ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
GW は、ANA特典航空券で韓国9日間旅行
GWは、ANAのマイルを使って韓国9日間の旅に行ってきます。ANAのプラチナステータスは今年3月に終了してしまったので、ラウンジは使えません。朝食は成田空港のマックでいただきました。GW初日でしたが、空港は思っていたほど混雑なくスムーズに出国できました。アセアナ航空
2023/04/30 03:45
ミシュラン飲茶のティムホーワンは新宿店がオススメ
香港発の飲茶店ティムホーワン新宿店に行って来ました。日比谷にも店舗ありますが、いつも長い行列ができています。新宿店は日比谷店と比べるとそれほど混雑していないとのことで初訪問してみました。祝日の10時半頃に来店しましたが、行列もなく待ち時間なしで入れました。
2023/04/09 05:00
エチオピア航空 仁川発成田行きの機内食
ソウル旅行からの帰り便はエチオピア航空を利用しました。機内食は期待していませんでしたが結構ちゃんとした機内食で驚きました。行きの便はアセアナ航空でしたが、簡単な軽食のみでした。嬉しいサプライズでした。
2023/04/08 05:00
仁川空港のアセアナ航空ラウンジで辛ラーメン食べた
ANAのプラチナ会員なので、アセアナ航空ラウンジを利用できました。さすが韓国です。辛ラーメンも山積みでした。ANAラウンジより暖かい料理の種類もあってサービス良かったです。
2023/04/07 05:00
ジャンバジュースは、韓国には店舗あり
ジャンバジュースはアメリカに住んでいた時に良く利用しました。日本にもあったらいいなと思っていたらば何店舗か出店していたようです。でもコロナ禍の影響もあって全店閉店してしまったとのこと。でも韓国にはまだ店舗ありました。仁川空港の店舗はこちらです。ぜひ頑張っ
2023/04/06 05:00
ミシュランの明洞餃子のカルグクスは、高いけどうまい!
明洞餃子は、いつも行列ができているお店です。明洞という立地もあるかと思いますが、行列に並びたくない場合は開店直後に行くのがベストです。名物のカルグクス(うどん)は一杯1000円と高めの設定ですが、スープはコクがあって美味しいです。このクオリティならば1000円でも
2023/04/05 05:00
正直言って朝鮮人参の良さが分かりません
朝鮮人参は、体に良いと言われるけど、全く興味ないです。一度だけ粉末を溶かしたものを試しましたが、土臭くてダメでした。韓国ドラマでよく朝鮮人参出てきますが、皆さん美味しいと思って食べてるのか気になります。ちなみに日本でも朝鮮人参が江戸時代に入ってきて日本国
2023/04/04 05:00
南山韓屋村は無料のテーマパーク
ソウルの南山にある韓屋村は、無料で楽しめるテーマパークです。韓国の古民家を集めた場所で韓国文化を紹介するような舞台やイベントもやっているようです。民族衣装を着ることができる体験コーナーもありましたので興味がある方は是非行ってみてください。
2023/04/03 05:00
タプコル公園は、朝鮮独立運動の発祥の地
ソウルにあるタプコル公園は、一見ただの公園ですが、実は歴史的に重要な場所となっています。3.1独立運動発祥の地として知られています。公園内には独立運動に関するレリーフなどもあり見る価値があります。またガラスで覆われている仏塔は、国宝とのことです。しっかり歴史
2023/04/02 05:00
ソウル西村韓屋村は、穴場だと思う
ソウルで古い街並みを見たい場合はガイドブックでは北村韓屋村を良く紹介しています。確かに北村韓屋村は、美しくて素晴らしいところですが、観光客が多すぎてガッカリする人も多いかと思います。観光客を避けたいのであれば西村韓屋村をオススメします。景福宮の西側にあり
2023/04/01 05:00
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、スースーナーさんをフォローしませんか?