まずは登録を! "短く・分かりやすく"紹介してます。
シンプルに快適に幸福度高く暮らすためのブログ 関係ないけど、ハンバーガーとカレーライスとスパゲッティが大好きです チャオ
充電中のRULO RSF1000お掃除ロボなんて、一部のエリアしか吸えないし実際大したことないでしょ。そんな風に思ってませんか?私もそうでした。ちょっと高いですが本当に買ってよかったと思ったPanasonic RULO RSF1000を紹介します。買ってわかった手動掃除機との圧倒的な違いも紹介します。購入した状態の箱最初にデメリットから書きます✅値段が高い✅階段は掃除できないでもそんなもんで
キレイになった洗面台築10年くらいになると洗面台にクシやエッジの効いたモノを落として傷がついてたりしてませんか?築10年目感謝の気持ちを持ってDIY修復してみました。準備はとっても簡単です。是非やって気持ちよくなりましょう!✅ホームセンターにいく✅洗面台用修理セットを買うこれで70%おわりです。あとは、✅パテで傷を埋める✅固まるのを待つ✅ヤスリで削る
ベランダ掃除外から見えないし意外とさぼりがちではありませんか?私は10年放置しちゃってました。水道がベランダに無い家ではかなり億劫ですよね。今回は一階にホース用の水道がある前提で、計画を立てると意外と簡単にできました。というご紹介を!では早速手順です。✅ベランダにホウキチリトリを準備簡単に土などを撤去。45Lのゴミ袋があると便利です✅ブラシとホースを一階からベランダにあげるホースはベランダに上げるというより
「ブログリーダー」を活用して、いぬねこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。