ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
特別支援校の中学部説明会に行ってきました
我が家の長男は特別支援校に通う小学6年生。コロナで大混乱の今年でしたが、時間は経過し進級の時期が近づいてきました。先日、参加した長男の通う特別支援校の中学部説明会について書いてみます。「中学部」について特別支援校での初期中等教育を行う過程を
2020/11/25 20:03
知的障害を持つ小学6年生にプライバシーが芽生えた
我が家の長男は知的障害を持つ自閉スペクトラム症の診断を受けて特別支援校に通う小学校6年生です。まだまだ甘えん坊だと思っていた長男ですが、最近は一人になりたいという気持ちが芽生えてきたようです。この記事ではそんな長男について書いてみたいと思い
2020/11/08 00:35
たまには親をサボっちゃおう!
我が家の2人の子供は発達障害を抱えておりそれぞれ特別支援校と特別支援級に通っています。育児をしている方は皆大変だと思いますが、やはりその重さは違うかな?と思うことが多いです。ときには、しんどくなる事はある最近はテレワークが多くなり、父親であ
2020/11/04 23:54
重度知的障害の長男が歯医者で診察を受けるためにしたこと
我が家の長男は重度の知的障害と自閉スペクトラム症を抱えており、現在特別支援校に通う小学校6年生です。そんな長男が歯医者さんにかかるのはけっこう大変でした。(現在進行系です。)この記事では、長男が歯医者さんの診察台で座れるようになるまでの事を
2020/11/01 18:15
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、むらまささんをフォローしませんか?