ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ギザギザの草刈り鎌がイイの!! 非熊本県Redleaf産 名刀ギザ鉄編
今日は草刈り道具の話先日友人Мが手伝いに来て草刈り草抜きをしてくれていた際↓のような道具を使用していました 千吉 軽量 除草鎌 ギザ刃 110mm 草刈り 鎌…
2023/10/30 22:53
水切れベコベコパキポディウムの蘇生法 初公開、熊本県Red leaf流目玉おやじスタイル蘇生法
本日はパキポディウムと、いうかコーデックスの水切れからの復活方法です。先ずは元気でふっくら実生4年?のグラキリス↓ガチガチですそして問題の水切れパキポディウム…
2023/10/29 23:03
私とあなたとスリット鉢 熊本県Red leaf覚醒編 スリット鉢の新しい機能
本日はホリダペロテンシスの予定でしたが…変更して、久々にスリット鉢について書いておこうと思います私、過去に数回スリット鉢の素晴らしさについて執筆させて頂いてお…
2023/10/28 22:23
熊本県Redleaf産実生アガベ ジェスブレイティ パープソラム
アガベの分類はいまだにハッキリしていない部分が多く他の植物同様、毎年のように名前が変わったり分類が変わったりしていますね本日のアガベも個人的にはその1つ熊本 …
2023/10/27 23:50
全部見せます?強烈特選クラス実生アガベ モンタナ選別 熊本県 Red leaf 産
今日はSpecial株多数です気を失わないようにご注意下さいでは参りましょう熊本県 Red leaf 産実生アガベみんな大好きモンタナ編です いきなりお気に入…
2023/10/26 22:13
特選!実生アガベ パラサナ 熊本県 Red leaf産実生アガベ
ようやく私の好きなアガベの1つパラサナまで辿り着きましたでは、本日は熊本県 Redleaf産 実生アガベ特選パラサナ編です先ずはこちら↓現在私の名刺に印刷され…
2023/10/25 21:00
フツーの実生アガベ サルミアナフェロックス 熊本県Redleaf産フツー実生アガベ
実生アガベシリーズも゙だいぶ消化してきました今日も元気に参りましょう本日はの熊本県 Red leaf 産サルミアナフェロックス生後3年私が思うサルミアナ系のイ…
2023/10/24 15:27
実生アガベ ベルシャフェルティ&キシロナカンサブルー 熊本県Red leaf産
熊本県は朝夕はだいぶ冷え込んで来ましたがアガベ達ににとっては原産地メキシコの気候に近いのか秋はグングン成長していきますそう、メキシコは意外と涼しいらしいですで…
2023/10/23 22:40
実生アガベ インアクイデンス の選抜 熊本県産マイナーアガベ Red leaf産
本日も熊本県からマイナーな実生アガベをお届けしますアガベ インアクイデンス Agave inaequidensです。この種は市場で見かける事は殆どありません熊…
2023/10/21 21:02
実生アガベ シーマニアナ選抜
実生アガベ シーマニアナアガベ ピグマエア ドラゴントゥースの原種と言われていた時期も有りましたが違うようですね。トゲの主張が強い選抜個体です。葉のグリーンは…
2023/10/20 23:32
実生アガベ グアダラハラナ選別
春先に行った実生3年グアダラハラナの選別です先ずは失敗話からグアダラハラナはほぼ全株、出荷不能なほどダメージを受けていましたアザミウマと冷害です。寒さにあまり…
2023/10/17 22:55
実生選別アプラナータ
実生アプラナータタネまき2020年ですので丸3年以上は経過していますね゙意外に成長が早かったのは驚きましたが、若干個体差が目立ちます選抜個体30%程度でしょう…
2023/10/16 23:03
そうだ、熊本動植物園に行こう!③
では、前回の続きです前回の訪問時の記事↓ 『そうだ、熊本動植物園に行こう!』タイトル通り本日は熊本動植物園に行きました。娘が動物園に連れていけと言うので私は日…
2023/10/14 21:58
そうだ、熊本動植物園に行こう!②
以前の゙訪問時の記事↓https://ameblo.jp/amebaevolution1997/entry-12712644557.htmlちなみに、熊本動植…
2023/10/13 19:11
実生アガベ フレキシスピナ選別
実生アガベフレキシスピナの゙3年株確か↓が特選屈原の舞扇に似てますねこちらはトゲが控えめ↓ただし草姿がキレイなため選抜組別のキレイな個体上から↓こちらはかなり…
2023/10/12 21:08
オバティフォリア 特白実生選抜アガベ
実生アガベオバティフォリアの選抜個体です。とにかく白い現在フロスティブルーとどちらが白いか検証中ですが…間違いなく当園の完了No.が与えられる個体です。ちなみ…
2023/10/11 06:09
驚愕!キングプロテア!こんな花があったのか…
今日は熊本県大津町にある花屋さん『グラスランズ』さんへお邪魔しました!そこでとんでもない花を発見しましたご覧下さい↓分かりにくいですね開封ご覧下さい↓直径20…
2023/10/09 21:04
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Red leaf(レッドリーフ 慈愛メダカ)さんをフォローしませんか?