モバイルWi-Fiとか、ポケットWi-Fiとか、WiMAXとか、似てるようで呼び方違う用語があって、ごちゃごちゃわからないなぁといろいろ調べました。これはわかりやすいと思ったことを忘れないうちに残しておきます。
楽天モバイルとKDDIのローミング契約って「楽天モバイルが都道府県単位で人口カバー率で70%を超えた段階で、契約を打ち切る交渉を始めることができる」ってなってたんですね。 ※、ローミングとは、携帯電話やPHS、またはインターネット接続サービス等において、事業者間の提携により、利用者が契約しているサービス事業者のサービスエリ…
大手キャリア3社の携帯電話料金値下げ(新料金プラン追加でのかわし?)が話題になっていますが、それらの現行制度よりも月額料金が安い楽天の三木谷社長のコメントが出ていましたね。3社が現行楽天の2980円(税抜)と同水準のプランを出してきても、更に安い料金にする準備あり。これは心強いです。 楽天は、4Gの基地局がまだまだのようですが、来年にはカバー率96%を目指すという…
モバイルWi-Fiは便利そうだけど、自分が住んでる地域は田舎だしなぁ・・・と諦めてる方いらっしゃいますか? WiMAXの回線がつながる場所は日進月歩で増えてる感じなので、独りであれこれ考えるよりかホームページで確認される方が時間の節約になること間違いなしです。 Broad WiMAXですとこちらで。 ↓
「ブログリーダー」を活用して、ケンジさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。