ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
魔は年中無休で働いている
いやーご苦労さん、ご苦労さん。今年はマルトもあったし、なにより秋の衆院選。大勝利で終わったな。今年はもうなにもないで。あとはゆっくり年末年始を過ごして、来年、…
2021/11/27 10:17
功徳
功徳と一言で言っても、境涯によって何が功徳か変わってくると思う。蔵の財だったり、身の財だったり、心の財だったり。14日付の四季の励ましには、「最も大変なところ…
2021/11/25 17:34
ざいむ
振込用紙がやってまいりました。御消息文の冒頭、ここには御供養された品々が書かれております。ほぼすべての御消息文はそうなっております。私は、一切の見返りを求めな…
2021/11/22 17:15
小ネタでいこう
選挙も終わったし、御書の新版も上梓されたし、これといったネタがございません。そこで、小ネタを集めた小ネタ集で。【二刀流】野球、全く興味がありません。だいたいピ…
2021/11/21 19:25
御書 新板
御書が新しくなります。新しい御書が出る前になんとか読了できました。今日の声の欄を読みますと読了された方の記事がありました。これまでの御書も愛着があるし並行して…
2021/11/17 19:14
化城から宝処へ
経済支援なのか?子育て支援なのか?だって?支援するのに、そんなに名称(分類)が必要なのか?しかもバラマキってどういうことだよ。昨年の10万円支給はおっしゃるバ…
2021/11/15 15:23
豆腐屋とオカラ屋
豆腐屋の朝は早い。豆腐屋は豆腐を作って売るから豆腐屋。ところが、ずっと以前より豆腐を作らず売らず、オカラを作ってオカラを売るオカラ屋が何故か、豆腐屋という看板…
2021/11/14 12:59
難癖をつけて視聴率アップ
まあしかしホンマに、よくもまあこれだけケチつけてくるなーと驚いております。今回の公明党の法案。子供支援の10万円。まず一律給付でバラマキだといい、960万円の…
2021/11/13 22:31
無礼千万
先の記事にも少し書きましたが、太田光が出演したテレビ番組(選挙特番)が炎上して久しい。しかしなぜ、そうような失礼な対応をしたのだろうかと考えた。ひとつは、池上…
2021/11/11 12:23
テーマ発言
「選挙戦を終えて一言」。はあああ??化城から宝処へ。到達したならすでにそこは化城です。宝処に向かって出発だ。なんて言ったら顰蹙を買うよね。なに言おう、困った。…
2021/11/09 23:28
怒れ有権者
公明党の選挙公約である、給付金を、なんやかんやと専門家なのか、コメンテイターなのか知りませんが、文句をつけております。いやちょっと待てよ、と思う。あーだこーだ…
2021/11/08 16:36
役職と受信機能
組織があると必ず役職ってあります。会社組織の役職は権力があり上下関係になります。これらは利益追求が目的ですから、どうしても綺麗事では済まされないことが多々あり…
2021/11/07 09:17
MC失格
選挙に勝っても、公明党が大勝利しても、一人ひとりが、この選挙を通して変わらなければ、何にもならないと思うのは私だけ??どこぞの政党のキャッチフレーズじゃないけ…
2021/11/06 20:27
早くも公約実現か?
早くも公明党の公約が実現されたというニュースが飛び込んできた。記事では「政府与党は方針を固めた」とありますが、これは間違いなく自民ではない公明党の公約です。こ…
2021/11/05 10:49
水増し報告
入会して数年経った頃、座談会の出欠数を報告するのを知った。そこで堂々と?水増し報告がなされていた。座談会後、家庭訪問したなら出席数に追加するというもの。いや、…
2021/11/03 22:07
写真加工は苦手です。
2021/11/03 11:35
乙武氏のコメント。
昨夜はいわゆる慰労会的オンライン会合。「おつかれさん」っておかしくないですか?選挙活動をしたなら仕事みたいなもんですから、「おつかれさん」はわかりますが。あ、…
2021/11/02 09:39
選挙が終わった。
まさかねー、与党が安定多数、しかも絶対安定多数。各委員会の委員長の席を独占し、しかも運営も安定して進められる。いやー、驚きました。というのも、私の選挙区は大阪…
2021/11/01 07:53
2021年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あいかわ🌾RICE🍚さんをフォローしませんか?