Mon. Jan. 31st, 2022: 本を買いたくても買いにくい
子供が中学生になり、自分の小遣いで読みたい本を買うようになりました アガサクリスティー、パディントン、シャーロックホームズ、チョコレート工場の秘密を書いた人のシリーズなど、イギリスの小説が中心です 私が驚いたのは、その値段です 私が30数年前に400円前後で買っていた本が、今は600円から1200円前後もします パディントンは600円で頑張っていますが、クリスティーは1200円前後 そもそも新刊の本屋さんも減っています ブックオフなどは増えていますが、品ぞろえがボコボコです ネット書店は不便です 送料がかかることが多い 一定金額以上を買わないと、配送してくれないこともあります 注文から数日後、…
2022/01/31 00:00