ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
実家に溢れていた大量の本を処分してきた
今年に入ってから、妹家族とタイミングをあわせて月1のペースで実家に帰省してます。 理由は親にもっと孫を遊ぶ機会を増やしてあげたいと思ったのと 姪っ子ちゃんとも遊ぶ時間も増やしたいと私も妹も思ったからです(妹の場合は甥っ子)定期的に実家に帰る
2024/04/23 22:08
【4歳育児】ひとりっ子だからわがままなのかと不安になる
アラフォーワーママのらんぜです。 最近、4歳息子のわがままが酷くて悩んでます。具体的にどんなわがままかというと、 朝、起きていきなり不機嫌で八つ当たりしてくる まだ遊びたいと言って朝の支度を一向にせず、しまいには怒り出す 姪っ子と遊んでいる
2024/04/19 14:28
人生初の大腸内視鏡検査をした
アラフォーワーママのらんぜです。 今年の1月に会社の健康診断でひっかかりまして、再検査をいくつか受けていて最後の検査が「大腸内視鏡検査」でした。40歳を過ぎてから、特に自覚症状はないけど一度受けたいと思っていたのですが、下剤を飲むのがとても
2024/04/16 16:20
【時短ワーママ】仕事で困った事があったらすぐ相談する重要性
時短ワーママのらんぜです。 自分は変わっていないのですが、チームメンバーが数名が退職することになり、この数日で私の仕事ボリュームがガンと増えました。 この数名の退職は私のところに話がおりてきたのが最近。3月ぐらい。 別に退職は構わないのです
2024/04/12 09:52
仕事はもっと適当でいいのかもしれない
これは性格の問題だから、変えることは中々難しいですが、 職場での私の周りの印象・イメージは【まじめな人】という事を最近知りました。 上司と後輩と3人でランチをしていたら、後輩が 「らんぜさんはまじめですよね、仕事中はずっと仕事していて息抜き
2024/04/04 16:14
新学期
4歳男の子を子育て中のらんぜです。 2024年4月新学期。息子が年中さんに進級しました♪社会人ってあまり新学期の気分がなくて、年度末の3月が忙しいなぁぐらいしか思わなくて4月は特に特別な月ではなかったのですが、子育てをしていると、新学期って
2024/04/04 11:53
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ランゼさんをフォローしませんか?