ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ドウシシャより、素麺
ドウシシャより株主優待で島原手延べそうめん800gが2名義、到着しました。本を模した立派な箱に入っています。何かに使えるかなと、取り敢えず保管。↑大体、それっきり(^_^;)素麺はこれからの季節、いくらあっても困りません。2000円相当と書いてあるので、かなり美味しいの
2023/05/31 15:48
ついに当選!(クオカード500円)
今日は朝から雨。梅雨入りしたみたいですね。5月に梅雨入りするなんて、なんだか損をした気分です。ついに当選しました!!議決権行使の100人に1人当たる、スマート行使キャンペーン。数えていないので正確な数字は解りませんが、300回位は行使しているのではないかと思いま
2023/05/30 17:03
本日も、株主優待色々到着
株主優待が色々届き、嬉しいけれど書類の整理が大変です。もう少し平均して届けば良いのにと思ってしまいます。バロックジャパンリミテッドより、2000円分のクーポン。リテールパートナーズからは、ギフトカード1000円分が3名義。こちらの銘柄はずっと含み損でしたが、最近値
2023/05/29 22:17
株主優待、色々到着
イズミより2000円分の株主優待券が、2名義。(1000円毎に100円引)アレンザホールディングスより、1000円分のギフトカードが2名義。サンエーからは2000円分のギフトカードが3名義、簡易書留で届きました。アークスからは100株3名義です。昨年同様、子供のお気に入りのアップ
2023/05/28 15:57
枇杷とローソン
今日は実家へ。午前中。買い物に行った後、畑でじゃが芋の収穫。 先日貰って帰った分が無くなったので、当面食べる分を掘りました。その後母がほぼ下ごしらえをしてくれていた、らっきょうの漬け込み。今年は2kg。昼食後、兄の家の庭で枇杷の収穫。今年は初めて枇杷に袋をか
2023/05/27 21:21
JTより、株主優待
日本たばこ産業より、株主優待が到着しました。ごはん(4食分)とカップ麺(8個)のセットです。株主優待は廃止されたので、最初で最後です。にほんブログ村
2023/05/26 10:13
マミーマートより、株主優待
マミーマートより、株主優待品ハッピーセレクトが到着しました。これからの季節にぴったりの、有難い品々。この中で1番高いのが、だしパック。8g✕8袋 398円(税抜)普段自分では買わないであろう品です。良いお出汁がとれそうで、使うのが楽しみです。マミーマートには行っ
2023/05/25 23:32
大庄より、株主優待
大庄より3000円分の株主優待券が、届きました。来年の5月末期限。それまでに東京に行く機会があれば、大好きなMIYABIのデニッシュ食パンを買いたいと思います。羽田空港直結の羽田エアポートガーデンに出店したみたいなので、帰る直前に購入できるのが良いです。アドバンスク
2023/05/24 10:39
カエルの鳴き声が、賑やかになってきました。昨日は実家へ。母と美容院へカラーに行ってきました。もう少し早く行きたかったのですが、ほぼ2ヶ月振り。かなりひどい状態です。普段外出時には帽子をかぶるので良いのですが、雨で風が強い日は最悪です。7時過ぎに自宅を出て実
2023/05/23 11:48
牛皿を、テイクアウト
昨日の夕食は、吉野家で牛皿ファミリーパックをテイクアウトしてきました。牛皿は3人前と4人前があります。3人で食べるのですが、株主優待券を使用して持ち出しの少ない4人前にしました。1131円で、アプリの100円引きクーポン使用。株主優待券500円✕2枚使用。31円の支払いで
2023/05/22 11:14
ほっともっとで、テイクアウト
今日の昼食は、ほっともっとでテイクアウト。前回のり弁当にしたので、高菜弁当にしてみました。高菜があっさり、鶏天が熱々で美味。のり弁当も好きだけど、これも良いですね。のり弁当 380円✕2高菜弁当 430円合計 1190円内1000円分を今月末期限、最後のプレナスの株主優待
2023/05/21 12:40
車検
昨日、普段私が乗っている軽自動車の車検をしました。10時に持ち込んで、16時に引き取り。購入して、丸9年。走行距離は5万km弱。前回車検時より約1万km増えているので、1年間に5000kmです。車検代105303円+自賠責保険17540円合計122843円!高い〜!!古くなってくると部品交
2023/05/20 12:49
じゃがいもの収穫
3月8日に植えたジャガイモ。昨日実家へ行った時に、これだけ掘ってきました。買えば高いので、少々小さくても収穫して食べた方がお得かなと。まだ大きくなるだろうから、取り敢えず食べる分だけ。思っていた以上に大きい!2ヶ月と10日で、こんなに育つんですね。今日茹でて、
2023/05/19 11:10
あさひより、株主優待
今日は実家へ。母の日に贈った胡蝶蘭。ラッピングのカラーは私が選んだのですが、ピンクピンクでセンスに欠けてたかな?お花は蕾もあり、綺麗に咲いていて満足です。午前中、淡竹(はちく)を採りに行きました。成長した物が多く、もう少し早く行っても良かった感じです。写
2023/05/18 22:24
ヒマラヤとエフ・シー・シーより、株主優待
ヒマラヤとエフ・シー・シーより株主優待が到着しました。ヒマラヤは100株1000円分の優待券が、3名義。エフ・シー・シーからは、新茶が貰える株主優待の案内が2名義。選択肢が無いけれど、申し込みしないと貰えない、珍しい株主優待です。子供が4月からアルバイトを始めまし
2023/05/17 10:01
コメダHDより、株主優待
今日は天気が良かったので、午前中に毛布を洗濯しに行ってきました。14kgの洗濯機で1100円。毛布3枚入れて、ぎゅうぎゅう。もう1枚入れたかったかったけれど、やめておきました。濡れると結構隙間ができていたので、入れても大丈夫だったかな?目安として、毛布4枚。毛布にも
2023/05/16 14:22
オンワードマルシェから、お米
エクセディの株主優待で、オンワードマルシェで使える3000ポイントを貰っていました。ポイントで注文したお米が、到着。あきたこまち 10kg4172円オンワードマルシェに登録時に貰った500ポイント。(こちらの期限が、今月末でした)6ポイントはログインボーナス。ログインす
2023/05/14 11:03
自転車の、セーフティ点検
昨日1枚だけ残っていた今月20日期限の、あさひの株主優待券を使ってきました。子供の自転車のセーフティ点検。税込990円を1000円の株主優待券で支払い。子供の学校は、結構きつい坂の上。◯◯坂(学校名)と呼ばれています。入学した時に自転車通学だと、保険に加入している
2023/05/13 21:40
ドトールバリューカード
昨日、ドトールバリューカードを300円で購入してきました。300円分ポイントが付いているので、実質無料。前回の株主優待で貰ったカードの残高が60円。今月の25日が有効期限です。ドトールバリューカードに残高を移すと期限が延長されるらしいので、してみました。有効期限が
2023/05/12 09:54
色々、消費
朝からちょっとショックな出来事が。新聞の購読料が来月から、3400円が4000円にアップします!仕方ありませんが、上げ幅が大きいです。せめて3900円にして欲しかった…。今日の昼食は、ほっともっとでのり弁当を買ってきました。380円、2個で760円。500円分を今月末期限のプ
2023/05/11 12:01
三ヶ日みかんサイダー
ヤマハ発動機の株主優待カタログで選んだ、三ヶ日みかんサイダーが届きました。宅配業者さんから受け取った時に、箱のワイン酒のシールが目に入りました。届く心当たりは無いけれど、お酒!と期待してしまいました。中身はこちらのジュース 6本。少し寝かせて(?)もう少し
2023/05/10 13:14
コメダ珈琲で、ランチ
昨日はコメダ珈琲店に、ランチを食べに行きました。たまとまレタスサンド コメチキ2ケ付き 630円 たっぷりコメダブレンド 600円シロノワールブラックモンブラン 800円私はサンドイッチを1/3とコメチキ1個、野菜、シロノワール1/3を食べてお腹いっぱい。卵が使われている
2023/05/09 21:37
かっぱ寿司で夕食
昨日の夕食は、かっぱ寿司へ。かっぱ寿司アプリで18時30分に予約。普段はテイクアウトですが、店内飲食限定メニューに魅力を感じて食べにいきました。ウェイティングは、2組。ゴールデンウィークも最終日だからか、意外と少ないのに驚きました。店内飲食は久しぶり。今回初め
2023/05/08 08:57
ゴールデンウィークなので、贅沢に
昨日は、天気予報通り雨。午前中用事があり、出かけました。昼食は11時オープンのお店に11時に行くつもりでしたが、少々遅れ11時15分位に着くと既に満席。席に着くまで30分位待ちましたが、料理は早くきました。子供が新幹線で帰るので心配しましたが、余裕で間に合いました
2023/05/07 16:15
5月5日に届いた、株主優待
5月5日に届いた株主優待です。吉野家ホールディングスより、200株で5000円分の優待券が3名義。ジーフットより、1000円分の優待券が3名義。ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスより3名義。ゴールデンウィーク中は郵便の配達は無いのかと思っていました。5日に
2023/05/07 11:28
秋芳洞
昨日は数十年振りに秋芳洞へ。何度か行った記憶はあるのですが、最後はいつだった??〈黄金柱〉〈百枚皿〉入ってまず感じたのが「暗くて見えない、もう少し照明が明るければいいのに」車で行ったので、秋芳洞の中を往復。(観光バスだと入って、逆の出口にバスが移動して迎
2023/05/06 20:22
炭火焼肉屋さかいで、夕食
子供の日です。昨日の夕食は、炭火焼肉屋さかいへ食べに行きました。ゴールデンウィークは予約できないので、開店する17時過ぎに夫が名前を書きに行くとすでに行列になっていたそうです。夫はもう少しゆっくり行こうとしていましたが「早く行った方が良くない?」と言って良
2023/05/05 20:31
フリマと、マクドナルドでテイクアウト
昨日はご縁がある会の活動資金を調達する為の、フリーマーケットの手伝いに行ってきました。お祭りの一環のフリマで、このお祭りは4年振りの開催。朝7時集合。お天気が良いのは嬉しいのですが、直射日光が暑い。テントは張っていますが、日影はズレますからね。私はフリマ出
2023/05/04 08:37
雪国まいたけ・フジ・イオン北海道より株主優待
雪国まいたけから株主優待の案内が到着しました。100株なので3000円相当の、きのこと炊き込みご飯の素。先程WEBで申し込みしました。WEBだと発送日の選択ができます。空いていた一番早い日、6月23日発送にしました。初取得なので、到着が楽しみです。フジからは株主優待の案
2023/05/02 09:51
OATアグリオより、株主優待
5月になりました。OATアグリオより、株主優待が到着しました。2名義分。家庭用園芸肥料と美咲のセット。美咲というのは、切り花が長持ちする液です。今日は実家へ。買い物へ行き、11時位に丸亀製麺の前を通ったら長蛇の列。行きたいなと思いつつ、行ったことが無いのですが半
2023/05/01 19:56
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、栞里さんをフォローしませんか?