風邪の予防に効くビタミンは
前にテレビでやっていたのですが、 昔の(昭和?)常識は古い、みたいな、 今の常識はこうだ!というアップデート番組。 (番組名は忘れました…) そこで、風邪の予防に効くビタミンを紹介していました。 風邪予防のビタミンといえば、ビタミンC! と言いたいところですが、現在は違うのだそうです。 現在は、風邪の予防に効くビタミンは、ビタミンD! なのだそうですヽ( ̄▽ ̄)ノ エビデンスがあるのだとか。 ビタミンDは食べ物からも摂取できますが、 日光に当たることで生成される。 1日数分日光浴をすると良いのでお手軽!とのことでした。 何分かは忘れましたがネットを見ると20分位が多いようです。 季節や日の当た…
2025/01/29 00:38