ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
居場所がない。
居場所がないよ@職場の昼休み。 昼休みの短い弊社では、外食はバタバタになることが多いため、社内で食べている人が多く、わたしもそうしています。 職場のあるビルは、関係会社が複数社入っています。 前は、丸々ワンフロアのひろーい休憩室があって、そこで食べていましたが、 数年前に、そのフ...
2021/01/31 21:57
愛せる服
こどもの頃から、本と服が好きです。 もしあと何回か人間で人生をやれるなら、 古本屋と古着屋をやる人生を 1回ずつ下さい、と思うくらいには 好きです。 コロナ禍になる前は、 服については、 個人が営まれてるセレクトショップで 買い物をすることが多かった。 置いてるものが好みで、...
2021/01/23 20:19
魔が差したショッピング
月の東大寺 「これが終われば春が来る」と言われる、 奈良・東大寺お水取り。 本当は修二会(しゅにえ)更に正式な名称としては、十一面悔過(じゅういちめんけか) という、行法のひとつです。 選ばれし11名の僧侶・練行衆が、 2週間以上に渡って、様々な儀式・法要をお勤めする、それは...
2021/01/18 17:48
体感と耐寒
雌岳山頂広場 寒くなるよ、スゴいよ! と言われていた1/9。 奈良市の予想気温は、 最低・-1℃、最高・3℃、 風は強いが降雪はない、と踏みました。 先週に引き続き、二上山行き。 今回は葛城山まで行く計画。 ルートイメージ拝借 ウェアリング ミレーアミアミ半袖アンダー フ...
2021/01/13 11:00
みんなのやま
お正月3日、お天気も良かったので 近場の山に行こうと思い、 二上山に向かいました。 借り物画像。雪の二上山。 左・雌岳、右・雄岳 。 奈良盆地の北西部、奈良県と大阪府が境を接するあたりに位置し、雄岳と雌岳が寄り添って並ぶ二上山。左右に金剛・葛城山系と信貴・生駒山系をしたがえ、...
2021/01/09 23:50
行ってもーた年・来はった年
あけましておめでとうございます。 本年も、拙ブログをどうぞよろしく お願い申し上げます。 毎年、冬はマラソン大会に出ていましたが、 レースのない冬です。 そんなわたくしの、 年末年始風景をご紹介します。 (いらねぇ情報) 12/13、19、20、27 ・ 一日3時 間だけ大掃...
2021/01/04 22:53
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おぐらさんをフォローしませんか?