ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
カワセミに魅せられて 429
テレワーク前のちょい撮りタイム。 ダメ元で出動したら、やっぱりダメだった。
2024/02/29 12:30
スプリング・エフェメラル
昨日は9時にカワセミ撮りを終えて、そのまま正丸峠越えのルートで秩父方面にドライブ。 目的はこの時期に咲く「スプリング・エフェメラル」を求めて・・・。
2024/02/25 16:30
カワセミに魅せられて 428
今日はドライブな気分で秩父方面に行ってみようと考えていたが、その前にちょいとカワセミ撮りに寄って行く。 ボウズの可能性大で、来たらラッキー・・・そんな感じの土曜日であった。
2024/02/24 19:31
河津桜とメジロ(2024)
「りすの家」からの帰り道、河津桜の咲く公園の様子が気になって寄って行くことにした。 雨がまだ降っているけど、毎年撮っている場所だし、今年は咲くのが早そうだからね。
2024/02/23 20:35
りすの合間に野鳥
時々、「りすの家」には野鳥が入り込んでくる。 シマリス優先とはいえ、ついついカメラを向けてしまったりなんかして。
2024/02/23 20:34
シマリスに癒されて 62
せっかくの三連休なのに、初日は雨。 しかし、雨だからこそ行きたくなる場所があるわけで・・・。
昆虫ワールド 228
今年の春は早そうだし、そろそろ昆虫探しを始めたくなってきた。 何かしら見つかればラッキーということで、昨日カワセミ撮った後に寄り道していたのである。
2024/02/19 12:18
昆虫ワールド 227
今季初見のレインボーカラー。 まだ越冬中の時期だが、1匹だけ活動している個体を見つけたわ。
2024/02/18 18:11
カワセミに魅せられて 427
とりあえず、カワセミは姿を見せてくれたものの・・・。 う~む。
2024/02/18 18:01
エナガとメジロ
「りすの家」でシマリスを撮っていたら、エナガとメジロが入り込んできた。 せっかくなので・・・。
2024/02/17 17:03
シマリスに癒されて 61
シマリスたちの様子を伺ってみよう。 なんとなく、そんなことが頭に浮かんで「りすの家」に出掛けてみた次第。
2024/02/17 16:51
寄り道してちょい撮り
天気には恵まれたが、カワセミ撮りは不発。 素直に帰るつもりだったけど、途中で気が変わって1時間だけ寄り道して行くことにした。
2024/02/13 19:07
冬の贄川宿
カワセミ撮影を終えて、雪景色の山越えルートで秩父エリアにやって来た。 野暮用があった為だが、ちょいと寄り道して行こう(今回の記事で写っているのは全て案山子だからね)。
2024/02/12 23:03
カワセミに魅せられて 426
ちょいと出掛ける用事があり、どうせなら早めに出てカワセミと戯れることにする。 ・・・って、結局は今回も弄ばれただけだったけど。
2024/02/12 23:02
カワセミに魅せられて 425
離れた蛇籠の枝に留まったアオジ。 カワセミの記事タイトルなのに主役がTOP画像に来ない理由は推して知るべし。
2024/02/11 15:52
青空に誘われてちょい乗り
カワセミ撮りを終えて帰宅した後は、自転車活動に切り替えた。 元々、気温が低い時間帯は野鳥タイムにして、気温が上がってから乗ろうと思っていたので・・・。
2024/02/10 19:36
カワセミに魅せられて 424
50m先の看板に留まったジョビ子。 カワセミの記事タイトルなのに主役がTOP画像に来ない理由は推して知るべし。
カワセミに魅せられて 423
テレワーク前のちょい撮り。 限られた時間の中で来てくれるかどうかは運次第だが、とにかくダメ元で行ってみる。
2024/02/08 18:44
カワセミに魅せられて 422
傘マーク付きの灰色の雲に覆われた立春の朝。 暗くてまとも撮れなかったが、ボウズじゃなかっただけマシということにしておこう。
2024/02/04 16:19
昆虫ワールド 226
今日の午前中はなんだか風が強そう。 ならば、温室で楽しんでみるか・・・ってことで、のんびり朝飯を済ましてから出掛けた次第。
2024/02/03 22:45
早朝の狭山湖
テレワーク前のちょい乗り。 早朝6時40分に走り出したが、今日は5度対応のウェアが丁度良い気候で寒さを感じない。
2024/02/01 12:25
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、きーじぇいさんをフォローしませんか?