ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2025年 早稲田理工 物理 解答
ミスがあったときは,教えていただくと幸いです。2025早稲田理工物理解答ダウンロード
2025/02/18 16:06
2025年 慶應理工 物理 解答
解答にミスがあったら教えていただきますと幸いです.2025慶應理工物理ダウンロード
2025/02/13 03:07
2025年 共通テスト追試 物理 解答
第1問 小問集合いずれもよくみる基礎問題ばかりで正答しやすい.問1 等速円運動(基礎) 問2 薄膜干渉(基礎)問3 ドップラー効果(基礎)問4 磁場による力(基礎)問5 水素原子モデル,振動数条件(基礎)第2問 力学(標準)前半は弾性衝突の...
2025/02/08 19:27
櫛(くし)型コンデンサーの電気容量
PHYさん今回は,2025年の関西学院大や2015年の大阪大にも出題された「櫛(くし)型コンデンサー」の電気容量を求める問題を扱います.問題図のように,6枚の同形導体板の面どうしが平行になるように固定されている.導体板の面積は$S$であり,...
2025/02/04 16:30
凸レンズの問題 対称性の利用
NEKO物体とスクリーンの間に凸レンズをおいて,凸レンズを動かしたとき,スクリーンにはっきりと像ができるときの凸レンズの位置は,レンズの式で求めることができたよね?設定によっては,スクリーンにはっきりと像ができるときの凸レンズの位置は下のよ...
2025/02/02 16:39
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Physicmathさんをフォローしませんか?