自宅詳解その2・・・わたくし的「日本木造伝統構法その2」
「伝統構法3大テーマ」 ①耐久性+強度を最大限に引き出す日本伝統の職人技 ②長寿命で最後は無害で土に還る、再利用が容易 ③自然素材の心地よさ 今回は、伝統構法の3大テーマの2つめと3つめについ書いていきます ②長寿命で最後は無害で土に還る、再利用が容易 この住まいは、無垢の木の柱や梁、土でできた壁など、ボルトなどは使わず いつかは無害で土に還ることのできる自然素材でできています。 また、それらは再利用が容易な材料でもあります。 自宅の材料の比率を調べてみました。構造計算でまず初めにするのが建物の重量を出すことです。構造計算書から、全体の重量は20300Kg、そのうち木と土が16200Kgとなっ…
2024/11/04 17:50