chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エクセル小技集 https://excelkowaza.com/

エクセルの、これを覚えておくと仕事が捗る!メンテナンスが楽なファイルが作れる!そんなちょっとした便利な小技を集めて紹介してます。 実体験を元にしているので、エクセルに慣れてきて、さらにステップアップしたい方はぜひ見てください。

セイウチ太郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/16

  • INDIRECT関数 – 指定したセルを参照する関数

    INDIRECT関数とはINDIRECT関数とは、指定したセルの内容を返す関数です。エクセル上での説明もほぼ同じ書き方をされていて、下記のようになってます。指定される文字列への参照を返します。だって他にいい方が無いんだもの。INDIRECT

  • 画面に映ってない部分の表までスクショを撮る方法

    エクセルの表を画像保存したいけど、スクリーンショット撮るには、少しだけ画面に収まり切らないんだよなぁ・・・というお悩みの解決策です。表部分だけよければ、範囲選択してコピペで対処できます。ペイントにコピペすると画像扱いになるスクリーンショット

  • 単純なセルの比較ならIF関数は要らない

    みなさんはセルを比較するときにIF関数を使ってますか?たしかに自分以外も使うファイルの場合は、=IF(A1=B1,"一致","不一致")のように、表示される結果を整えるのは良い事だと思います。ですが、

  • PrintScreenキーを使わずにスクリーンショットをエクセルに貼る方法

    エクセル上にパソコンの画面の状態を画像として貼り付ける場合、みなさんはどう操作していますか?多くの人が、PrintScreenキーを使ってコピー状態にして、エクセル上に貼り付けてるかと思います。ですが、実はPrintScreenキーを使わず

  • データの境目で改ページする方法

    連続したでデータの、ちょうど境目のところ(データが変わったところ)で改ページしたい事ありますよね。まずは、やり方紹介の前に、データの境目で改ページしたいとはどういう事かというと、下図のような場合の事です。例:生まれ年順に並んでいて、年が変わ

  • VLOOKUPの検索範囲を間接的に指定する(セル参照させる)

    VLOOKUPを使う際、検索範囲は基本、直接指定するしかありません。例:=VLOOKUP(F6,A:B,2,FALSE)検索範囲というのはこれでいう、A:Bにあたる部分になります。ですが、式に直接検索範囲を書き込むと、違う範囲を検索したい時

  • 住所から市区町村コードを設定する方法

    住所データを元に、市区町村コード(地区コード、地方公共団体コードなど呼び方は色々)を設定する方法の紹介です。給与支払報告書や、住民税に係る仕事などで役立つことがあります。前提条件やり方を紹介する前に、2点ほど条件がある方法のため、当ブログで

  • 複数シートをまとめて集計できる範囲指定のやりかた

    複数シートの同じ列や行を、まとめて集計する方法の紹介です。と言ってもイメージ沸きにくいですよね。百聞は一見に如かずという古より伝わる名言に従って、さっさと実験していきます。SUM関数で3シート全部のB列の数値を合計するわかりやすい例題として

  • 画像を挿入した時、ファイルサイズは足し算になるのか

    ふと気になったので、今回はちょっとした実験記事になります。エクセルファイルに画像を挿入した時の、ファイルサイズについてです。知って得する事はたぶん無いです。気になったので試してみた、ただそれだけの記事です。疑問エクセルファイルに画像を挿入す

  • ADDRESS関数 – 行と列を指定すると、どこのセルかわかる

    ADDRESS関数とはADDRESS関数は、何行目の何列目かを指定すると、それがどこのセルかを返す関数です。公式説明では下記のようになってます。指定されたセルの参照を文字列の形式で返します。機能を文章で表すと、わかりにくくなるタイプの関数で

  • 2行の表を1行にまとめる

    2行の表を1行にまとめるタイトルの通り、2行の表を1行にまとめる方法の紹介です。どういう事かは、下図のとおり。見た目をよくするために、1つのデータを2行に分割しているような表を、データ作業しやすくするために1行にまとめるという事ですね。手法

  • VLOOKUPの列数を、項目名で探して自動で設定する

    VLOOKUP関数を使っていると、何列目を表示させるのか設定するとき、いちいち数えるの面倒くさい・・・なんて感じたことありませんか?今回は、項目名さえ指定してあげれば、何列目を表示させたいのかをわざわざ数える必要がなくなる方法の紹介をしてい

  • VLOOKUPで複数シートから検索する方法

    VLOOKUP関数を使う際、複数シートから検索してほしい時ありますよね。ですが、VLOOKUP関数単体では検索先を複数指定する事はできません。ですが、一手間かければできちゃいますので、やり方をご紹介。EXCEL2007から登場したIFERR

  • MATCH関数 – 検索した文字が何行目、何列目にあるかを調べる

    MATCH関数とはMATCH関数は、検索したい文字列指定を、検索範囲から探し出し、それが何行目(何列目)かを返す関数です。公式説明では下記のようになってます。指定された照合の種類に従って検査範囲内を検索し、検査値と一致する要素の、配列内での

  • FIND関数とSEARCH関数の違い

    文字列の中から指定した文字を探し、何文字目かを調べることができる、FIND関数とSEARCH関数という、2つの関数が存在します。この2つの関数、どういう効果がある関数なのかだけで言うと、全く同じなんです。ですが、それぞれの関数の解説記事でも

  • SEARCH関数 – 文字列の中から指定した文字を探し、何文字目かを調べる

    SEARCH関数とはSEARCH関数は、指定した文字を、指定した文字列から探し出し、それがなん文字目であるかを調べる関数です。公式説明では下記のようになってます。文字列が最初に現れる位置の文字番号を返します。大文字、小文字は区別されません。

  • FIND関数 – 文字列の中から指定した文字を探し、何文字目かを調べる

    FIND関数とはFIND関数は、指定した文字を、指定した文字列から探し出し、それがなん文字目であるかを調べる関数です。公式説明では下記のようになってます。文字列が他の文字列内で最初に現れる位置を検索します。例えば、セイウチ太郎という文字列か

  • アクセシビリティ、検討が必要ですと言われる

    エクセルを使っていると、こんなメッセージが気になったことありませんか?アクセシビリティ:検討が必要です別にメッセージが出ていてもエクセルファイルは問題なく使えるし、そもそも画面の下に小さく表示されてるだけなので気にしたこともないっていう方も

  • 刺さる人には刺さるF4キーを流行らせたい

    皆さん、ショートカットキーは活用されてますか?今回は数あるショートカットキーの内、F2キーについてお話していきます。F4キーを押すとどうなるの?エクセルでのF4キーは2つの機能があり、押す場面によって効果が変わります。1つは絶対参照と相対参

ブログリーダー」を活用して、セイウチ太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
セイウチ太郎さん
ブログタイトル
エクセル小技集
フォロー
エクセル小技集

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用