ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
電気系の後悔ナンバーワン!床にアップコンセントを作ればよかった!
マイホームで後悔するポイントで多くの人がSNSで挙げている項目に、「コンセントが足りない」ってありますよね?!
2024/02/29 14:10
1脚10万円前後で買えるデザイナーズチェア10選!
家造りをするならダイニングの毎日座る椅子にはそれなりにこだわりたいところ。物価高や円安にも負けず、一脚10万円
2024/02/25 17:36
DIYでパイプスペースにニッチ棚を!カウンター横に棚は必須でした!
こんにちは!中古マンション買ってリノベーションして住み始めもうすぐ4年。夫がDIYで棚をつくってくれました。しかもニッチの棚。 DIYでニッチなんて作れるの?!と思ったけれど、あるととても便利です。この棚を作った経緯と計画について紹介します
2024/02/05 12:48
【独学】インテリアコーディネーターの一次試験の話
こんにちは!今回は独学でインテリアコーディネーターの一次試験を受けようと思っている方に向けた記事です。実際にどんな勉強をしたら効果的か気になるますよね?私もそうでした。独学は可能と言われているけど、実際何をしたら効果的なのか。私が受けたとき
2024/01/23 10:33
公開!漆喰壁3年目、子供が小さいと汚れる…?クロスとの比較
今回はリノベーションの時に悩んだ壁の話。うちの壁はリビングや廊下が漆喰壁、寝室がDIYで塗った漆喰風塗料、収納や洗面はビニルクロス貼です。他にもモルタル風塗料やタイルを貼った部分もあります。漆喰は馴染みのないけど、実際どうなのか気になる人も
2023/08/02 10:39
【ひび割れる?】玄関の床をモルタルにして3年後の状況を紹介!
こんにちは!我が家の自宅マンションのリノベーションについて紹介しています。今回はリノベから約3年経った玄関の土間のモルタル床をご紹介します! 工事してすぐの土間の写真は撮っていなくて悔やまれますが、3年後の様子はこちら。 仕上げは、一般的な
2023/07/23 16:36
乾太くんを2階個室に設置したときの暮らし方
私がマンションリノベーションのときに断念したガス乾燥機の乾太くん、姉家族は戸建住宅に住んでいて愛用しています。先日、家に泊めてもらったときに使い方を見せてもらってやっぱりいいなーと思いました。 姉夫婦は分譲住宅を購入しているので、広い洗濯室
2023/04/04 14:58
「ブログリーダー」を活用して、わらびさんをフォローしませんか?