秩父34観音巡り(その7)
5月20日秩父34観音巡り(その7)月末までにUPしなければと・・・・アタフタ11番札所、場所が分かりやすい上にこの看板!!ありがたい、順番通りに廻るなんて奴にはこの坂をバイクで行くか迷った末下に置く事にした。キツイからではなく、こないで~ていう雰囲気この2人組とは、この後の札所でも会うことになるのだが12番野坂寺これで横瀬町内の札所は終わり、やっと秩父市内へ秩父市役所の角に案内板、これから行く方は注意(この看板役に立たないのだ、役所仕事?)13番慈眼寺、御花畑駅の裏側と芝桜駅の看板、なに????あ、愛称ねてことで安心、市内の案内板、なんか金掛かってる~この門は御花畑駅の裏側にはないのだ注意こんな感じで、やっと13番慈眼寺で御朱印をもらう(天気予報の雨降り時間が迫る)ヤベ~14番今宮坊、この看板(優しいね)次回...秩父34観音巡り(その7)
2021/05/30 23:10