chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みみの日
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/26

arrow_drop_down
  • ジャイアンツが優勝

    10月に入って、長い道のりでした。5連敗のあとの引き分け試合で、タイガースが同点、ドラゴンズが大差負けのために自動的に優勝決して順当な優勝ではなかったけれども、優勝は優勝。打てない、とにかく打てない、という試合が続く中、なんとかこぎつけました。ただ、日本

  • 澤村はいいやつだ

    マリーンズは、ホークスにまさかの益田の暴投でサヨナラ負け捕手の田村は、しばらく立ち上がることができずに涙を見せていたという。ホークスの独走を許して迎えたこの1戦、並々ならぬ熱意があったはず。起き上がれない田村に、救いの手を伸べたのは、なんとジャイアンツか

  • 今日のジャイアンツは良しとしよう

    また負けた(((( ;゚д゚)))なんとか2点差で踏ん張っていたけれども、田口がねえ、打たれたジャイアンツはこれでマジック1がようやく点灯。10月に入って、大失速だったが、増田をトップバッター起用するなど、よくわからない采配。日本シリーズを視野に入れているにしても…

  • またくじ引き外れた

    ジャイアンツが1位指名した、近畿大学の佐藤輝明は、ジャイアンツ、タイガース、ホークス、バファローズの競合の末、タイガースが見事交渉権獲得。原監督は、11度目のくじ引き失敗となってしまったまあねえ、良いのですよ。ドラゴンズに堂上の交渉権を取られた外れで、坂本

  • 田口の好救援

    ジャイアンツが勝って、マジック5v( ̄∇ ̄)vドラゴンズも最近強いので、マジックは2つ減らなかった。マルチネスが抜けても谷元、福、祖父江の強力リリーフ陣は健在だねえジャイアンツは、今村が先発して、8回途中までで3失点。ゲームは作った。デラロサが守護神として不安

  • 今日は桜井が先発

    ローテーションの穴ともいうべきでしょうか。今日の先発は桜井俊貴。ナゴヤドームでは、無失点…3分の1しかなげていないけれども。ドラゴンズ戦は、2と3分の1を投げて無失点!被安打2と抑え込んでいます。他の球団にはめっぽう打たれているのですが、ドラゴンズとはまあまあ

  • 中川登録抹消

    ジャイアンツの中川が、左わき腹痛のため、降格。代わって藤岡が1軍に上がることとなりました。原監督によると、中川は少し時間がかかる様子。これは痛い(;´Д`)これまで37試合に登板して、2勝1敗6セーブ、防御率1.00の左腕を失うのは大きな痛手だ。8回、僅差のゲームで投

  • 菅野智之プロ野球新記録

    菅野が、プロ野球新記録の開幕から13連勝を達成3回あたりから、制球に苦しんで、ベイスターズのロペスに2ランを浴びるなど、ピリッとしない今日でしたが、ここはジャイアンツ、いやプロ野球界の大エース。7回を3失点で抑えて今季13勝目.。゚+.(・∀・)゚+.゚負けなしっていうのがす

  • 高橋遥人の前に敗れる

    ジャイアンツは、タイガース、高橋遥人の前にわずか5安打、1得点に敗れました高橋は抑え気味のピッチングながら、コントロールが素晴らしく、三振の山をきずいていきました。結局高橋は完投勝利。中継ぎ陣を休ませる好投となったわけです。情けないのは、ジャイアンツ桜井(

  • 火の国杯争奪戦で負ける

    久留米競輪場で開催された、「火の国杯争奪戦」決勝!負けました。゜゜(´□`。)°゜。郡司、中本からの3連単。資金があまりないので、ここは2点勝負。清水と東に流しました。結局は3着に松本。清水は案外なレースをしてしまいました。郡司の勝ちは読んでいただけに、悔しい

  • 大江が見事な火消し

    今日は、3回に戸郷が無死満塁のピンチをつくって降板。そのあとを継いだ大江がよく投げたボーアを三振、原口をファールフライ、小幡を三振と切って取った\(◎o◎)/!大江は、登板数が多くなる中、よく投げていると思う。結局試合は7対1でジャイアンツの勝利!戸郷が与え

  • 巨人は2失策、ピレラはファインプレー

    ジャイアンツは、サンチェスの好投があり、今日は勝ちました(⌒-⌒)初回6連続ボールと不安定な投球ながら、松山のホームランによる2失点で抑えて、今季6勝目後続のピッチャーも岡本のエラーで1点を取られただけで、5-3による勝利❢送球が安定している岡本が珍しく暴投。今日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みみの日さんをフォローしませんか?

ハンドル名
みみの日さん
ブログタイトル
みみよりな感じ
フォロー
みみよりな感じ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用