出石城の桜が見事に綺麗です 2023.03.30
所在地出石城兵庫県豊岡市出石町内町出石城前にある大手前駐車場、この桜の時期、平日ですがAM11.00過ぎには満車状態(駐車場料金¥500)です。大手前通りにある、辰鼓楼は、明治4年(1871)旧三の丸大手門脇の櫓台に建設されました。明治14年に医師、池口忠恕氏が大時計を寄贈してからは、時計台として親しまれるようになりました。出石城に入るには、谷山川に架かる登城橋を渡り城内へ出石城は慶長9年(1604年)、小出吉英(こいでよしふさ)によって有子山の麓に築かれたお城です。出石城の築城とともに城下町が整備され、出石の町並みが形成されました。小出氏、松平氏、仙石氏と城主を代えながら、明治の版籍奉還まで270年間にわたって、五万八千石の本城として威容を誇りました。春にはボンボリがともされお城を背景にソメイヨシノと八...出石城の桜が見事に綺麗です2023.03.30
2023/03/31 12:31