chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 第8章 保健室との付き合い方

    1.保健室との連携 学校運営上なくてはならない存在が「養護教諭」であり「保健室」です。よって、何かきっかけを作って保健室を頻繁に訪れることが大切になってきます。部活動顧問として、担任・副担任として、教科担当として、個人的な相談相手として、生徒情報を共有することは、教員としての基礎基本となります。2.三流の先生が見た保健室 ここでは分かりやすくするためにわざと「三流」「二流」「一流」という言葉を使いますが、批判する意図は全くありません。若手の先生は、まだ三流だなとか、あの先生は一流だなと考える参考にしてもらえれば幸いです。 三流の先生は、保健室を「問題のある生徒が溜まる場所」と考えています。だか…

  • NO.12「親はいつまで大切か」出校日まであと5日

    参考文献: www.msn.com おはようございます。 初めにお知らせです。 ①今度の金曜日が出校日です。 生活リズムを整えましょう。 新クラスもこの日に発表です。②来年度からロッカーに鍵をつけることが 必須となります。 もう買いましたか? 未購入者は呼び出しがあります。③スタサプの取り組み毎日チェックしています。 面倒だな、でも勉強しないと、と思う時オススメです。 積極的に取り組みましょう。④文Ⅰ美術選択者に連絡です。 4月11日に教材の販売があります。 値段が決まり次第伝えますので 心づもりをお願いします。本題です。この記事を読むまで 「オヤカク」という言葉を知りませんでした。 あなたは…

  • NO.11「ありがとうございました」出校日まであと6日

    おはようございます。 初めにお知らせです。 ①今度の金曜日に出校日です。 生活リズムを整えましょう。 新クラスもこの日に発表です。 ②来年度からロッカーに鍵をつけることが 必須となります。 100均でダイヤル式のものを買うのが 一番安く確実です。 購入しておきましょう。 ③スタサプの取り組み毎日チェックしています。 面倒だな、でも勉強しないと、と思う時オススメです。 積極的に取り組みましょう。 ④文Ⅰ美術選択者に連絡です。 4月11日に教材の販売があります。 値段が決まり次第伝えますので 心づもりをお願いします。 本題です。本日新聞にて 人事異動が発表されました。 勝見校長先生がご退職。 長沼…

  • NO.10「覚えるために忘れよ」出校日まであと7日

    参考文献:記憶脳 著:樺沢紫苑おはようございます。 初めにお知らせです。 ①1週間後の金曜日に出校日です。 明日異動される先生が明らかになり その先生方の離任式があります。 生活リズムが崩れている人は 準備をお願いします。 ②来年度からロッカーに鍵をつけることが 必須となります。 100均でダイヤル式のものを買うのが 一番安く確実です。 購入しておきましょう。③スタサプの取り組み毎日チェックしています。 面倒だな、でも勉強しないと、と思う時オススメです。 積極的に取り組みましょう。④文Ⅰ美術選択者に連絡です。 4月11日に教材の販売があります。 値段が決まり次第伝えますので 心づもりをお願いし…

  • NO.9「”欲しい”に共通するものとは?」出校日まであと8日

    参考文献:https://www.makuake.com/project/kinokonoyama-wirelessearphone/?fbclid=IwAR1rMg6Y_Juotq10a4fKU0Bsg0WX8fxLqj7B6ltu4EKIrSNj8iDoLHTMS-g_aem_ASSz1pPFRcideD7nWk0FXv3MbXpt5bh7piAfiTftqFch6tsXRjTnxJkXp19_EnV2lVgおはようございます。 初めにお知らせです。①来年度からロッカーに鍵をつけることが必須となります。 100均でダイヤル式のものを買うのが一番安く確実です。 購入しておきましょう。②スタサ…

  • NO.8「頭を使え、を言語化してみた」出校日まであと9日

    参考文献:「本当に頭のいい人」と「知識を詰め込んでいるだけの人」の決定的な1つの違い(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース おはようございます。 初めにお知らせです。①終業式で話があった通り、来年度から ロッカーに鍵をつけることが必須となります。 100均でダイヤル式のものを買うのが 一番安く確実です。 購入しておきましょう。②スタサプの復習を頑張ってくれている人が たくさんいます。ぜひ課題以外にも 復習に取り組んでみてください。③文Ⅰ美術選択者に連絡です。 4月11日に教材の販売があります。 値段が決まり次第伝えますので 心づもりをお願いします。 本題です。 あなたは今まで「…

  • NO.7「どうすれば電車内で座れるか」出校日まであと10日

    参考文献:https://www.mizuho-rt.co.jp/company/brand/index.html?rt_bn=topbnr おはようございます。 遅くなりました。今日も頑張りましょう。 初めにお知らせです。①終業式で話があった通り、来年度から ロッカーに鍵をつけることが必須となります。 100均でダイヤル式のものを買うのが 一番安く確実です。 購入しておきましょう。②スタサプの復習を頑張ってくれている人が たくさんいます。ぜひ課題以外にも 復習に取り組んでみてください。③来年度2年生の教室は2階のままとなりました。 よって4月5日は同じ教室へ入ってください。本題です。 興味深…

  • NO.6「実力が伸びる人がもつ3つの力」出校日まであと11日

    参考文献:https://president.jp/articles/-/79729?page=3おはようございます。 初めにお知らせです。 ①終業式で話があった通り、来年度から ロッカーに鍵をつけることが必須となります。 100均でダイヤル式のものを買うのが 一番安く確実です。 購入しておきましょう。 ②スタサプの復習を頑張ってくれている人が たくさんいます。ぜひ課題以外にも 復習に取り組んでみてください。 ③探Qテキストをまだ手に入れていない人 お釣りを渡しますから 2000円持ってきてください。 新担任との面談で使いますので 取り組み忘れのないように。本題です。 私が高校生の時に最もお世…

  • 第7章 定期考査時に心がけること

    1.定期考査はどういうものか 高等学校へ進学して初めて臨むのが、オリエンテーションテストです。これはまだ緊張の中で行われるため、特にこちらから指示すべきことは無いように思いますが、それでもできない生徒がいるのも事実です。今回はオリエンテーションテストも含め、定期考査前から後にかけて心がけるべきことを説明していきます。2.衝撃の中学校1年生 この章は必要ないとも思ったのですが、底辺校の生徒はここすらもできない可能性があります。以下の内容は、実際に私が中学1年生に向けて説明した内容です。 ①テストの準備としてテスト隊形を作ること。 普段は隣同士、つまり2人1組で机がくっついているので、離した状態に…

  • NO.5「中国で進む◯◯対策」出校日まであと12日

    参考文献:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59596770W0A520C2FFE000/ おはようございます。 初めにお知らせです。 ①終業式で話があった通り、来年度から ロッカーに鍵をつけることが必須となります。 100均でダイヤル式のものを買うのが 一番安く確実です。 購入しておきましょう。②スタサプの復習を頑張ってくれている人が たくさんいます。ぜひ課題以外にも 復習に取り組んでみてください。③探Qテキストをまだ手に入れていない人 お釣りを渡しますから 2000円持ってきてください。 新担任との面談で使いますので 取り組み忘れのないように。本題で…

  • NO.4「”なぜ?”を問い続ける理由」出校日まであと13日

    参考文献:https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00310/052400021/ おはようございます。 トラブルで配信が遅れました。すみません。 初めにお知らせです。 ①終業式で話があった通り、来年度から ロッカーに鍵をつけることが必須となります。 100均でダイヤル式のものを買うのが 一番安く確実です。 購入しておきましょう。 ②Qレポを印刷し始めています。 提出できていない人は完成させ こちらへアップしてください。 ③スタサプの復習を頑張ってくれている人が たくさんいます。ぜひ課題以外にも 復習に取り組んでみてください。 本題です。 突然ですが、今…

  • NO.3「時代はルールから仕組みへ」出校日まであと14日

    参考文献:https://news.yahoo.co.jp/articles/8cc3d76bd02d1dc64d0d9ac3ff742d90e12bac9f おはようございます。 初めにお知らせです。 ①終業式で話があった通り、来年度から ロッカーに鍵をつけることが必須となります。 100均でダイヤル式のものを買うのが 一番安く確実です。 購入しておきましょう。 ②Qレポを印刷し始めています。 提出できていない人は完成させ こちらへアップしてください。本題です。 制限速度を守らせるため、信号機の特別運用を 大阪府警が開始したという記事です。 人は意識しろと言われても、なかなかできない という…

  • NO.2「あなたはどう思う?」出校日まであと15日

    おはようございます。 初めにお知らせです。 ①終業式で話があった通り、来年度から ロッカーに鍵をつけることが必須となります。 100均でダイヤル式のものを買うのが 一番安く確実です。 購入しておきましょう。 ②Qレポ未提出者をこのあとここへ アップします。校長先生に冊子にして 渡したいので今週中にお願いします。 本題です。まずはこちらをご覧ください。 ↓↓ https://youtu.be/rAaLn_zM8t8?si=nxFod-2H8NKb_jih あ、と思った人。そうです。 あの話題に挙がっていた動画です。 (探すのに結構時間かかりました) 動画を見て何を感じたでしょうか。 まさにあの人…

  • NO.1「勉強する意味とは?」出校日まであと16日

    おはようございます。 初めにお知らせです。 ①終業式で話があった通り、来年度から ロッカーに鍵をつけることが必須となります。 100均でダイヤル式のものを買うのが 一番安く確実です。 購入しておきましょう。 ②Qレポ未提出者は 春休みであろうと学校へ呼びます。 早く完成させてください。 本題です。 昨日進路指導主事講話で、 なぜ勉強するのかという話題が出ました。 私自身、3/3の投稿に こんな答えを書いていました。 大人になった今、勉強しなければ 生き残れないことに気づきました。 ”生き残れない”とは、どんな仕事であれ 人から批判され、世の中から追放された 気分になり、自分の力のなさに自信を …

  • 第6章 高校の部活動をどう考えるか

    1.部活動の位置づけ 小中学校では地域移行が進んでいて、部活動は学校活動から切り離されている印象を受けますが、実際はそうではありませんし、高等学校ではそんな雰囲気すらありません。学校によっては、部活動を精選し、部活動指導員を入れて教員の負担を軽減するよう工夫して運用していますが、多くの学校はやはり、若手の教員を中心に自身の専門外の部活動を持たされ、苦しみながらも部活動顧問を務めています。しかし、その部活動の目的も、勝利至上主義ではなく、心身の健康の保持増進や、資質能力の育成、バランスの取れた心身の成長などであって、ある程度割り切って行えれば問題はありません。そこでこの章では、部活動顧問としての…

  • 豊かさと勉強

    おはようございます。 最初にお知らせです。(たくさんあります。) ①今度の月曜か火曜に下足箱の移動を 行います。準備が整い次第、指示します。 連絡を待ってください。 ②体育科よりFormsにてアンケートが 配信されています。週末に必ず 全員解答してください。 ③全統模試の復習に役立つ 模試ナビ登録会を火曜日業後に 実施します。大学進学者は 模試の答案とともに 進路学習室へ集まってください。 ④スタディサプリを受験勉強として 上手く使ってください。 本題です。 参考文献:https://news.yahoo.co.jp/articles/a1fda2aa9530fdde4a9f7dfce3ed9…

  • 思ったように動けないのはなぜ?

    おはようございます。 最初にお知らせです。(たくさんあります。) ①今度の月曜か火曜に下足箱の移動を 行います。準備が整い次第、指示します。 連絡を待ってください。 ②体育科よりFormsにてアンケートが 配信されています。週末に必ず 全員解答してください。↓↓③全統模試の復習に役立つ 模試ナビ登録会を火曜日業後に 実施します。大学進学者は 模試の答案とともに 進路学習室へ集まってください。 ④スタディサプリを受験勉強として 上手く使ってください。 本題です。 昨日は球技大会お疲れ様でした。 互いに応援し合い、白熱した試合展開、 観ていてとても気持ちよかったです。 そんな中で、私もエキシビショ…

  • あなたは何点?

    参考文献:https://shinkikaitaku.blogspot.com/2024/03/202437.html?m=1おはようございます。 最初にお知らせです。 ①この週末にQレポを全員分目を通しています。 (まだ3組の途中です) 訂正がある場合も完成している場合も全員に 連絡をしています。内容を確認の上 データ上の訂正をお願いします。②明後日に教科書販売があります。 追認考査該当者以外は全て購入しますので 忘れずにお金を持ってくること。 また同日昼に探Q教材の集金もあります。 1430円お釣りなしで持ってくること。 探Q教材は春休み課題にもなっています。 全員購入ですのでお忘れなく。…

  • 【緊急】ラーケーションはどのような運用が望ましいか

    1.ラーケーションとは? 県のページには以下のような説明があります。 https://www.pref.aichi.jp/soshiki/gimukyoiku/learcation.html 愛知県全体の「休み方改革」プロジェクトの中で生まれた「ラーケーションの日」は、子供が保護者等とともに、平日に、校外(家庭や地域)で、体験や探究の学び・活動を、自ら考え、企画し、実行することができる日です。校外での自主学習活動であるため、子供は学校に登校しなくても欠席とはならず、「出席停止・忌引等」と同じ扱いとなります。 保護者等の休暇に合わせて届け出て、年に3日まで取ることができます。この主旨に従い、県立…

  • E判定は"良い"判定か

    参考文献:https://www.sankei.com/article/20240122-X4Z2O4ACWJODVFAVTWYCQ5MRQY/?outputType=theme_nyushi おはようございます。 最初にお知らせです。 ①この週末にQレポを全員分目を通します。 私が手直しできる分は手直ししますが、 そうでない場合、訂正をお願いしますので データ上の訂正をお願いします。②次の火曜日に教科書販売があります。 追認考査該当者以外は全て購入しますので 忘れずにお金を持ってくること。 また同日昼に探究Q教材の集金もあります。 1430円お釣りなしで持ってくること。 探Q教材は春休み課題…

  • 人はなぜ勉強するのか

    おはようございます。 昔からよく聞かれる問いとして なぜ勉強しなければならないのですか? というものがあります。 かつての私もそっち側の人間でした。 毎日の課題に追われ、さして興味のないことを 与えられ続け、早く大人になりたいと ずっと思っていました。 でも大人になった今、 勉強しなければ生き残れないことに気づきました。 "生き残れない"とは、どんな仕事にあれ 人から批判され、世の中から追放された気分になり 自分の力の無さに自信を失い、劣等感を抱きながら 生きていくということです。 もう少し具体的に言いましょうか。 お客様からのクレーム、同僚との不仲、 結果を残せないことによるプレッシャー、 …

  • 第5章 生徒指導の在り方と実際 その2

    2.早期発見のポイント 前回は、生徒指導の在り方と実際に行っていることを簡単に説明しました。今回はその続きとして担任の視 点で生徒を見たときに、何が大きな問題に繋がるかについて説明していきます。(1)遅刻・欠席・早退 問題を抱えている生徒が一番初めに行動として表すのが「欠席・遅刻・早退」です。担任として欠席連絡 を受け取っていると、この生徒は「体調不良」での欠席が1週間に3回になったなと気づくことがあります。 ここで初めて電話連絡をするというのが一般的な高校の先生のやり方だと現場にいて感じます。私はこれで は遅いように感じます。欠席が1日に10人という状況になる前に、まずは1日、遅くとも2日休…

  • 大量のお知らせと入試傾向

    おはようございます。 最初にお知らせです。(たくさんあります。) ①進路希望調査に基づき声をかけています。 大学希望者には白手帳を使った勉強会を行い 3/4に今年度の最終回を迎えます。 看護医療希望者にはガイダンスが3/5にあります。 国公立志望者には3/6にキックオフミーティング 就職希望者には個々にインターンの案内をします。 3/7に模試も返ってきます。 専門希望者はその時経営情報室で話を聞きます。 進路決定のため、頑張りましょう。 ②Qレポ提出期限を3/7に設定しました。 先日周ったときに、完成の近い人が多かった からです。3/7の6限までにteamsへ入れ 提出のない人を11日から居残…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちゃんさん
ブログタイトル
【週刊】学年主任から見た学校【毎日更新】デジタルエッセイ
フォロー
【週刊】学年主任から見た学校【毎日更新】デジタルエッセイ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用