便利になった世の中ですが「もっとこうだったらなー、こんなのがあったらなー」という想いが皆さんにもあると思います。 そこで今回は私が考えるサービスや想いを書いてゆきます。もし既にあるサービスだった場合は、その便利な商品を追加記入しています。
2017年10月記事 これは一昔前に流行ったポ〇モンGOのド〇クエバージョンみたいな感じです。 初めは真っ黒の地図。その場所に行って初めてその場所が表示される。自分がどこに行ったことがあるのかが、その地図
2017年10月記事 要は姿見サイズの鏡機能つき液晶。 鏡に映った姿と他人から見られる姿は逆。 鏡から見た姿だけではなく、他人から見られた時の状態も確認できる姿見が欲しい。 編集後記 これは普通に欲し
2017年10月記事 メガネの鼻の部分の掛けるところに振動を送り音楽を聴く。無線イヤホンがあるくらいだから、一見メガネのイヤホンがあってもいいはず! 編集後記 これは書いた当時はいいアイデアだと思い
2017年10月記事 田村ゆかりさんっていう声優さんをご存知ですか?一度、田村ゆかりさんのライブ映像を見れたら見てほしいのですが、はっきり言ってファンのパワーがすごいです。You & Meという楽曲に至っては、
2017年10月記事 普通のオークションと逆。お客の側が欲しい商品が決まっている場合、その商品をいくらで売るかを売り手がオークション形式で決めてゆく。例、客「2017年冬発売の○○製の○○車が欲しい」A社「ウチは4
2017年10月記事 よく通販とかで売ってるダイエット食って、なんでゼリータイプのものや食べやすいものばかりなんですか?確かに低カロリーではありますが、食事した感は薄いですよね。低カロリーを実現すると、ど
2017年10月記事 チリ紙の箱って、どの会社もほとんど同じ。昔から変わってないですよね。私は特にチリ紙にこだわりはないので、安いものを使っていますが、そこでいつも思う。「斜めからとったら破れる」取り出し
2017年10月記事 日本は世界的に見ても、盗難や犯罪が少ない国ですが、ただ一つ問題があります。それはビニール傘が盗難にあいやすいという事実!海外から日本に旅行に来た方も、傘を盗まれることがあるようです。
2017年10月記事 お風呂関係でもう一つ。一人暮らしをしていると、シャワーで済ませることって多いですよね。だけど、本当は湯船につかりたい。ただ湯船につかると水道代も掛るし時間も掛る。じゃあ、自分の周り数
2017年10月記事 ポケット関連でもう一つ。石鹸は水を切らないと、どんどん溶け出してしまいます。だけど、溶け出した先がいつも使うあかすりのタオルならさして問題ないはず。端と真ん中くらいに一つずつポケット
2017年10月追記 これは私が安い雨合羽しか買わないだけかもしれませんが、雨合羽を着ると、服のポケットが全部使えなくなります。雨の中、ポケットに何かをしまうことって少ないですが、自販機で暖かいコーヒーを
2017年10月追記 これは、単純なクレーム。スーパー等でお弁当を買うとき、値段のシールや内容量のシールが貼られてますよね。あれ、ビニール袋にくっついて、イライラするんですよね。皆さんも経験があるはず
「ブログリーダー」を活用して、広瀬圭一さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。