ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
寿月堂へ
昨日は友人と寿月堂銀座歌舞伎座店へ。抹茶事始め教室を体験してきました。気温33℃予報だったので、石塚久美子さんの麻の江戸小紋×多ち花の麻の帯。この日は友人は足…
2025/06/29 21:50
神楽坂ディナーコーデ
昨日は神楽坂ディナー。気温は30度未満だし、神楽坂だし、木の花さんで買った新之助上布が着たかったのですが、羽織ってみたら蒸し暑くて無理でした💦気温だけじゃなく…
2025/06/27 00:48
有松絞りコーデ
気温34度の着物コーデ。有松絞り×藤本染工芸半幅帯。《撫松庵》浴衣 帯飾り 帯締め アクセサリー シルバー金魚帯留めと正絹三分紐セット〔5種類〕【KK】楽天市…
2025/06/23 20:58
柄半襟コーデ
昨日の最高気温32度。小千谷縮×本麻襦袢で身体の負担無く過ごせました。全身で風を感じられて、やはり麻は快適👍\2点で3%OFFクーポン/[ 最終入荷 ] 正絹…
2025/06/22 16:06
浴衣コーデ&「国宝」
今日のお家着物。絞りの浴衣×藤本染工芸の半幅帯。\2点で3%OFFクーポン/[ 最終入荷 ] 正絹 彩り三分紐 グラデーション 三分紐 3分紐 ぼかし シンプ…
2025/06/19 19:05
吉田兄弟ライブへ
昨日は友人と津軽三味線・吉田兄弟のライブへ。蒸し暑かったので祖母の壁上布。雪輪柄の帯と帯留めで少しでも涼やかに。帯揚げ 夏・単用 京都三浦清商店謹製 夏絽帯揚…
2025/06/16 23:19
伊と幸展示会へ
昨日は有楽町・ジャパンシルクセンターで今日まで開催されていた「伊と幸」の新作白生地展示会「幸彩展」へ。暑くなる予報だったので祖母の壁上布×墨黒本麻長襦袢で暑さ…
2025/06/13 23:09
蔦屋重三郎展へ
昨日の着物でお出かけ。Mちゃんと特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」へ。湿度高めで暑かったので綿麻紅梅&羽織なし。石塚久美子さんの波柄半幅帯に歌川…
2025/06/09 20:30
カーキは着ていて落ち着く色だけど、年々顔がくすんで見えるように…💦この着物を着る時は半襟で色を足すのが絶対です。今日はコレド室町「OLD NEW MARKET…
2025/06/07 21:43
着物で川越
先日、久しぶりに川越へ遊びに行きました。気温高めだったので縦絽の着物×墨黒本麻襦袢。【本麻襦袢】3シーズン 洗える本麻長襦袢 全3色// 長じゅばん「志賀麻」…
2025/06/06 21:44
チャレンジ着物
昨日の着物。昨年の着物サローネで購入したこちら。私にとってはかなり派手目👀外に着ていく前に自分の目を慣らそうと先ずはお家着物で😁着てみると意外と平気??洋服で…
2025/06/03 13:02
気温が下がったので…
肌寒かった昨日のコーデ。シルックの袷着物×西村織物献上柄帯。単衣/夏 帯揚げ 江戸の夏色 藍四十八色 京都 三浦清商店 謹製 夏絽織 3色 正絹 日本製 和装…
2025/06/01 20:11
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、クルリさんをフォローしませんか?