ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【はじめの一歩】ファスナーを付けたい♪
急に寒くなり、秋かと思われた・・・のにまた少し嫌な予感・・・。昼間は日差しも強く、汗ばむ陽気になりました。いっ
2024/10/30 22:00
【洋裁講座c10月】ミニバックがはじまりました♪
月一の洋裁講座cは、洋服から少し離れ、ミニバックを作っていきます(※洋裁講座cと洋裁講座eとでは、別講座でメン
2024/10/22 22:00
【洋裁講座e10月】箸ケース
月に一度の洋裁講座e⇧※今月から洋裁講座eと洋裁講座cに表記を区別しています。 7月にはじまった洋裁サークルも
2024/10/21 22:00
【小物作り】ミニバックを作ります~仕上げ
10月も半ばを過ぎ、今年もあと残り2ヶ月半。前半体調を崩していたせいか、何もしないまま暮れの気配を感じている今
2024/10/18 22:00
【小物作り】ミニバックを作ります~持ち手作り
秋のいい日が続いています🍂 ・・・・・・と思ったら日中はちょっと気温が上がって暑い・・・(__;)💦こんな繰り
2024/10/17 22:00
【小物作り】ミニバックを作ります~底布
だいぶ涼しくなりました。いよいよ秋到来🍂だといいのですがね💧 ミニバック作りを進めています。 これまで、布を選
2024/10/16 22:00
【小物作り】ミニバックを作ります~裁断
いいお天気の連休を越え、だいぶ季節も進み、過ごしやすい日が続いています。 このままの気候がしばらく続いてほしい
2024/10/15 22:00
【小物作り】ミニバックを作ります~準備
10月に入り、涼しい日が続いています。もうこのまま秋に行くように思われますが、どうやらそう簡単に、季節は移行し
2024/10/11 22:00
【研修レポート】試作の話
あまりに暑かった今年の夏・・・☀ あおい洋裁の研修もお休みし、10月から新しい題材もはじまるためひさしぶりの研
2024/10/09 22:00
金子兜太展を訪問して:俳句の魅力~わかったようなわからないような・・・
今年からはじめた山梨県立文学館でのボランティア活動。併設されているショップでお店番をしています。月に一度だから
2024/10/06 22:00
【洋服作り】なぜ?調子に乗ってらしくない洋服に挑戦して
洋服は・・・・・・地味で暗い。色味はほど黒、よくてベージュ。形もシンプル。冒険はほぼしないタイプ。 そんな私が
2024/10/04 22:00
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、aoiさんをフォローしませんか?