつ帰ってくるかもわからないから。 私は出勤の日だったので、とりあえず簡単にお祝いの宴っぽくしました(笑)。 昨日の夜ごはん。 お野菜たっぷりの冷しゃぶ、オットが買ってきた焼き...
2021/06/27 07:48
6/25(金)・朝ごはんと今朝の風景
今日の朝ごはん。 チーズとほうれん草入りスクランブルエッグ、サラダ、カンパーニュ、サラダチキン、すいか、コーヒー。 平日休みの朝は時間があるので、あれもコレもと用意していたら、モリモリ盛り合わせになってしまいました(笑)。 そして、くうちゃんは‥‥ 朝ごはんを食べる息子にこ...
2021/06/25 18:40
6/24(木)・日帰りで熱海へ
観光ではありません‥‥‥。 温泉も海岸散歩も海鮮グルメもありません‥‥。 80歳の父と一緒に『訳あり不動産』の処分関係に必要な書類を集める為にやって来ました。 熱海は父が生まれ育った場所。 まずは、裁判所→郵便局→市役所で各手続きしました。 それだけで、もう12時過ぎ。 お...
2021/06/24 20:56
6/23(水)・サクサク鶏のささ身フライ
今日の夜ごはん。 鶏のささ身フライとラタトゥイユ。 ラタトゥイユは昨日のうちに作っておきました。 なす、ズッキーニ、ピーマン、玉ねぎ。 週末にJAで買ったお野菜を大量消費(笑)。 最近は、とんかつよりも軽い食感の鶏のささ身のフライが好きです。 お値段も安いですしね(笑)。 ...
2021/06/23 21:08
6/22(火)・初のかき氷と夜ごはん
今日は仕事がお休みだったので、図書館の帰りに今シーズン初のかき氷を食べてきました。 甘酸っぱくて旨ーい!! 地元の甘味屋さんのあんずミルク。 毎年、コレを楽しみにしています。 他にも行きつけ(⁉︎)のお店が数軒‥‥。 シーズン中にかき氷を何回食べたかが、私の夏のエンジョイバ...
2021/06/22 21:18
6/21(月)・韓国風ビビンバ
今日の夜ごはん。 韓国風ビビンバ。 激辛はダメだけど、適度に辛いモノは好き。 韓国料理もお野菜がたっぷり取れるので大好きです。 ナムルは大きな鍋にお湯を沸かし、もやし→人参→小松菜の順で茹でて味付け。 お肉は焼肉のタレに豆板醤を加えて炒めました。 ずいぶん前に探し回って、や...
2021/06/21 21:04
6/20(日)・たまにはパンケーキ
今日の朝ごはん。 貴重な梅雨の晴れ間‥‥。 日曜日なのに早起きして、草野球の試合に行く息子のリクエストで朝ごはんはパンケーキ。 小さい頃、日曜日の朝食はいつもフレンチトーストかパンケーキだったから、その名残りかな(笑)。 メープルシロップをたっぷりかけていただきました。 朝...
2021/06/20 17:58
6/18(金)・餃子とビールでお疲れ様!
昨日の夜ごはん。 昨日も仕事が忙しかったです‥‥。 私の仕事、業務の流れの関係でお手洗いに行くタイミングが非常に難しいのです。 一瞬のタイミングを逃すと膀胱爆発寸前‥‥(汗)。 今日はその最悪の日でした。 約六時間、ずっと立ちっぱなしでノートイレ。 身体に悪い。精神的にも良...
2021/06/19 08:22
6/17(木)・梅仕事の続き
10日ほど前に仕込んだ二種類の梅シロップが完成!! 梅を取り分け、シロップは一度沸騰させて殺菌しました。 左は甜菜糖、右は氷砂糖。 瓶のサイズ感がおかしいですよね(苦笑)。 コレしか無かったんですよー(苦笑)。 今日は残った梅にひと手間加えました。 まず、種子を取り、果肉を...
2021/06/17 21:01
6/16(水)・カニカマで天津飯
今日の夜ごはん。 出勤日だったので簡単な物シリーズ(苦笑)。 安いカニカマをたっぷり入れた天津飯です。 あと、長ネギと椎茸、キクラゲに卵を2個使用。 埋もれていますが、ご飯はほんのひと口です。 そして、たっぷりの醤油味の甘酢あんを。 男どもにはボリュームが足りないかな?と思...
2021/06/16 21:03
6/15(火)・トマトとアボカドの冷やし中華
いつもはテキトーな物しか食べてないお昼ごはんを今日はちゃんと作りました。 そうです。 息子が在宅勤務の日です(苦笑)。 今日のお昼ごはん。 トマトとアボカド、じゃこ、玉ねぎをごま油と塩、レモン汁で和えました。 タレはお醤油ベース。 最後に大葉と白ゴマをトッピングしました。 ...
2021/06/15 17:02
6/14(月)・月曜日からガッツリ
今日の夜ごはん。 豚肉のバター醤油ソテー、隠し味に控えめニンニク。 大根と人参とさつま揚げの煮物、カボチャ煮に鶏そぼろ餡、いんげんの胡麻和え、黒胡麻の生麩、豆腐とわかめのお味噌汁。 月曜日から分厚いお肉!!ガッツリ味です。 豚肩ロース肉のブロックを自分でカットしたのでかなり...
2021/06/14 20:56
6/13(日)・しらすトーストと夏の準備④
今日の朝ごはん。 しらすトーストとヨーグルト、オレンジ、コーヒー。 しらすトーストは食パンにバターとマヨネーズを塗って一度焼いてから、また、しらすを乗せて軽く温めました。 最後に大葉をトッピング。 釜揚げしらすはあまり加熱し過ぎない方が良いみたい。 今日はいつもの通り、ヨガ...
2021/06/13 13:56
6/11(金)・深大寺でお蕎麦
今日のランチ。 今日は諸用があり、有給を取ったオットと外出。 そのついでに、調布の深大寺に立ち寄り、池のほとりでお蕎麦ランチしました。 もちろん、参拝と御朱印も。 参道は青紅葉がキラキラしていて眩しいくらい。 今日も気温が高かったので人影もまばらでした。 時間があまり無かっ...
2021/06/11 18:56
6/10(木)・ナポリタンと夏の準備②、③
今日の夜ごはん。 出勤日の夜には、よくパスタを作ります。 頻繁に登場するのは明太子パスタかカルボナーラ、たまにミートソース。 私が好きだからという理由(笑)。 でも、今日は珍しくナポリタンです。はい、テレビの影響(笑)。 ケチャップ味も美味しいですね。 家にある材料だけで作...
2021/06/10 21:12
6/9(水)・朝ごはんフルコースと夏の準備①
今日の朝ごはん。 目玉焼き、サラダ、ぶどう、ヨーグルト、トーストにブルーベリージャムとバター、コーヒー。 わたし的、朝ごはんフルコースです。 息子が小中高時代はいろんなアレンジを加えながら、毎日コレを食べていました。 頑張ってたなぁ‥‥あの頃の私(笑)。 が、今ではこの...
2021/06/09 18:44
6/8(火)・出勤日の地味飯
今日の夜ごはん。 ぶりの照り焼き、茄子といんげんと黄パプリカの揚げ浸し、塩昆布キャベツ、きゅうりのぬか漬け、わかめとネギのお味噌汁。 揚げ浸しは麺つゆを使いました。 油で揚げた茄子って、トロトロで美味しいですよねー。 何度も失敗を繰り返して、やっとギトギトじゃなく、イメージ...
2021/06/08 21:06
6/7(月)・朝ごはんとお昼ごはん
今日の朝ごはん。 美味しい厚切り食パンでレタス入り卵サンド。 あと、今年初のアメリカンチェリーとアイスコーヒー。 ランチは午後から出勤の息子と。 ツナサラダのぶっかけ素麺。 私、麺類ではお素麺が一番好きなんです。 昨日の夕方、突然、オットと息子がIKEAに買い物に行きました...
2021/06/07 17:34
6/6(日)・今年の梅仕事
今日は梅酒と梅シロップを仕込みました。 お弁当を毎日作っていた頃は、梅干しもやっていましたが、消費が追いつかないのでやめてしまいました。 今年は4リットル瓶に定番レシピの梅酒を。 私はブランデーを使ったり、スパイスを入れたりの変わり種にチャレンジしたいのですが、オットも息子...
2021/06/06 18:56
6/5(土)・土曜出勤、夜は焼肉
昨日は土曜出勤でした。 交代で月に二回、出勤があります。 平日より作業量も少ないので、結局、雑用的な業務が多くなる日です。 仕事はある程度、テンポ良く進めた方が私は心地が良い。 なので、土曜日は『ヒマ疲れ』してしまいます。イヤ〜な感じの疲れ方‥‥。 やることが終わってるなら...
2021/06/06 07:45
6/4(金)・いただき物の甘夏で‥‥
朝から横殴りの雨の一日‥‥。 先日、職場の人から甘夏をいただきました。 今年、二回目です。 食べ頃は過ぎてしまったそうなので、マーマレードジャムにすることに‥‥。 皮は刻んで、茹でこぼすこと三回。 薄皮に切り込みを入れ、身を剥がし、種を別に取り出します。 FMラジオを聴きな...
2021/06/04 20:31
6/3(木)・鎌倉あじさい散歩
昨晩、週間天気予報を観ていた時、急に思い立ってしまいました。 今日はひとりでぶらりと鎌倉・長谷寺へ。 あじさいを見に行って来ました。 開花状況は6〜7分咲きとのこと。満開まであと少し。 例年より少し早いそうです。 昨年、長谷寺でのあじさい鑑賞は往復ハガキ(‼︎)での抽選予約...
2021/06/03 19:21
6/2(水)・ドイツっぽい夜ごはん
今日の夜ごはん。 『鶏肉のフリカッセ』 数年前に料理研究家の門倉多仁亜さんのお料理教室で教えていただいたレシピで。 ドイツの方は夜ごはんは簡単に済ませるそうです。 煮込みとマッシュポテト、パンにワイン‥‥‥ドイツっぽい?? 行ったことはありませんが(苦笑)。 職場で同じ部署...
2021/06/02 21:02
6/1(火)・親子丼と小鉢三種
今日の夜ごはん。 出勤日だったので堂々と手抜き(苦笑)。 簡単で美味しくて、みんな大好きな親子丼。 あと、我が家の定番、キムチのせ冷や奴。 トマトとオクラとしらすのポン酢和え、ネギとわかめとかまぼこのからし酢味噌和え、ほうれん草とお麩のお味噌汁。 煮物は時間がかかりますが、...
2021/06/01 20:57
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、若林さんさんをフォローしませんか?