ゼロか100の世界で~初めての宇宙Six講座【今後のお仕事編】
こんにちは。 これまで【導入編】のブログに今後のお仕事をまとめていたのですが、宇宙Sixさんお仕事がどんどん決まって1つのブログに情報量が多すぎる事態に。そこで新しく【今後のお仕事】ページを作りました。 導入編のブログはこちら www.panana.work 2020年はスローペースでスタートしたと思ったら、怒涛の主演舞台ラッシュ!昨今の状況で延期・中止になった舞台もありますが一つでも多くの作品が安心して上演できることを願っています。(2020/9/30現在。随時更新予定) 演劇「リチャード二世」(原嘉孝) 舞台「両国花錦闘士」(原嘉孝) 舞台「通りすがりのYouTuber」(山本亮太) 延期…
SHOW MUST GO ON~のべつまくなしライブ レポ~
劇団とジャニーズJr.グループがコラボレーションして作る舞台。これだけでも異色だがさらにその劇中歌ライブを劇場で行う。こんなの聞いたことないのに「宇宙Sixと30-DELUXがまた面白いこと考えてくれた」とすんなり受け入れられる。それこそがこれまで築いてきた信頼関係そのものだ。 会場には宇宙Six担がもちろん多いが、根底に「のべつまくなし」という作品に対するリスペクトがあるファンが集結するので否応にも熱が上がる。とにかく会場中が盛り上がっていた。 そもそも劇中歌にC&Rがある曲が存在するってどうゆうこと?いままで歌いたくて、叫びたくてウズウズしてたファンの熱量がここに来て一気に爆発。のべつまく…
Officeだけでできる!担当専用のオリジナルレターセットを作ってみた
応援している宇宙Sixがジャニーズの中でも最多レベル、年間200公演以上舞台をするため、担当さんはもちろんのこと舞台の共演者さん含めておそらく年4~50通ほどの手紙を書いています。そこで浮上する悩みのひとつが「レターセットを選ぶのが大変」。 ロフトなどでレターセットを買うと便箋15~20枚で500円くらいします。1度の手紙で便箋2枚は使うので10通で終了してしまう。気に入ったデザインを探すのも大変だし、同じデザインを探しに行ったら売り切れていることも。かといって他のファンと被るのもできれば避けたい。うーん、悩みが尽きない。時々お手紙Boxで公演内容にちなんだパーツをセンス良く配置された素敵な便…
1つの現場が終わっても思い出を紡ぐことはできる。 好きなアイドルゆかりの場所を訪ねて「この景色を見たのかな」「ここに座ったのかな」と楽しむのもオタクの娯楽のひとつ。ということで今まで訪れたことがある宇宙Sixのゆかりの地をまとめてみます。 第一弾は東京下北沢。新宿から電車で15分程なので遠征民の方も行きやすい立地です。 T:LUCK(美容室) 般゜若 Captain’s Donut 珉亭 オオゼキ 郵便局 最後に T:LUCK(美容室) TVガイドperson vol.87の撮影が行われた美容室。撮影中や撮影後のIslandTVがアップされた内容から宇宙Sixメンバーがこの空間で楽しんでいたの…
「ブログリーダー」を活用して、ぱななさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。