chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新築したので実験しよう! https://torikaji.muragon.com/

新築したばかりの理系研究者です♪ 35年ローンで実験装置✕ 自宅◎を作ったので、せっかくなら実験したい!、と思いました。 が、引っ越しでくじけつつあるのでどこまでできるかな? 都内で三階建て建築中。計測機器は、いくつか購入しました。

torikaji
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/15

arrow_drop_down
  • 子供の保険:「コープ共済」と「こくみん共済」と「都道府県民共済」の比較

    子供の保険、子供が産まれてすぐから入ると良いと言われています。 ゼロ歳から入れる保険だと、加入時点での告知事項は、加入が早ければ早いほど、少なく済む可能性が高いからです。 その観点から、生協や共済の子供向けの保険は、加入後に大きな病気になっても、加入を続けていれば、大人にな...

  • 旧居のシロアリ被害の写真

    懐かしい写真?が見つかったので、載せておきます(^_^;) 旧居のシロアリ被害の写真です。ただ、シロアリの写真はないので、虫が苦手な方もご安心を。 当時、築40年程の家に住んでいて、階段の板が一部外れていたので、直そうと思って、階段裏に続く壁をはがして床下に降りたときのこと...

  • 室内から見る気持ち良い外の明るさ

    家造りにおいて、心からの渇望は、家造りのよく聞くセオリーに反しても、叶えられるなら叶えた方がよいと思います☀️ (もちろん代替策は打った方が良いです) 住み始めて数ヶ月のブログ 「空が見たいと思って家を建てて」 今も全く変わってないですね 夫婦2人して望む心の原風景はそれぞ...

  • ハンモックを付けたときの話➁:詳細編

    さて、前回↓の続きの②、というか、詳細編ですm(_ _)m もうこれ以上は分けずに、全部ご紹介! 例によって長くなりますけど ☆1ハンモックとアスレチックネット ☆2まず一番大切なこと ☆3建築時につけるか?後付けするか? ☆4ハンモックの種類と取り付け場所について ☆5ハ...

  • ハンモックを付けたときの話①

    新築後に、結局、妻の要望でつけてしまったハンモック 妻に時々欲しいと言われ、「アスレチックネットに加えて本当に要るのか?」と逡巡しながらも調べ続け、ピッタリのものを一年前に見つけたので頑張って付けた、ハンモック、、 そういえば、まだブログにしてませんでした… それにしても、...

  • 新築の幅木(巾木)で足の裏をスパッと切った時の話

    以前、巾木の角に足ぶつけて、足の裏1cmくらいパックリ切れたことありました🥲 その時の話(tweet)と、その後にDIYで対策した話もまとめておきます そのときは、色々な皆さんからご心配のコメントいただきありがたかったのです。ここでは私のtweetと私のリプだけから再構成...

  • スッキリした折りたたみ室内物干しのDIY

    一年以上前にDIYした、折りたたみ式の物干し、ブログに書いてなかったのですが、Amazonで売ってる海外製品をとりつけて、なかなか挑戦的というか、普通でない物干しになってると思いますので、載せておきますね😆 折りたたんだ状態。スッキリ✨ 開いた状態 この状態でも、真ん中を...

  • 居室の採光の抜け道?―吹き抜け採光と二室一室採光―

    道路に面しない部屋の基準法上の居室採光のためにここまでする家はあまりない? 一枚目:3階の吹き抜け凹まし基準法上の採光クリア 二枚目:吹き抜け採光で直下1階も採光クリア 三枚目:二室一室採光で直下の横の部屋(目的)も採光クリア 提案した自分でも無理筋かと思ったけど、実際光採...

  • 最近の新築の家は冬も暖かいらしいよ???(思い出)

    過去のtwitterの連tweetの転載をまとめたものです。 -----------概要------------- 「最近の新築の家は冬も暖かいらしいよ」とは新居計画中の2018年の冬に私が妻に話してたことですが、実際そうなってます。でも、よくよく考えると、当たり前ではなか...

  • 最近のDIYと使ったものまとめ

    新居に住み始めて一年半くらい建って、家自体への不満はほぼないのですけど、生活の変化に合わせてDIYはちょくちょくやってます。 この数ヶ月でした内容と、そのときに使ったものを忘備録的にご紹介しておきます(*^^*) ①壁掛け電源タップ増設 ②フローリング補修の初挑戦 ③クロス...

  • はじめての半日以上無人の新居

    新築に2020年9月に入居して1年半近く。 ず〜っと、家の中に人がいました。 もちろん、誰もいない時間はありましたけど、半日誰もいない時間さえありませんでした。 光熱費・電気代も多めにかかるわけです(^^ゞ さて、最近、初めて1日以上誰もいない日がありましたので、ここぞ!と...

  • 高い電気代の犯人を捜せ!HEMSなしの電力測定

    あけましておめでとうございます(*^▽^*) 昨年中は皆様大変お世話になりました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 元旦の蝋梅(ソシンロウバイ?)です(^^♪ さて、我が家にはHEMSはありません。なので他の方法で調べないと細かい電気代はわかりません(^_^;) ...

  • あなたのお家は地球のどこにある?

    ご新居のために、土地を決めた方、建て直す方、もう建てた方、もう買った方、色んな方がいると思います(*^^*) さて、あなたの夢の詰まったご新居、地球のどこにありますか? 地球上で、あなたのご家族だけのお家ですよね(≧∇≦) もちろん、住所はありますね。でも、住所って、時々変...

  • 我が家の失敗箇所の隠れ場所

    家ブログアドベント、というのに参加して見ました(*^^*) まだ空いてる日があれば、家が好きの方なら参加できるそうです(^o^) 最初、こういう↓アドベントカレンダーの中でも好きなものを紹介するのかと思ったら違いました(^^ゞ レゴ(LEGO) シティ レゴ(R) シティ ...

  • WEB内覧会:珍しい正面向きのウォークスルークローゼット

    かなり不定期更新でダラダラ続けているWEB内覧会、今回は、ウォークスルークローゼット(WTC)です(*^^*) 私としては特別な要望のつもりはなかったのですが、実はかなり珍しいタイプみたいです(^_^;) 正面向き(フェイスアウト)のタイプの3段重ねのウォークスルークローゼ...

  • 計画中の思い出:3Dマイホームデザイナーで自分でパース作成

    最近、計画中の方や建築中の方の自作のパースを、ネットでいくつか見て、懐かしくなり、自分が新居の計画中に描いてたパースを見返してみました(*^^*) 今回は、計画当初案↓から、工務店相談後、最終案一歩手前、まで順に、パースを貼っていきます(`・ω・´)ゞ 下の方をご覧になると...

  • 子供の安全:扉つきコンセント

    我が家のコンセント、エアコン用コンセント以外、全部、扉付きコンセントです。 我が家の新築計画時の優先順位の一番は、安全でしたので、耐震や制震、換気も重視しましたが、電気関係も気を付けました。 これです。 普通のコンセントとの違いわかりますか? コンセントにフタがしてあります...

  • 子供の安全:断熱にあまり効果のない内窓入れました

    新築計画当時から検討していたアクリル板による内窓の追加(ペアガラスに単板内窓追加でトリプル化)をしました。 断熱や気密の改善への効果はあまり大きくないです(^_^;) 計算上は、5mmの単板1枚と空気層2cmの内窓と同じくらい。 元がほとんどAPW330のFIXなので気密の...

  • 24時間換気の盲点:フィルターの圧損やトイレの温度

    我が家の24時間換気扇はダクトレス第一種熱交換換気です。 今回の話題は、住むまでは気づきにくい24時間換気の2つの盲点について、です。 我が家の場合、よく指摘される第一種熱交換換気の光熱費のトレードオフの問題は、もちろん、計画時に織り込み済みでした(*^▽^*) 第一種換気...

  • 換気注意:実は古民家の障子でも、意外と気密取れます

    高気密高断熱の話で、最近の新築住宅は高気密を目指すけれども、昔の日本の家は低気密をよしとして作られていた、とよく言われます。 でも、実は古民家の障子でも、意外と気密取れます。 以前、築100年以上の古民家に訪れたときにCO2モニターも持って行って測定してみましたが、障子を閉...

  • 断熱材の熱拡散率だけ考える???

    twitterあまりみてないので、よく知らなかったのですが、断熱材の熱拡散率が話題になってるみたいです。取り上げられ方がちょっと気になったので、触れときます(^^ゞ 熱拡散率の説明は がわかりやすいです。とくに、一番下の図です。 一定温度なら、入れる水の高さ、一定熱量なら、...

  • ガス湯沸かし器の地味な違い。自動配管クリーンや追い焚きのエコジョーズ。

    ガスふろ給湯器、気にしなければ、機能の違い、気になりませんが、気にしだすと、たくさん違いがあります。 よく迷いそうなのが「フルオートとオートの違い」。でも、地味で気づきにくいのが、「配管クリーンの違い」。 そしてもう一つ、エコジョーズにした場合にさえ も、地味に気づきにくい...

  • 日射と光熱費と気持ちよさの関係の簡単な確認方法

    日射遮蔽・取得の光熱費と気持ちよさの関係の簡単な確認方法。シミュレーションではなく、今のお住まいでの「実生活」での話です(*^^*) 最近の晴れの日と、曇りや雨の日との 「実際の家全体の消費電力」 「日中の部屋の明るさ・暗さの好み」 を比べる。 単にこれだけです。当たり前と...

  • もしトリプルガラスだったら? APW330とAPW430の違い

    北西向きの引違いテラス窓。 昼下がりに、意外と西日が入ります(^_^;) 「エアコンの効いた部屋で、日向ぼっこして、空を見ながら、寝転がりたい。」 計画中にやりたかったこと、叶っています(^o^) 先日も、娘が気持ちよさそうに、西日の入る窓際で昼寝していました。 「ポカポカ...

  • 夏の冷房費は住み始めてから削減できるか?

    住み始めてから、夏の冷房費を大幅に下げることはできるでしょうか? 前回、新居と旧居の毎日の電気代がほぼ変わらないこと、真夏の電気代が真冬よりも高いことが予想されること、がわかりましたので、少し考えてみました。 結論は、生活スタイルによってはできる、なのですが、 以下では、 ...

  • 愕然とした一致:新居と旧居の年間消費電力

    梅雨明けしたので、梅雨の消費電力を省みようと思って、ついでに、まだ一年経ってませんけれども、年間の消費電力を旧居と比べてみたら、愕然としました。 赤が旧居、青が新居。 うん、大まかには驚くほど、一致していますね。。。 変わったのは、ノイズのような変動(ギザギザ)が少なくなっ...

  • WEB内覧会:廊下一面のホワイトボード

    梅雨の真っ只中、結局、2階キッチンエアコン冷房&1階除湿器で42坪を24h全館除湿し続けてます。快適な一方で、合わせて6〜7kWh/日(150〜200円/日)程度と、真冬の一番寒い頃の暖房費と同じなのが少し気になっているこの数日ですが、突発的に、断続中の内覧会の続きです(^...

  • 実験:ノクリアXをアレクサで自動制御する

    今回は、ノクリアXのamazon alexaによる自動制御を試して、うまくいきましたので、忘備録を兼ねて、設定方法を軽く説明します(*^^*) 富士通ゼネラルのエアコン、ノクリアX。 再熱除湿やサイドファン、無線LANや様々な洗浄機能、そして2019年モデル(末尾J)以降は...

  • まとめ:梅雨入り後の「キッチンエアコン冷房除湿」

    先週、フライングで公開しました「LDKエアコンの風向をキッチンに向けて冷房するだけ」という寒くなりにくい除湿方法。梅雨入り後の1週間、キッチンエアコン冷房除湿を試してみてわかったことをまとめます(*^^*) 現在ご新居の計画中の方へできるアドバイスを中程、皆様の現在のお住ま...

  • 梅雨入り後の大雨の朝のキッチンエアコン冷房の湿度と温度

    今週、梅雨入りした東京、今朝の大雨の中の我が家の温度と湿度をはっていきます(*^^*) 冷房・除湿の方法は、先週、フライングで公開しました「LDKエアコンの風向をキッチンに向けて冷房するだけ」という寒くなりにくい除湿方法です。 上のリンクの写真のように、エアコンの風向を暑い...

  • 考案:キッチンを使った寒くなりにくいエアコン冷房除湿

    東京が梅雨入りしたら公開するつもりで書いたのですが、その前に真夏日になってしまったので、もうフライングで公開します(^_^;) 先に結論から書きます。今回考えた、非常に簡単で、寒くなりにくいエアコン冷房除湿の方法は 「エアコンの風をキッチンに向けて、目標温度より0〜3℃程度...

  • WEB内覧会: 階段上の有効活用・居心地よいワークスペース

    階段下の収納やトイレ、色々なお家で、よく見ますよね。我が家も階段下はトイレにしました。 では、階段上は? 吹き抜けもいいですよね。 でも、我が家はオープンな階段は小さい子どもが怖くて、全て両側壁の隙間のない階段にして、吹き抜けと階段も繋げませんでした。 (吹き抜けと階段を繋...

  • 測定:オーバーヒートの原因、リビングの熱源のサーモグラフィー

    昨秋竣工の我が家、ゴールデンウィーク中に、リビングの室温が29℃まで上がり、オーバーヒートが無視できなくなりました。 その際に、24時間換気の熱交換のオンオフの自動制御を始めました。 しかし、だんだんそれでも外気の温度と湿度が上がり、自動で熱交換になる時間が増え、やはり暑く...

  • リンク集:3階建てで気密測定された高気密高断熱住宅の施主ブログ

    リンクだけ興味ある方は下の方の☆へどうぞ(^_^;) もうすぐ初めての夏を迎えつつある我が家、梅雨に入りそうなので、エアコンの試運転を始めてみました(^_^;) 我が家の場合、今のところ、3階のエアコンをつけると3階だけ寒くて、なぜか2階のエアコンだけを冷房運転すると、1階...

  • 我が家の性能で、外皮の断熱が追求できなかった理由

    我が家の性能で、外皮の断熱が最優先で追求できなかった理由。 我が家のUa値、Heat20のG1程度、書類上は、断熱等級4だけです。 あまり、ブログ村の高気密高断熱のところに登録しつつ、書き続けるべき話題ではないかもしれませんが、 先日、くろーばーさんのブログで、 のように、...

  • WEB内覧会: チョコウェハース階段

    チョコウェハース階段 単に、普通のプレカット階段の色を、部品ごとに変えてもらっただけです。 変えた理由は、一階と二階&三階とで、床のフローリングの色を変えたので、どの階から見ても、調和するようにしたかったからです。 最初、色を変えたい、と言ったとき、家族も工務店の方も、えっ...

  • 実験: GWのDIYオーバーヒート対策 Q値自動制御型スマートハウス

    大仰な題名にしてみましたが、今回は、GW中に、断熱と換気の観点でスマートハウス化の実験をした話です。 結論から書くと、換気扇の熱交換器のオンオフと換気風量を自動制御することによって、外気温でQ値を自動制御できるスマートハウス化がうまくいきました(#^.^#) 我が家の温熱性...

  • 五月人形の置き場所

    玄関入ると。。。 どど~ん 玄関ベンチに鎧兜が鎮座(^_^;) 小さい子が着用できるタイプ。 本当は、ベンチの後の飾り台に置くはずだったのですが、妻が怖すぎる、と。。 私は、ベンチに座っている方が怖いような気もしましたが。。(^o^)ゞ (普段の置き場所は、一階に作った専用...

  • WEB内覧会: 子供部屋のクロスと、蛍光灯ペンダントライトのLED化

    子供部屋は、910モジュールで3X3.5=5.2帖を人数分とりました。 子供部屋のクロスは、一つを除いて、各社の、量産クロスとしては数少ない柄物・色物を組み合わせました。 男の子の部屋のクロスは、全部、量産クロス。 サンプルを手でひっかきながら、子供たちと、丈夫そうで、カッ...

  • 家をいつ建てるか?

    先に結論を書くと、迷っている方に、私が言えることは、 ・住宅ローンを借りるなら、団信の審査が通るうちの方がよい、 ということと、 ・住む人や人数の予測や想定はできてからがよい。 ということぐらいですね(^_^)ゞ 30代後半〜40代にかけて、健康診断の項目も増えて、色々引っ...

  • WEB内覧会:トイレ お薦め! 狭い通路のトイレには

    一番のお薦めはこれ! 一見、普通のトイレドアです。 でも、開けると。。 コンパクトに折れます。 ノダのビノイエ 「片折れ戸ドア」です。 狭い通路でドアを開けても、人にぶつかりません。 ドアが開いていても、人が通れます。 子どもや高齢者がいる家、意外とこういうことが大事ですよ...

  • WEB内覧会: 吹き抜けアスレチックネット

    リビングやダイニングの写真で、何度かうつってましたが、ちゃんと紹介していませんでした。 吹抜けアスレチックネット。 こんなこともできるのも、注文住宅の醍醐味と思います。 我が家の場合、3階2.5帖+トンネルチューブ+2階3.5帖です。 ターザンロープやブランコ、滑り台も考え...

  • DIY: 吹き抜けシーリングファン用の足場購入

    吹き抜け用の足場買いました(^o^;) 窓枠の床の高さがことなるので、足の長さを変えられるタイプ。 個人宅可 ハセガワ DRSW 天板幅広足場台 DRSW-1200c 脚部伸縮式 幅広設計 天板寸法120x42cm 質量9.0kg DRSW2.0-1200c DRSW2.0...

  • WEB内覧会? ヴィンテージのタオルかけ。

    ヴィンテージのタオルかけ。 Etsyでカナダから個人輸入。 (よくweb内覧会で紹介されているような、国内メーカーのおしゃれな新品よりは、安かったです。物は3000円くらいだけど、重い物は送料が高いです。やり取りは英語です。) こういう物は自己責任ですが、あまりお金をかけず...

  • WEB内覧会: 玄関手洗い&リビング手洗い 偶然、新型コロナ対策に合っていたこと。

    WEB内覧会: 玄関手洗い&リビング手洗いです♪ まず、玄関ホールの手洗い。 洗面所は別で、ここは手洗い専用です。 玄関入ってすぐ。 コの字の回り階段の内側を利用しました(^○^) 右は階段下トイレです。 手洗いボウルが割れないように、グレーチングの上にはアクリル板を重ねま...

  • WEB内覧会: 玄関 DIYの鳥さんの帽子かけ

    aliexpressで中国からの個人輸入。1個数百円。 私が国内外で探したいくつもの候補から、妻はインド製の陶器フックを薦めていましたが、子供達が全員却下。 子供達の圧倒的多数で「鳥さん」の勝ち。 aliexpressでは、同じものが様々な価格で売られています。 念のため、...

  • web内覧会: 玄関ホールの飾り台

    玄関ホールの飾り台♪ 普段は物をついつい置いてしまいますが、この季節には(^○^) 後ろは階段です。 下は玄関土間のベンチ収納 裏は収納 間取りプランの検討中、何もなかったり、壁になったり色々変わりましたが、 ・視線の抜けによる空間の一体感と開放感 ・収納 ・玄関の靴の脱着...

  • WEB内覧会: 玄関「幅だけ」広い玄関、奥行きはいらない。

    我が家には3人の子供たち。 元の家では、家族でも渋滞、お客さんも渋滞。 よくよく観察してみると、狭い階段も、狭い廊下も渋滞していない。 家族は、洗面所で渋滞する。 家族もお客さんが渋滞するのは、靴を脱いだりはいたりするところだけ。 つまり、玄関の框の長さが問題。 玄関の奥行...

  • 新居の1~2月の電気代とエアコン代・旧居との比較

    月○千円!と出されている方々もいる中、少し憚られますが、実例として皆様のご参考までに。初めての1月の我が家の電気使用量は744kWh、電気代は概算で19,349円(26円/kWh)です。温暖地の東京です。さらにガス代も別に恐らく8千円くらい、水道代7千円くらいかかっています...

  • DIY:APW331 引き違い窓の気密改修

    YKKAP APW331 掃き出しテラス窓の気密改修DIYをしました。安くて簡単です(^○^) 先日、アルミ樹脂複合FIX窓の結露防止のためのDIYをおこなった際、我が家の窓のサーモグラフィーを撮影して比較した結果、樹脂窓であってもこの窓が一番隙間風が多く、冷たかったからで...

  • 空気のよどみを測る、使いやすい計測器?センサー色々

    「空気のよどみを測る、使いやすい計測器」 ↓ジュゴンさんのブログの下記の記事で出されていたお題です。 今回の記事、私がじゅごんさんのブログにコメントさせていただいたものの拡張版ですが、改めて考えてみると、「よどみ」とは何か?なかなか難しくて面白いですので、追記して、私のブロ...

  • WEB内覧会: バルコニー床の飾り付けDIY♪

    バルコニーの床は、DIYで飾り付けました。スポットライトでライトアップすると良い感じ。日中以上に夜の、リビングの拡張感が大きかったのが想定以上でした♪ちなみに我が家のバルコニーは、設計時から2階: リビングの拡張(開放感の増大効果)& 1階駐車場の屋根(車ないので駐輪場かも...

  • 15年前の自分のブログの痕跡

    ふと、15年前の自分のブログの痕跡を発見 あの頃のトラックバック企画、リコーさん、まだ残しておいてくれたとは。 応募した富士山の写真のサムネイル、torikaji で載せていただいたまま残ってました。 学生だったあの頃、全部自分でやってみたくなって、サーバー借りて、.com...

  • WEB内覧会? アクリアバス「床夏シャワー」レビュー: 検証・浴室のお湯まき効果

    我が家の浴室は、クリナップのアクリアバス。 https://cleanup.jp/bath/aqulia_bath/ 我が家には、浴室乾燥暖房はなく、標準の換気扇の排気口を屋外ではなく屋内の脱衣室につけているのが、普通のアクリアバスと違うところです。 (我が家の浴室換気の説...

  • DIY: アルミ樹脂複合サッシ窓の結露対策とサーモグラフィによる検証

    先日、雪の日に子どもたちが窓を長時間、開けっ放しにしたため、アルミ樹脂複合窓が盛大に結露しました。 今回は、 ⭐結露の様子と対策した方法 ⭐対策後・未対策のアルミ樹脂複合窓と他の樹脂窓のサーモグラフィの比較(外気温3℃版) ⭐今回の結論: 窓の選び方 の順です。 今回は画像...

  • 焼き肉とキッチンのレンシフード連動電動シャッターのカバー交換と

    今回、フィルターを付けるためにカバーを交換したのは、ここ。我が家では、普段、焼き肉をするときにのみ、触るところです。 新居での焼き肉、最初はドキドキでしたが、次の日、匂いがしなくて安心しました(^o^ゞ さて、どこかわかるでしょうか? 交換前 交換後 実はPM2.5の記事よ...

  • エアコン1台の3階建て全館暖房の実測とUa値・Q値の関係

    先日に引き続き、新居の壁掛けエアコン1台での「3階建て全館暖房」を調整し、ほぼ完了しました(^○^) 今回は、エアコン1台での「3階建て全館暖房」のまとめとして、実測して理解したことほぼすべて書きました。以下の順番で説明します(^○^) ⭐新居の壁掛けエアコン1台での「3...

  • 雪の日の窓開けチャレンジ!(T_T)

    最近、三階建て全館のエアコン1台での暖房に、チャレンジして、ほぼ安定していた我が家。 冬の無暖房にチャレンジしている皆様が多いですが、それでは、東京で雪が降った日、全館のエアコン1台での暖房中に、窓開けにチャレンジすると、どんな結果が待ち受けているでしょうか??? まず、窓...

  • 我が家の窓の熱画像(サーモグラフィ)の実測比較

    アルミ樹脂複合窓がびっしょり結露して、予め、工務店の設計士さんに聞いてたことなので、あまりショックは無いと言っても、対策は正確にしないといけないため、対策検討のため、サーモカメラ(熱画像カメラ、サーモグラフィ)を買ってしまいました(^o^ゞ 今回は、我が家の窓の熱画像の実測...

  • 確かにアルミ樹脂複合窓だけ結露した(+_+)

    (後日追記:窓のサーモグラフイ載せました(^o^ゞ) 我が家の窓、ほとんど樹脂窓ですが、2枚のFIX窓だけアルミ樹脂複合窓です。 決してそんな大きいわけではないですが、119cm幅の窓だけ、防火対応の樹脂窓がなかったんです(^o^ゞ (非防火ならAPW330も430も対応し...

  • PM2.5やHCHOの我が家の実測値とフィルターの効果

    先日、24時間換気のフィルターの汚れから、東京の空気の汚さに驚き、フィルターを増やしたことをご紹介しました。 では、実際のところ、どのくらい汚い空気を、どのくらいフィルタリングできているのでしょうか? また、24時間換気は、2003年に、シックハウス症候群の対策を契機として...

  • 壁かけサーキュレーターの意外な効用

    この新築の入居後の3ヶ月、この家、ホコリがないね、と夫婦で話していました。 今まで住んでいた、一戸建てでもマンションでも団地でも、必ず床にホコリがありました。 でも、新居ではほとんど見かけません。 もちろん、ホコリの原因となる服はたくさん。糸屑はあります。 子供たちは大暴れ...

  • 三階建ての壁掛けエアコン1台での全館暖房と換気調整♪

    今回は、換気調整として、換気フィルターの汚れを先日より詳しく確認して、フィルターの運用について検討し、また、換気経路の変更や、壁掛けエアコン1台での全階室温均一化にも挑戦しました! 結論から書くと、 1)室温の均一化 やはりエアコンの適切な設定が必要(^o^ゞ しっかり「手...

  • 空気清浄機の加湿器を使わない理由

    我が家で空気清浄機の加湿機能を使っていない理由。 単純に、毎日掃除や水替えをする気がないからです(^o^ゞ ちょうど、下記の記事が目に入ったので投稿。 命にかかわることもある加湿器肺炎、どう予防する? ↑この記事で解説されている理由(加湿器内での雑菌の繁殖による肺炎を避ける...

  • 高気密住宅の「閉塞感」と「開放感」は紙一重: 24時間換気扇の風量測定

    C値0.35の高気密住宅に日本スティーベル社のダクトレス第一種換気扇lt-50proを導入した我が家。住み始めて3ヶ月、新居では窓は出入り口以外全く開けませんけれども、今まで住んだどんな家・集合住宅よりも屋外に近い、常に窓を全開にしたような心地よさと、熱交換ならではの暖かさ...

  • コロナ禍での脱炭素型居住空間 デザイン

    色々チェックしていて気になったシンポジウム。 基本的には、専門家向けのシンポジウムですし、平日ですが、無料ですし定員も多いので、興味ある方いらっしゃるかも、と思い、貼ってみます(^o^ゞ 今回のシンポジウムは、「コロナ禍での脱炭素型居住空間 デザイン」と題し、まず国土交通省...

  • 耐震と制振: バネの力学で説明してみる

    今回は、「耐震」と「制振」の違いについて、できるだけ、誰でも知っている身の周りの物や、高校物理、大学物理、論文レベルと段階を踏んで、説明を書いてみました。 計画当時、耐震等級については工務店の設計士さんから耐震等級3をお薦めされるまで詳しく知りませんでしたが、今回、解説に記...

  • 我が家の計画で参考にしたサイト・ブログなどと、その頃や建築中に考えたこと

    今回は、我が家の計画時に参考にしたサイト・ブログなどやその頃や建築中に考えたことなどや、情報の調べ方などについてご紹介します。 注: 忘備録の逆?で、書くことで積極的に忘れて(頭の中のメモリを空けて)本業に集中するためと、計画中の方への誤解を避けるため」、覚えている限り詳細...

  • 空が見たいと思って家を建てて

    空が見たいと思って家を建てて 空、見えてます。 ずっと都内で過ごしていて、建て替え時の1、2を争う要望が、空を見たい!でしたから。 窓、空が見たい(建築中の投稿) だから、日射遮蔽ができてないとしても、Ua値が多少落ちても? これがいいんです! 今は、これらの窓のおかげで都...

  • 高気密高断熱住宅でのエアコン設定と、私の勘違い

    注: 私は、エアコン(ノクリア)の自動運転設定の勘違いしたてました_(._.)_ 説明書は細部まで読み込みましょう(^o^ゞ さて、先日、↓の記事で、質問して、 エアコン1台~数台で家中を暖房されている皆様に質問です! コメント欄で、 くろーばーさんとクロセさんが、親切にご...

  • DIY: 窓枠にステンドグラス取り付けと窓の話

    明けましておめでとうございます。 今回は明るく、DIYで窓にステンドグラスを取り付けた話です。 窓の話ですが、我が家の窓の仕様については、ある程度こちらに書いたので、補足程度に。 これからykkapの内窓プラマードUを足したら、格子のデザインとUa値の向上を両立できますが、...

  • 一期一会: キッチン・洗面台・ダイニングweb内覧会?

    家を建てる過程やその前の生活で揃えてきた物たち。 お気に入りで、ご紹介したい物がたくさん。 でも、もう同じ物は手に入らないとわかっている物たち。 そうなるとブログで内覧会したりしてご紹介しても意味ないのかも?とも思ったり。。 後で買えばいいや、と思っても、意外と、一期一会だ...

  • エアコン1台~数台で家中を暖房されている皆様に質問です!

    はじめまして(の方が多いかと思います)、Torikajiと申します。 エアコン1台~数台で家中を暖房されている皆様に質問です! 皆様へ伺いたい質問は、 Q1. エアコンの設定温度は何度ですか? Q2. どなたが温度設定されていますか? Q3. 最近の「晴れた日」の1日で、家...

  • ドローンinリビング!

    2階リビング。2階はLDKと吹き抜けのみで、右側のアーチがキッチン(吊り戸棚あり)、ペンダントライトはダイニングです。プロジェクターの向かい側に天井収納のスクリーンがあります。 真ん中のシーリングライトは、普通の引っ掛けシーリング用のODELIC SH8282LDR。自分で...

  • 熱と色の不思議: 遮熱と屋根の色

    うちの屋根は、安い普通のスレート屋根(コロニアル・クァッド)で、色を一番白に近い シルバー・ホワイトという色にしました。 (断熱は、天井に高性能グラスウール16kを310 mmです。我が家の仕様) 題名に遮熱、と書いてあるのになぜ安いスレートの白? 安いのに遮熱の効果が大き...

  • 高断熱と準耐火: そっくりな、気流止めとファイヤーストップ

    高断熱: 気流止め 準耐火: ファイヤーストップ どちらも壁の中と他の階や床、天井との間を木材などで仕切ることです。 高断熱なら熱、準耐火なら火を運ぶ空気を仕切ります。 目的は違いますが、考え方は一緒で面白いです。 と思って、念のため調べたら、そもそもが、気流止めを基に、新...

  • 三階建ての家で使って、想定以上に便利だったもの: 電子錠のオプション操作盤

    三階建ての家で使って、想定以上に便利だったもの。 これです。 玄関ドアの電子錠の操作盤などのオプションです。 (我が家はykkapの玄関ドアです。) 配線が要るので、電気工事の計画までに依頼する必要があります。 ドアのカタログに載っている話ばかりなのですが、カタログの後ろの...

  • 頭の体操: 換気と気密・第一種熱交換換気のよくある誤解

    第一種熱交換換気について、ネットを見ていると、ときどき、建築士の方でも、工務店の方でも、施主の方でも、わざとの場合もありますが、誤解とも曲解ともとれるような発言や書き込みがみられます。 ここでは、それらを再構成して、解説してみます。 決して熱交換換気や第一種換気をどなたにで...

    地域タグ:東京都

  • Ua値Q値の不思議:同じ家なのに計算次第で、断熱等級4からHEAT20 G2までかわる???

    最近、住宅の仕様を数字であらわすのに、Ua値やC値という数字がよく使われます。 Ua値が断熱に関する数字、C値が気密に関する数字ですね。 新居の中間検査時の気密は実測値の平均で C値 0.35 で、玄関引戸や大きな引き違い窓があるにも関わらず、0.5を切る非常に良い値でした...

    地域タグ:東京都

  • 実験結果: 吹き抜け2つで全館空調できるか?

    我が家の換気は、ダクトレス換気扇ですので、全館で空調するには、少し工夫がいります。 その工夫と、実験・測定の結果を紹介します。 実験と書きましたが、ここでは単に、現在、空調できていることをCO2濃度で示します。 (このページの一番下) 温度差については、今後、普段生活してい...

    地域タグ:東京都

  • 実験結果: 浴室換気扇の排気口を室内に?

    さて、実験結果です。 何の実験結果かは、詳しくは前のページに書いてありますが、浴室の換気扇の排気口を、通常の屋外ではなく、屋内につけるとどうなるか?の実験結果です。 まず、床の乾燥の結果から書くと、 ⭐ドアを閉めて(ドア下の通気孔は開いて)、屋内換気扇で換気した場合: 床は...

    地域タグ:東京都

  • 実験:浴室換気扇の排気口を室内に?

    浴室の換気は、当初、色々迷いました。 ・窓を付けるか付けないか、高気密と換気扇の兼ね合いは? ・ユニットバスのオプションは換気扇と24時間換気扇の2種類あるのはなぜ? 結果的には、 ・窓あり ・普通の排気用換気扇つき (24時間換気には使わない) の併用を選びました。 ここ...

    地域タグ:東京都

  • シロアリ対策: 基礎幅木(化粧モルタル)なしでもできるデザイン

    建て替え前の家は、シロアリに土台が喰われていました。自分で発見したとき、見かけ上は問題なさそうだった土台が、触るとベコっと凹んで薄皮が剥がれて崩れ去ったのは衝撃でした。 そこまで被害が広がった一番の原因は、基礎が外部からも内部でも分断されていて、家の中でシロアリが発生しても...

    地域タグ:東京都

  • スティーベルのダクトレス第一種熱交換換気扇 LT-50 Proの CO2 濃度による自動制御の方法

    ダクトレス第一種熱交換換気扇 LT-50 ProのCO2濃度による自動制御の方法について、備忘録として書いておきます。 2020年現在、日本スティーベルのダクトレス換気扇には、CO2濃度による制御機能はついてません。 しかし、LT50Proは赤外線リモコンが付いているので、...

    地域タグ:東京都

  • 外観とよろい張りのサイディング

    外観がだいぶ出来てきました。 サイディングは、ニチハの よろい四段 ベージュ ウッドシェイク ブラウン の組み合わせ。 ポーチ柱だけ、キャスティングウッド ホワイトアッシュの縦張り。柱の木目は縦でないと! 軒天もニチハの木目調のティンバーベージュです。 防火の規制で、本当の...

    地域タグ:東京都

  • 窓、空が見たい

    ずっと都内で過ごしていて、建て替え時の1、2を争う要望が、空を見たい!でした。 そのため、日射遮蔽の考え方やUa値を優先する考え方とは合いませんが、できるだけ高い位置に、南北とも窓をつけました。 窓は、全てlow-e ペアガラスの防火窓です。 準防火地域の三階建てなので、選...

    地域タグ:東京都

  • 新居の仕様

    新居の仕様は、そこそこ高性能、というところ? 例えば、高気密C値0.35、そこそこ高断熱Ua値0.51、です。 ざっと書き出すと、 注文住宅 延べ床面積40坪程度 工務店の自由設計 木造三階建て準耐火建築 耐震等級3+制振 長期優良住宅相当 認定低炭素住宅 スレート屋根 天...

    地域タグ:東京都

  • はじめまして。

    はじめまして。 現在、新築中の理系研究者です。 35年ローンで実験装着✕ 自宅◎を作ったので、せっかくなら実験したい!、ということで、色々実験して結果を載せていきたいと思います。 プロフィール写真は北大の1910年築の建築です。新築中の自宅は、東京で三階建てですが、こんな感...

    地域タグ:東京都

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、torikajiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
torikajiさん
ブログタイトル
新築したので実験しよう!
フォロー
新築したので実験しよう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用