220331 琴似発寒川
春の陽気です琴似発寒川の左岸遊歩道を下流側右股橋~麓橋へと散策ですここから琴似発寒川の左岸遊歩道へ入ります右股橋から上流側を見ています右の高い山手稲山ですここから琴似発寒川の左岸遊歩道を下流に向かいます西野緑道入り口緑道桜の名所です5月に八重山桜が見れます宿り木です右前方の山三角山です先程熊出没騒動がありました琴似発寒川に左股川が合流する地点の上流側に架かる木橋です桜並木桜の芽吹き始まっています雪絞まっていますツボ足で歩けますこの遊歩道平和の滝入り口までジョギングコースです除雪されています西野緑道下流側の入り口です山の手通山の手橋です琴似発寒川の河川敷まだ雪が残っていますふもと橋山の手通より一丁下流側の通りに架かる橋ですここからバスで地下鉄琴似駅へ帰りました春の天気変わります17時頃から西区吹雪いています202...220331琴似発寒川
2022/03/31 17:34