ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
『鬼滅の刃』
題名 『鬼滅の刃(きめつのやいば)』作者 吾峠呼世晴参考 日本の漫画。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2016年11号から2020年24号まで連載された。今、ちまたで話題になっている「鬼滅の刃」を観ました。AmazonのPrime Vid
2020/10/31 16:48
ダイソーに魅せられて。
最近、近所に100円ショップのダイソーが出来ました。今日、初めてそのダイソーに行ってきました。もう何でもあります。ダイソーだけで、ほぼほぼ生活が出来そうです。店の広さにも驚きました。近くのキャンドゥの5~6倍の広さはありそうです。私は半分(
2020/10/29 20:38
エキソンパイとままどおる
今日、8ヶ月振りに二男が帰って来ました。お土産はエキソンパイとままどおる。人が一人増えるだけで、まぁ賑やかなこと。二人でビールで乾杯してご飯を食べました。今日は二男の好きな唐揚げです。デザートは勿論エキソンパイとままどおる。先日のいぬ茶を飲
2020/10/27 23:47
ナミアゲハの犠牲者
ナミアゲハの幼虫が巣立った後、柚の木がハゲ坊主になったことは先日お話ししましたが、今朝久しぶりに柚の木を見てみると少しではありますが葉が出てきてました。けなげ! かわいい!(柚の木に意識はないと思いますが、勝手にそう思っています。 :-)
2020/10/25 14:50
ご飯がまずい!!…その後…(汗)
先日、「ご飯がまずい!!炊飯器のせい?」という記事を書きましたが...。(汗)結局Amazonのprimeセールでは購入しなかったのですが、あれから調べに調べまくって、予算内のこれぞという商品を見つけました!!一応紹介しておきます。(「一応
2020/10/25 13:31
冷凍餃子の進化に驚き!
急に餃子が食べたくなって、でも一人分を作る気にはなれず、何年ぶりかで(おそらく20年ぶりくらい)冷凍餃子を買ってみました。何種類かあったのですが、王将の餃子を選びました。「王将」のお店に行ったことがないので一度食べてみたかったのです。(汗)
2020/10/24 22:09
期間限定、モスバーガー‼️
今日の夕食はモスバーガーです。私はモスバーガーが大好きです。幸運にも駅前にモスバーガーがあるので、時々仕事の帰りに買って帰ります。今日は期間限定の「マンハッタンクラムチリロースカツ 445円+税」を買って帰りました。写真がへた...
2020/10/22 20:29
インフルエンザの予防接種‼️
私は毎年会社でインフルエンザの予防接種を受けています。今年も1ヶ月前くらいに予約をして本日接種する予定でしたが、今年は例年に比べて希望者が多く、予防接種日を急きょ増やし、私は1ヶ月先になってしまいました。(泣)1ヶ月先というのは心配なので、
2020/10/22 13:00
世代を超えて遊べるレゴ!!
4歳児の集中力と想像力には驚かされます。先週の土曜日に我が家に遊びに来た孫ですが、来るなりレゴで何やら作り始めました。しばらくすると嬉しそうな顔をしてできあがったものを見せてくれました。それは窓やはしご、反対側にはピストルが付いている自動車
2020/10/21 00:46
孫たちの忘れもの…
土曜日に2ヶ月ぶりに孫たちが遊びに来ました。たった2ヶ月会わなかっただけですが、4歳の男の子は顔つきまでもが大人っぽくなっていて驚きました。2歳の妹の面倒をよく見ていて、いつものことながらその成長ぶりには感心ます。あまりに聞き分けがよいので
2020/10/19 11:35
いぬ茶
先日、箱根の彫刻の森美術館のお土産に「いぬ茶」をいただきました。「いぬ茶」って何?と思ったら、かわいい犬の切り絵の付いた緑茶のティーパックでした。切り絵は小さいですが、とても巧妙に作られています。良く見ると犬の肉球のふくらみまで分かります。
2020/10/19 00:59
孫のヒーロー、私のヒーロー
4歳の孫が去年辺りから戦隊ものにはまっています。つい最近、私はやっと「リュウソウジャー」という名前を覚えました。そしてシャツもパンツもリュウソウジャーのプリントされたものを揃えたのに、今は「キラメイジャー」だそうです。(涙)写真を比べてみて
2020/10/17 02:56
16歳の処女に恋する37歳の醜男(ぶおとこ)
みなさんは『カチカチ山』のお話をご存じだと思います。「老婆に怪我をさせたタヌキをウサギがお仕置きをする」というのは幼児用の昔話。御伽草子に出てくる『カチカチ山』はとっても残酷で、タヌキは老婆を殺して婆汁にし、それを老爺に食べさせるのです。そ
2020/10/15 23:18
ケチすぎて、結局買えない…(汗)
ポイントに弱く、セールにはもっと弱い私です。(汗)Amazon の prime day は、残すところあと1時間ちょっと。ここ2日間、あれやこれやと探しに探しまくっていい物を見つけました。一つはティファールの電気ケトル。今使っている電気ケト
2020/10/14 22:48
内緒話ができない…(汗)
時々、仕事の合間に向かいの席の友人と内緒話をするのですが、最近友人の声が聞こえにくくなって「なになに?」と席を立って側まで行って話を聞くことがあります。(汗)なかなか聞こえないと言えなくて、聞こえてないまま頷いていることもあり、そんなときに
2020/10/13 23:15
体温が低い…。
ちまたに新型コロナが流行りだしてから、朝晩の体温を測って記録をしています。私は体温が低く、ほとんど35度台です。酷いときは35度にもならず、エラーになってしまうことさえあります。体温が低くても特に生活に支障がなかったので気にはしていませんで
2020/10/12 23:46
ご飯がまずい!!炊飯器のせい?
10年以上使っている炊飯器の調子が悪く、炊きたてのご飯なのに美味しくない。(汗)炊き方が悪いわけでも(おそらく :-) )、お米が古いわけでもないのですが、まずいのです。それに、ご飯がグツグツと煮えていて蓋に圧力がかかっている時に、「ピー、
2020/10/11 21:59
マリオネットラインのシワ
田舎にいる85歳の母は顔の手入れを何もしないためか、本当に!、オーバーでなく!、新聞紙をクシャクシャに丸めたようなシワだらけな顔をしています。本人には決して言えませんが!(汗)ここ数年、私もマリオネットラインのシワが気になり、クリームを塗っ
2020/10/10 16:59
5倍ポイントの日!!
「本日は5倍ポイントの日!」なんていうLINEが来ると特に今必要なものがなくても、ふら~っとお店を一回りしてなんとなく3,000円位買ってしまいます。なんとなく3,000円くらい買ってしまうくせに、1ポイント(1円)には拘る…(汗)ポイント
2020/10/10 13:04
鍵がないっ…!
朝、会社に行くとき、鍵がないっ…!(泣)なんてことがしょっちゅうありまして、鞄の中も机の中も探したけれど見つからない~♪(汗)そのために電車を1本遅らせたりすることなんかもあったりしまして…。ある日、娘の家に行ったとき玄関に鍵置きを見つけま
2020/10/08 23:17
愛しのマックスくん!
昨年の11月、愛犬マックスが18歳4ヶ月で亡くなりました。そのときにペット葬をしていただいたところから一年忌の供養の知らせが届きました。もうすぐ1年経つのですね…。月日の経つのは早いものです。マックスは2ヶ月半の時に我が家に来ました。とって
2020/10/07 23:57
ミッションクリア!・・・母は強し!(苦笑)
日曜日に「あわれ蚊」の話をしましたが、草むしりをして家に入ると足を2箇所と事もあろうに顎を刺されていました。(涙)あの母親の蚊は、命がけのミッションを見事にクリアしたのでした!刺されたところはみるみる赤く腫れてしこりのように堅くなってしまい
2020/10/06 22:36
おさきにいただきます!
2020/10/05 21:40
宮沢賢治『永訣の朝』の授業
題名 宮沢賢治『永訣の朝』の授業 トシへの約束著者 石黒秀昭出版社 幻冬舎学生の頃、『永訣の朝』を読むと胸が熱くなり、必ずと言っていいほど途中で涙が出ました。そのときは詩の意味を十分理解していたわけではありませんでしたが、トシの言葉は私の胸
2020/10/05 18:19
マイナポイント
8月からマイナポイントの登録しようと思いながらなかなか出来ず、昨日ようやく登録しました。私は ①マイナポイントの他に特典ポイントが付く ②自分が持っているカード の2点を条件に探し、イオンで登録しました。イオンはクレジット・デビットカードか
2020/10/05 11:24
可愛らしい草
今日の草むしりはいつもよりロゼット葉が多かったです。おそらく、ハルジオンですね。今年の春にはハルジオンが沢山咲いていましたから。茎がなく地面に葉を広げる形状は冬の間根に栄養分を蓄えられるという、メリットの一つです。この間まで暑い暑いと言って
2020/10/04 12:23
あわれ蚊
昨日ゆっくり休んだので、今朝は6時頃から庭の植木の手入れと草むしりをしました。前回の時はまだ暑くて大変でしたが、今日は涼しくしかも曇りなので草むしり日和りでした。あぁ、秋だ~!!と、油断していた私の顔の周りに「ヴゥ~ン、ヴゥ~ン」と...。
2020/10/04 09:36
『gifted/ギフテッド』(ネタバレあり)
今日は本を読もうか終活をしようか悩みましたが、結局Amazonプライムで映画を観ました。勝手な評価は、★三つ半。『gifted/ギフテッド』(原題: Gifted)2017年 公開監督 マーク・ウェブ主演 クリス・エヴァンス、マッケンナ・グ
2020/10/03 17:41
ゾウの時間 ネズミの時間
題名 ゾウの時間 ネズミの時間―サイズの生物学著者 本川 達雄出版社 中公新書可愛らしい題名ですが、動物生理学者が動物のサイズと時間の関係について考察した、れっきとした生物学の話です。「ネズミはちょこまかしているし、ゾウはゆっくりと足を
2020/10/02 22:48
「食べない」健康法
題名 「食べない」健康法著者 石原 結實出版社 PHP文庫本が増えすぎてしまい、整理をしていたら去年購入した「食べない健康法」という本が出てきました。内容をすっかり忘れていたので、改めて読み直してみると...。「はじめに」を読んだだけで、
2020/10/01 20:29
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、くみさんさんをフォローしませんか?