chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
白兎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/13

arrow_drop_down
  • ・「右も左も同じだよ」 本「戦争と共産主義-昭和秘史録」三田村武夫/昭和25年5月初版

    父親が幼い頃に私に「右も左も同じだよ」と言ったのですが、その意味をよく分からずにいました。しかし、この本にはヒントが書かれていました。あくまでも「ヒント」でしかありません。日本の内政は「共産主義者(左翼)が、資本主義(右翼)を装っていた。左翼は右翼を共産主義のシナリオ通りに動かしていた。共産主義日本を目指して国体を弱体化させ、敗戦に向かわせる事が決まっていた。その計画を担っていたのは左翼共産党思想...

  • 国際宇宙ステーションとワクチンは、持続不可能だった話+「ワクチンと記憶喪失」

    硫黄島(いおうとう)の星条旗は、日本の国旗を倒した後に建てました。GO!U.S9.11の後、愛国者法により、米国市民全員が監視下に置かれることになりました。GO!U.Sイスラエルが偽旗作戦中ですが、もう、星条旗を立ててます。あのね・・・、フライングっていうんだよ。そういうの。旗の使い方分かってますか?月の上にも勝手に立てたでしょう・・・。(月に行ったかどうかは知らないけど・・・というのは、私はテレビ禁止だったし...

  • ・JPCERTコーディネーションセンター/情報源リンク

    広範囲での、注意喚起をしている企業さんです。かなりの数のIoTの脆弱情報や、セキュリティ(サイバーセキュリティ)に関しての情報を可能な限り、流してくれています。------URLは、こちら↓JPCERT/CChttps://www.jpcert.or.jp/--------無駄に長い追記--ここからの情報を見ていると「マイクロソフトは、どうもダメだな」という事が分かりますし、結構身近な機器も脆弱だったり、セキュリティホールが見つかったり(攻撃されたんだ...

  • 映画「犬神家の一族」1976/邦

    毎度全然分からない。「犬神家・・・」の場合は、石坂浩二さんの金田一耕助しか観た事が無いような気がするのですが・・・。何度見ても「犯人が分からないまま」でした。出演者がそんなに多くないのに、関係が全く分からないままだったのですが、ようやく分かりました。ちょっとだけ。真犯人は「大往生したサイコパス」?なんで、人を操って人を殺させたり、違法なことばかりやっても、サイコパスは常に大往生するんだろうかと、半...

  • 映画「酔いどれ詩人になるまえに:Factotum」2005/アメリカ・ノルウエイ・フランス

    ず~っとヘラヘラ笑いながら見ていました。 やりたい事は好きなこと。好きな事だから止められない。 「とことんやれ」じゃなくて、結局それしか出来ないから続けてしまう、止められないし、たった一つの事に付きまとわれる人生が終了する時に、ようやく「ひょっとして自分はそれが好きだったのかも知れない」と気づくやつ。 「好きこそ物の上手なれ」って、本当にそうなんだなあと思う。 女も、賭け事も、酒も、生きるための仕...

  • 映画「ワーキングガール」1988か1989/米

    こんな爆発した頭の人が「冴えないOL」として登場すること自体、どうかしているよ。↑ゴリゴリに中国を持ち上げる演出(中国の肉団子をパーティに出して、上司のご機嫌を取るシーン)何度も何度も「避妊ピルが必要」「避妊ピルが切れたら大変」「避妊ピルを二日も飲み忘れた」「避妊ピルを飲んだから大丈夫」、秘書さんに「避妊ピル買ってきて」という上司などなど、「避妊ピルの広告満載」でございます。1983年にHIVウィルス(ヒト...

  • 日本のデジタル使用率・比較/米・韓・欧州・世界

    2023年6月や、2024年のデータで、ちょいと古いのですが、「大雑把なデジタルの使用具合」を見てみました。数年前と全く違い、日本はガラパゴスなのではなく、世界の中でも「情報の取捨選択の幅がとても広い」です。日本国憲法において(その良し悪しは、今は置いといて)、「通信の自由と検閲はこれを認めない」という項目があります。憲法を含む法は、人を守るために使う道具です。よって、私が政府を検閲することはできますが、...

  • ・日航機123便 当日の航路について

    --2024.04.01追記「赤城工業株式会社」さんの旧HPに、レポートという項目があります。そこに「アクチャル」レポートが書かれています。(航空自衛隊の救難任務に携わる隊員は、アクチャル・ミッション(実任務出動)のことを簡略化して、アクチャル(アクチュアル)又はミッションといいます。ここでは実際の任務出動の経験から学び取った事などを発信し、日々救助活動に邁進されている皆様の一助にしていただきたいと思います。)...

  • ・日記 2024年 3月

    2024年 3月-------1日(金)--朝晩はまだ冷えるけれど、もう冬が終わってしまう。この地域は、元々、冬が4か月も無くて、長くても3か月ぐらいしかなかった。ひと月も冬が長引いている。工事は終わったようだ。出かけた。DIYは次の作業の下準備。猫は外に散歩に行ったらしい。不思議なことに、猫さんは必ず家のトイレを使う。外に散歩に出るようになったら、安全な場所のトイレにわざわざ帰ってくるようになった。彼女が右手右足が...

  • ・最近「陰謀論」を、普通に話す人が増えていて楽しいです

    多分日本のミステリーの一つなんでしょうね。2020を皮切りに、「陰謀」自体を知らなかった人たちが、次に「陰謀論者めっ」と唾を吐き始め、最近は、色んな人から「以前唾を吐いていた陰謀論」をマジ~メな顔をして話されるのですが・・・。この強さと嫋(しなやか)さは、言い換えてみると「忘れてはいないが、適応能力が抜群に高く、別に無理していないのに強靭」というのは、一種の能力だと思っています。(日本人のことです)そ...

  • ・大谷さんって誰ですか(日本のニュースのヘッドラインのみに出てくる方なのですが)

    いつの頃からか忘れましたが、「大谷」という方が、日本のニュースのヘッドラインに登場します。日本には大谷さんは、少数であってもいらっしゃると思うのですが、「大谷さんのヘッドライン」が流れるのが、日本のみなので「???どなた?」と、ちょっと不思議です。ほかの国のニュースのヘッドライン(洋の東西を問わないです)で「ええええ~」みたいな事が起こっている時に、いつも登場する方なのですが、それらのニュースの解...

  • 「テーマソング」ポルノグラフィティ/2021.12

    少しずつ、少しずつ、人の顔が見えてきて、ほんのちょっと、ほんの少しずつ笑顔が増えてきました。それだけで、泣きそうになります。この曲がなければ、私も頑張れなかったかもしれません。PORNOGRAFFITTI『Theme Song』MUSIC VIDEO2021.12.22公開ありがとうございます...

  • 「匿名」を潰そうとする文化/映画「作家、本当のJ.T.リロイ」米/2016

    単に、本を書いた人、筆者が「匿名/ペンネームだった」というだけで、魔女狩りに遭ったという映画です。原題「AUTHOR: THE JT LEROY STORY」この映画も、どこまで公開しているのかは分かりません。アメリカ合衆国の一部の熱狂的な人たちは「本を書くなら、本名のみ」という思い込みをしていて、それがどれほど根深かったのかを知る事ができました。まるでドキュメンタリーのような映画ですが、「フィクション」も混ぜなければ「映...

  • ・本「旅する力/深夜特急ノート」沢木耕太郎/2008

    「深夜特急」は、なんとなく再読したくないので、最終便の「旅の力」/沢木耕太郎を再読してみました。編集とのやりとりや、本が出るまでの事は興味ないのですが、この本に抵抗がなくなっていました。再読した時に「年食ったかなw」と思うのと同時に、今なら分かる事と、一つ発見があってメモ。「一歩踏み出す時は、怖がっていい。そんなもんでしょ」という趣旨が漂ってくるので、ホッとしたのです。そうだったそうだった。でも、...

  • WEF WEBメルマガ アジェンダ2030-(8) 2016年11月公開/最終回

    WEFの2030年計画、WEBマガジンの8回目(8回中)/最終回です。題名<2030年代には、火星に人を送り込む準備が整うだろう>--最初に補足説明--アジェンダ2030の本編はコチラ↑本編の8項目に全てリンクが張ってあります。その一つ一つを、別ページで紹介していますので、全編の要点を一つも飛ばさずに日本語訳してみました。日本語ページもあるようなのですが、内容を変えてある日本語ってちょっと信用できないというか・・・。逃げ口...

  • ・チャバンパンデミック統括庁に詳しい話を聞いてくれた人がいました^^(すげい)

    パンデミックに関しての統括庁に電話してくれた人がいました^^「内閣感染症危機管理統括庁」が仕事をしていなかったではないかと書いたブログがあるのですが、電話をするところまではしていなかったのですが、その部署に電話してくれてた人がいました。------・グローバル新型インフルエンザ騒動とCOVID192024/02/27https://aiusagim.fc2.net/blog-entry-744.html------組織図が分からなかったのですが、その組織の人の話を聞け...

  • ICIC.LOW 福島教授/真の刀/

    内容はですね・・・「日本の当局に対して真っ向から全否定した発言で全世界を魅了した福島正紀教授と、日本における集団予防接種キャンペーンについて語り合う」というものです。すみませんが、私は日本語字幕を付けられませんTTスマホやPCの「音声:英語→日本語翻訳」「英語字幕→日本語字幕生成」のソフトかアプリでお願いします。(結局、ここ4年間、使ったことが使ったり探す余裕がなかったので「これは正確だよ」というオープ...

  • 続/陰謀論プロジェクト・デスパッチ

    以前、「陰謀論プロジェクト」(CIAの地味なお仕事)の元データを公開したのですが、「その後」がありましたので、付け足します。「続・陰謀論プロジェクト・デスパッチ」です。(デスパッチ=町内会のみの公開回覧板みたいな感じです)とりあえず、このブログの「陰謀論プロジェクト」の最初のリンクを張っておきます。----・「陰謀論プロジェクト」について2023/06/30https://aiusagim.fc2.net/blog-entry-571.html内容は、「権...

  • ・Hi! 工作員

  • ・レプリコンワクチンの勉強をしました/荒川央博士

    SFではないレプリコンワクチンって何だろう?と思い、ちょっとお勉強。動画をUPして下さっていたので、貼り付けておきます。【荒川央先生ロングバージョン】【mRNAワクチンという人類の脅威〜DNA汚染、レプリコンワクチンの危険性〜】【荒川央先生ロングバージョン】【mRNAワクチンという人類の脅威〜DNA汚染、レプリコンワクチンの危険性〜】ニコ動で「DNAシンポジウム」を公開してくださっていて、たくさんのエキスパートから、...

  • 深夜特急/DVD/テレビ放映は「劇的紀行 深夜特急 1996~1998」

    ロードムービーなのかなあ。多分、「テレビドラマ」なのでしょうけれど、ちょっと壮大なので、ドラマも取り入れたテレビ映画でしょうか。この原作となった「深夜特急/沢木耕太郎/1986」なのですが、最初は誰かに教えて貰って読んだのです。そして、全く別々の時や関りが無い何人もから同じ本の題名を聞くという、かなり珍しい経験をしました。一番古い記憶は、いつだった?w男性で20代ぐらいの人が「これ、面白かった」とか、「深...

  • ・ヤフコメ少々救済バックアップ/コロナワクチン後遺症・ヤフーニュース2024年3月7日

    ヤフーニュースの本文やコメントを読まないのですが、この記事について書かれたコメントの中には、本来残さなければならない声が含まれている可能性が高いと思いましたので、遅ればせながら救済バックアップしました。一気に削除されてしまったらしく、コメントもWaybackmachineでは、200ぐらいしか拾えていません。すみません・・・元記事と合わせてUPします。その前にチェックしてほしい記事があります。僭越ですが、Waybackmach...

  • 映画「ぼくのおじさん」2016/邦

    なぜ夜見たんだろう。眠りそうになりました。しかし、その後、「おじさん・・・?」とふと思いました。「おじさん」って、主役になることがほぼ無い。いつも「なぜか、このおじさんいるんだよ」とか、「いつもいるけど誰なんだろう?」と、あまりにも風景に溶け込んでいて気が付かなかったのですが、かなり頻繁に記憶の片隅にいる事が分かって、記憶を探したら、いろんなおじさん(何人もいる)がいて、記憶の中の会話の中にも入っ...

  • ・だめだ・・・台所の壁塗り

    ようやく、台所の壁を塗ることができました。本日のBGMは、ポルノグラフィティです。元気が出ます。------ちょっと不思議だと思っているのですが・・・福島県南相馬市に、ワクチン工場が建設されたのですよね。住民の方は、戻っておられるのでしょうか。かなり不謹慎なのですが、妙な連想をしてしまいました。以前、このブログに書いて「不思議なことがあるものだな」と思ったのですが。もともと、広島文理大があったと思います。...

  • 「うつは心の風邪」キャンペーンによる、自殺者急増

    コロナの騒動がいきなり始まった時に、「人に会いたくないぐらい疲れていて、そもそも、断薬が終わって、DV男から本格的に逃げる(潰す)ので精一杯なので、ほっとした。たくさんの人に会わなければ、しばらくして収まる」と思ったから。で、出てきたのが「ファイザー」「タケダ製薬」「メイジファルマ」「シオノギ」・・・スイスの製薬会社を聞いたことがあって「ワクチンの製造元の製薬会社自体が薬害しか起こしていないですね」...

  • WEF WEBメルマガ アジェンダ2030-(7) 2016年11月公開

    WEFの2030年計画、WEBマガジンの7回目(8回中)です。題名<民主主義には抑制とバランスが必要だ。歴史はその理由を我々に教えている。>2016年11月11日 発行--最初に補足説明--アジェンダ2030の本編はコチラ↑本編の8項目に全てリンクが張ってあります。その一つ一つを、別ページで紹介していますので、全編の要点を一つも飛ばさずに日本語訳してみました。日本語ページもあるようなのですが、内容を変えてある日本語ってちょっと...

  • ・ベンゾジアゼピン 減薬 緩和方法 (私の場合)

    ※この記事は、ベンゾジアゼピンの減薬を行っている人に向けた文章です。※私は「医師になる為のトレーニングを受けていません」ので、医療情報を提供することができません。※文章は「私の場合」ですので、どなたかのヒントになるかどうかは、私には分かりません。------私は、2018年の1月から、フルニトラゼパム1.5mgを3年間ほどかけて減薬から断薬に至りました。減薬から断薬までは、とってもゆっくりでした。服薬期間はあまり関...

  • WEF WEBメルマガ アジェンダ2030-(6) 2016年11月公開

    WEFの2030年計画、WEBマガジンの6回目(8回中)です。題名<2030年:思いやりの時代、それとも軍艦と壁の時代?>--最初に補足説明--アジェンダ2030の本編はコチラ↑本編の8項目に全てリンクが張ってあります。その一つ一つを、別ページで紹介していますので、全編の要点を一つも飛ばさずに日本語訳してみました。日本語ページもあるようなのですが、内容を変えてある日本語ってちょっと信用できないというか・・・。逃げ口上ですが...

  • ・FOXニュース炎上中(ヴァージニア州の池で「妊娠後期の胎児」が発見され、警察は即座に死亡調査に着手)

    AIがやってしまいました。ニュースのヘッドラインをAIに任せるとこういうことになります。「妊娠後期の胎児」が、妊娠している女性の外に出て池で発見・・・?英語が変です。AIが狂ったんじゃないのかな。元々狂ってるけど。もう少し、訳のニュアンスを細かくしてみます。ヘッドライン「女性の体内にいる赤ちゃんが、女性の体外の池で亡くなっているのを地域住民が発見」これをどう訳しても、変なんです。物理的に不可能な事なので...

  • ・mRNA ワクチンのリスクと現状について、米上院議員の円卓会議がありました

    2週間ほど前ですが、コロナワクチンに関する円卓会議が米上院議員主催で行われました。(大統領選そっちのけ)相当数の報告がある会議でしたが、「まず、日本におけるワクチン接種後の死亡率についての分析調査」が行われた報告があります。(ロバートマローン博士という方です。髭もじゃのおじちゃんです。ときどき私が疑った人ですが、地味に調査し続けているようですし、政府に改ざんされたデータよりは信頼できます)「日本は...

  • 映画 「オリンダのレストランテ」2001/アルゼンチン

    スペイン語がイタリア語に聞こえる。耳悪くなったんかな。この映画、途中からボロボロ泣いてました。かなり前だったら、傘を差されるほうに立って観ていただろうけれど、今はオリンダの立場に立って観ていて「なるほど」と思った。彼女は言う「自分は移民だったってことさえ忘れてた。ふるさとに帰りたくなった」。浦島太郎子になるのは、世界中同じなのかもしれないなと思った。「ある日、気が付いたらここに長くいた。でも、目の...

  • ・肩書権威主義にげっそりです

    確かに、肩書って大切なのでしょうね。しかし、なんともげっそりしています。2020から特にですが、日本が情報鎖国をしてしまったので、日本国外からの情報を拾ってきていたのですが、どの情報源で情報を発している人であっても(メインストリームメディアだけではなく、インディペンデントメディアも含みます)、山のように肩書が書いてあってゲッソリでございます。肩書も様々で、博士号や学士号とその専攻+研究所や、自分の会社...

  • 映画 「朝食、昼食、そして夕食」18 Comidas 2010/スペイン・アルゼンチン

    イタリア語なのか、スペイン語なのか分からないまま観ていました。時々イタリア語なので、「イタリア?」なのに、スペイン語も同時に入っていて何でだろ~と思っていたら、制作国にアルゼンチンが入っているので「なるほど・・・」と思ったり。英国映画を作ろうとしたら、カタカナ和製英語ばかりになってしまった邦画みたいな感じでしょうかね^^;そういうのも有りなんじゃないかな~って思います。「邦画で外国映画を作る」って...

  • 映画「人狼 JIN-ROH」2000公開/日本

    何度もギブアップした作品でした。これもまた。1960年代の日本と「総括」とか「セクト」の意味が分からない時には、さっぱり分かりませんでした。しかも、その頃の日本史が頭に入っていなければ、またもや分からなかった。結局どの国にやられても、頭を工作されてしまう人たちが出ちゃうだろうなと思いつつ観ていました。(映画が、英語字幕の表示が可能だったので、「米国に原爆を落とされ占領された過去がある。何てことしてくれ...

  • * Jackson Mackenzie passed away I pray for him because he save my life

    I wish I could to say thank you to him, but that kind of opportunity never came.I do not have any words to express what his words, great books and web site named PsychopathFree that he rise up with his heartful worming friends. More than decade ago I was almost gaveup my life but when I reached that WEB, from when I noticed that I AM NOT ALONE even if anyone believe me what kind of terrible thing...

  • ・可愛らしいシラーシベリカ

    シラー・シベリカが可愛らしいです。とても小さいのですが、じーっと見てしまう可憐さがあります。「何の球根なんだろう?」と思いつつ、分からないまま「ここにまとめて埋めておこう」の場所から、白い水仙やフリージアの蕾が群生していて、「あれ?狭かったですかね・・・」と申し訳ない感じです。もっと広い場所に移しましょう。雑草も元気なので、なんとなく抜けないというか・・・。一度全滅したのかと思ったこの花が、全く違...

  • WEF WEBメルマガ アジェンダ2030-(5) 2016年11月公開

    WEFの2030年計画、WEBマガジンの5回目(8回中)です。題名<2030年に私たちは何を食べているのでしょうか?-食の安全について>--最初に補足説明--アジェンダ2030の本編はコチラ↑本編の8項目に全てリンクが張ってあります。その一つ一つを、別ページで紹介していますので、全編の要点を一つも飛ばさずに日本語訳してみました。日本語ページもあるようなのですが、内容を変えてある日本語ってちょっと信用できないというか・・・。...

  • ・税金は、一応払っておいた方がいいです

    期間限定記事です。数日後には自動的に表示されなくなります。率直に申し上げますが、各種税金は納付しておいたほうがいいです。もし、納付が遅れるのであれば、「納付できない。納付できない理由」を早いうちに税務関係の部署に、電話なりして対策を取っておいて下さいませ。(出来たら、日時を決めて直接説明してね)こんなバカな事で、いらぬお節介を書くのは、リコンしたDV男名充てに、税務署から真っ赤な封筒が届いたからです...

  • 映画 「レプリカズ」2017/べい

    突っ込みどころ満載。でも、この中途半端を見切り発進しているのが今なので、何とも言えない。「魂みたいなものさえ入れば、脳のコピーと体内感覚の移植で人間を複製できる」w最後にキッシンジャー的な人が出てきて「レプリカになるんだよ」みたいなシーンがありますが、アカラサマダロー。現代版フランケンシュタインみたいな映画は「描けないところばかりなの」な感じがします。ん~、すでに義眼がデバイスになっている人がいそ...

  • 映画 「ローズの秘密の頁」2016/アイルランド

    でたよ、ストーカー神父。今も日本で行われている、理不尽な精神科病棟への収監と、実際には檻がない場所で自分を閉じ込めてしまうほどの精神的な苦痛から逃れるための人間の英知を見た。アイルランドは「息が詰まるから出ていきたい」という映画が多いというか、たまたまそういう雰囲気のものに当たってしまうのだが(ブルックリンとか)、息苦しいんだろうか?アイリッシュへの弾圧は、今も続いている。英国のお金をアイルランド...

  • ・表情豊かな猫さん

    日向ぼっこをしている猫さんは気持ちよさそうであります。最近、散歩に出かけるようになったので、あわてて首輪を装着させてもらった。そこには、電話番号と名字が書いてある。猫狩りが横行しているので、人間に連れ去られたり殺されないような対策が必要になった。バカ猫ではなく、親バカまるだしTT日向ぼっこ中らしい。ちょっと呼んでみた。2021年6月10日に出会ってから、2年3か月ぐらい経つ。会った時、彼女はたぶん生後3か月ぐ...

  • ・開戦前夜と同じじゃん^^;

    なんか、この人たちは仲良しだったらしくて「ニンゲンってバカなままなんだな~」と思いました。やはり、「全体主義」共産主義者がトップを狙うという構図を変えられないようです。こいつら、操り人形の割に態度がでかいんだよ。診察の合間にお耳の緊張をほぐしませんか?「医薬品+戦争操り人形」冗談がきついです。仲良く記念撮影とか・・・1943年11月29日 イラン・テヘラン向かって左から スターリン・ルーズベルト・チャーチル...

  • ・日記 2024年 2月

    2024年 2月 日記-----******************************---1日(木)---私は年を取った。そろそろ自分が若人の時に、歳を取った人達に押し潰され否定されても上手く逃げ続けた方法を書いても良いと思う。釈迦(若人)に説法なんだけど。・一つ気が付いたことがある、若人が2次元で生きているという事。文字通り平面で生きているという事。これは辛い。最初からその状態で生まれて生きているけれど、...

  • ・地球制覇ゲームの現状

    簡単な構図の戦争は、少なくとも1945年で終了しています。簡単な構図というのは「国 VS 国」というものです。冷戦と呼ばれている時期がありました。1945年ぐらいから1989年といわれている時期です。その間も戦争は続いていました。1922年に刊行された「世論」(一般大衆のご意見=あてにならないもの)という本を書いた人がいます。すでにその時に、「情報戦・プロパガンダ・印象操作・イメージ戦略・想像させる戦略」が、戦争の大...

  • 本「夫に死んでほしい妻たち」朝日新聞出版/小林美希

    おっそろしい題名の本なので、闇市あまぞんで試し読みしました。試し読みなのに、ギブアップしました。私は「死ね」って思う位追い詰められていたら、逃げちゃうんで^^;と言っても、結構我慢しましたが。やっぱり最終的には、自分のケツは自分で拭くのがあと腐れないかな~って思うのは、私の個人的な都合です。他人に対する殺意と、他人の死を願う事って微妙に違うように思います。殺意は、計画的に実行に移ります。他人の死を...

  • ・グローバル新型インフルエンザ騒動とCOVID19

    生物化学兵器と脅しと恐怖と情報戦の失敗例として、2009年の新型インフルエンザ・パンデミックというものがありました。新型コロナウイルス感染症と全く同じ方法での「恐怖情報の拡散」をしましたが、拡散が失敗したので一気に沈静化しました。もちろん、この時もワクチンワクチンワクチンが足りない。「ワクチンは1回じゃなくて2回打って」という広報を読みました。「スマホが無い時代はパンデミックを起こせなかった」=「個人が...

  • 映画 「フェノミナン」1997 /米

    夜は、オモシロカルトの広報映画でも。どこかで読んだことがあるような「教義がいっぱい」映画というのも、ハリウッドは「カネさえあれば作って配給するシステム」があるようで・・・。どことなくトコロドコロ笑ってしまう場所があったのは、映画「サイン」にも似ていますが、まだまだキリスト教の聖書によるルールや規則が基本の米国で(少々保守的。コンサバティブ)・・・。ジョントラボルタが、フェノミナンとマイケルという映...

  • ・寒いっ

    なんだどうしたんだ?と思い、ふと時計という贅沢なものを見ると、そこに同時に表示されている温度が、記憶にある数字から15度も下回っている。その数日前というのが、一体何処に有るのか定かではない程の数日前で、一体これはどうしたことなのかと訝しくなる。どうせ徒然を書いても、何らかの形で文字にした途端に消えていく感覚が抜けきるには如何したらよろしかろと途方に暮れている。何かが、すっかり空になっている。確かに世...

  • ・階段の壁のペンキ塗り、ようやく終了

    階段が暗いというか、殺風景でして、いろいろやってみました。壁紙の上から、ペンキを塗りました。この壁紙の場合は、水性塗料でそのまま塗装できるので、シーラー要らずでした^^前後の写真です。何となく雰囲気が変わったような気がします。塗り切ったのですが、写真を撮り忘れましたw元の壁の色との違いがすごい・・・。階段の中央に敷いてある緑色のビニールシートは養生シートです。(滑らないマスキングシートです)足が滑...

  • ・最後に残してある自由

    一気に押し寄せたか?に感じた2020前後から、あっという間に2024です。2020年は、世界各地でこうだった。どうしたらよかったんだろう^^;否定できないし、それで安心するなら・・・。言えなかったんだよ「何から何を守っていたのかい?」って。不思議なことに、FC2は一向にBANしようとしないんです。(というか、ネットの片隅すぎて見えないようなんだよ・・・TT)目立つのが嫌いなので、時々、見るばかりのランキングサイトさん...

  • ・電脳化スタート (イーロンマスク)

    「イーロンマスクによる”脳チップ”について:人間にどのような影響を与えるか」という記事を載せています。ネイチャー誌(WEB版):該当記事https://www.nature.com/articles/d41586-024-00304-4ニューラリンクWEB・URLhttps://neuralink.com/どうやら、「ヒトの脳にスマホやPCデバイスなどの電子機器との通信を可能にするデバイス(脳とマシンを繋げるためのデバイス(機械))を埋め込む(インプラントする)」AIがヒトの脳を完...

  • ・ドイツの戦後レジーム、日本丸腰、中国宇宙進出、西側宇宙防衛にシフト

    5GWが長引いていて(冷戦終了とか言われる1989年には確実に始まっている)、「終わりなきかいな・・・」と思って居すのですが、ちっとも止まらない。日本だけは、悠久の時をずっと丸腰のまま、心理情報戦に操られてしまっていてヤケに落ち着いている感じがします。ドイツも戦後レジームを背負っていて迷走中(経済も自由落下)、中国が宇宙海賊になっている状況です。(中国製の宇宙ステーションは作り始めていますが、宇宙のそこ...

  • ・「日本国憲法」について(引用リンクです)

    は?と思った記事を書かれておられる方がいらしたので、リンクだけ張らせていただきますっ。「日本の心見聞録」日本国憲法の出自https://kotobukireha.hateblo.jp/entry/2021/05/03/223631------人気ブログランキングの政治カテゴリに、ちょっとだけ登録させて貰っているのですが、ほぼ、皆さんの書いている事を読むためでして・・・。皆さん、とっても良く物を知っているし、ご自身で調べて考えておられるので、非常に勉強になり...

  • ・その時、その場所で、必要な事が起こり、必要な事をするようになっている

    万物は、本当によくできていると思う。「その時、その場所で、必要なことが起こり、必要なことをする」だけ。それがベストです。私も、2秒先が分かりません。頭の中で、浮かんだ言葉をそのままキーボードに落としているだけであって、その途中に何が起こるかはしりません。未来は頭の中で作っていて、それに対応して体が動いているだけです。車の運転でも、一瞬先が分からないから、車を「便利な道具で、遊びに使うもの」と考えた...

  • 映画「エクスポーズ」2015/米

    キアヌさん祭りに紛れ込んでいた一本です。米国版「誰も守ってくれない」という感じでしょうか。キアヌさんが、なぜ、この作品の制作に関わるか出演したのかが、ちょっと分かってしまったような気がします。警察の汚職婦女暴行児童虐待人種差別(アフリカ系アメリカ人ではない人種)その中を生き抜いた女の人の話。多分、他人事が当たり前になっている人にとっては、「自分の知名度がなければ、潰される企画を遂行した人」の功績は...

  • 本「世論」(上・下)1922/ウォルター・リップマン

    パブリック・オピニオンを「世論」と訳した本です。これが非常に面白いので、読み始めたのですが、最初に「は?」と思った箇所があったので、そこで止まってしまっていました。毎日1000を超えるニュースのRSSヘッドラインを見ていると「何となく分かった気がするけど、何も分かっていない」ので、モヤモヤするのではなかろうか?と思います。モヤモヤの正体は「イメージが一切湧かないから。多分情報が間違っているから。情報を一...

  • 映画 キアヌ・リーブス「スピード」1994/米

    キアヌさんの転機になった映画らしいです。ぼっちキアヌというのを見た時に「こういう姿を否定しない人がいるんだね」とビックリしました。映画「スピード」は、1994年のガッチガチのプロパガンダ映画ですから、製作費が非常に大きいです。この映画、2001年のワールド・トレードセンターの6年前です。「スピード2」は、1997年の映画でした。そして、映画とまったく同じテロリストのイメージ像が9.11のニュースで何度も何度も繰り返...

  • ・5GWってなんぞや?

    第五世代戦争という意味です。第三次世界大戦というのも、馴染みが深い名称のですが・・・。(創作物は、WW2を繰り返す事を前提に作られています)前回は核戦争でしたが、始まっちゃった戦争(5GW)は、人間の手に余る核兵器の使用をしない為の戦争というか、核兵器を使わずに「チキューを俺だけの物にするっ」という自己中な物語を達成させる為のカオスの事でございます。論文のPDFファイルが99Pもあって、うへーってなりますので...

  • ・徒然/靖国神社に行けない理由

    靖国神社という神社が日本にあります。普通の神社です。い~つの~ころ~から~?戦後、一人の盗賊が「俺は皇帝になるっ」と、皇帝主義を虎視眈々と狙っていた人がいましたな。ん~、石平さんが「中国はウソの歴史ばかり」と説明してくれていますが、それだけでは一切掴めないほどカオスなユーラシア大陸の盗賊が、海賊もやり始めて、まるで「羅生門」みたいな状態の場所を作り上げていますが・・・。そういう、ちょっと話ができな...

  • ・陽気なタッカー君とプーチンのインタビュー

    陽気なアメリカンが地球統一ゲームの人に会いに、大冒険。Youtubeでも全編流しているようですが・・・その前に、10か月ほど前にプーチンが何を言っていたのか?はコチラ↓Placing nuclear arms in Belarus triggered by West’s actions – PutinMarch 27, 2023https://odysee.com/@RT:fd/putininterview:3(ベラルーシへの核配備は、西側の動きによるものだった-プーチン)この中で、「(イタリア・ドイツ)日本も含めて核配備をすれ...

  • ・NHKの解約をしました(ちょっと前/解約完了のようなのでメモしておきます)

    そもそも受信する事が出来ないという理由で、契約を破棄しました。契約解約というより、契約破棄なのですが「解約および解約の通知すら来ない」という状態ですが、契約破棄以降は請求もされないので「多分契約は破棄されたのだろう」という、なんともな感じです。注意:あくまでも、「契約者が解約する」という流れです。よって、「代理人が解約する場合は、続柄を聞かれる」ので家族ならOKでしょうね^^---解約手順---1・NHKの契...

  • ・侍ブルーをもっとカッコ良くしたいのです / F-2A/B

    最初にお断りですが、私はミリタリーオタクではありません。日本オタクです。侍と聞くと「カタカナにしなくても・・・」とか「サムライブルーならば・・・カッコ良くしたい」。と考えてしまいます。日本国外の人と話していて必ず聞かれるのが「武士と侍」。今の日本では自衛隊(The Japan Self-Defense Forces/ 自衛軍 )のことです。航空自衛隊のF-2A/Bの壁紙ダウンロードページがありますので、引用します。出典元:航空自衛隊 ...

  • 本 GHQ検閲処分/児童図書/発禁「4枚の花びらさん」1946/こんどうよしのぶ

    戦後GHQによって検閲処分、発禁とされた図書が多数あります。この本も、その一冊のその一部です。児童書です。検閲処分を受けた部分を読んだのですが、「どこが問題なのか分からない」という感想を持ちました。今も、児童図書がどれも素晴らしいものだとも言えませんが、戦勝国が一線を越えていたのではないか?と思います。本を読まれる前に。数年前から大手ニュースなどで「メイク・アメリカ・グレイト・アゲイン」(Make Americ...

  • ・「焦って女性総理大臣にしなくても良い」と思う理由 2024年版

    日本国外はどうか知りません。その国に合った方法でやればいいと思います。2021年に自由民主党の総裁選があったのですが(ドサクサに紛れてトンデモナイ人達が顔を並べていた)、その中に、高市早苗さんという方がいらっしゃいました。一応、隅から隅まで調べました。その中に、後援団体として「一般公益法人モxxxー道x教育財団」という名前が、高市さんの公式サイトに表示してありました。この団体に関わったのですが・・・と...

  • ・中国とアメリカの癒着がバレちゃったw

    「ザ・デュラン」という「情報をまとめて考えよう~」というサイトがあります。https://theduran.locals.com/Yotubeチャンネルはコチラ↓Alex Christoforouhttps://www.youtube.com/@AlexChristoforouThe Duranhttps://www.youtube.com/@TheDuranYoutubeからもBANされないように、本当にうまくやっています。ゼレンスキーを「エレンスキー」という言い方にしたり、引用元のニュースを大手メディアにしていたりします。それらのデマ...

  • ・ルーツを消されと不安になる

    本「カラーパープル」(紫のふるえ)を読んでいて、なるほどねと思った事がありました。この本に出てくる主人公や登場人物はアフリカ系アメリカ人です。この本の内容は、彼らが「白人」に対して漠然とした怒りと不安と恐怖を抱えている部分が非常に多いのですが、どうやってそこから抜け出すか?という道筋を、自分史という形で落ち込みながら綴ったものです。アメリカ合衆国は多民族国家と、表では言われていますけれど、肌の色分...

  • 本「カラーパープル」(紫のふるえ)/1982初出/アリス・ウォーカー

     初出 1982 アリス・ウォーカー単行本として「紫のふるえ」という題名で邦訳出版の後、「カラーパープル」として文庫化。単行本の202ページまでは面白く読みました。2017Pぐらいから後は、考えさせられられた。...

  • 「日本は侵略国家であったか」2008/田母神俊雄

    左翼や危ない人炙り出し用ともいえる論文です。本当に能力が高い人は簡潔明瞭で核心を突く文章を書くのは当然かと思います^^(私はだらだら書くので、頭は悪いんだよ)↓の画像は、押すと拡大します(PDFファイルを開けない場合を考えて、JPEGに変換してあります)...

  • ・2017年、新型コロナのPCRテストの輸入量が多い?

    2017年の、COVID19用のテストキットの国別輸入量の表です。え~っと、記憶が確かならば、COVID19(新型コロナウイルス感染症)は、2020年スタートってなってました。で、輸入量と医療器具にかかる関税の割合がさっぱり分からないのですが。「2020年スタートの新型コロナウイルス感染症が、武漢から突発的に流出事故?か何かで始まった」という大手メディアの報道にフライングして、2017年に、日本やほかの国々がこんなに沢山のPCR...

  • 「米国軍よ、私達をウクライナ紛争に巻き込むな」by ブルガリア

    ブルガリアの人たちが、首都ソフィア(ブルガリアの首都はソフィアです)にあるアメリカ大使館前でデモ。「米国が、私たちのブルガリアを、ウクライナの紛争に巻き込もうとしている事に抗議する」という主旨でのプロテスト(デモ)を行っています。ブルガリアは1989年に共産主義から民主主義になった国です。(ベルリンの壁の崩壊・ソビエト連邦の崩壊などと、時期を同じくしています)その前に、ブルガリアはオスマン帝国(今のト...

  • 映画「カラーパープル」1985/米

    1985年版です。(2023年版は、多分見ないですTT)幼い時から「これだけは見まい」としてきた一本です。なぜかというと、人がこの映画について話す時に、一言目には「コクジンコクジンコクジンコクジン・・・」。二言目には「ジョセイノジリツジョセイノジリツ」。暴力に、黒人も白人も女性も男性もありません。(映画の原作を後から読むと、また全く違うと思うので、読もう)DVから逃げた後、ふと、「人種にこだわるような人は無視...

  • 無料公開中/攻殻機動隊・漫画・原作/ヤンマガWEB/士郎正宗

    URLを貼っておきます。うまく表示されなかったら、ヤンマガWEBで適当に検索かけてくださいませ。ヤンマガWEBhttps://yanmaga.jp/攻殻機動隊士郎正宗https://yanmaga.jp/comics/%E6%94%BB%E6%AE%BB%E6%A9%9F%E5%8B%95%E9%9A%8A攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX ~The Laughing Man~衣谷遊https://yanmaga.jp/viewer/comics/%E6%94%BB%E6%AE%BB%E6%A9%9F%E5%8B%95%E9%9A%8A_%EF%BC%B3%EF%BC%B4...

  • ・笑い男の日/20240201 (笑い男事件とは何だったのか)

    ↑これは、2010年ごろにネットの海に漂っていました。著作者が分かりません。よろしかったらコピペしてお持ち下さい。202402030721のニュース映像のレポートの中に「二酸化炭素除去に伴うマイクロマシンの散布が行われる模様です」(「気になる人はマスクをどうぞ」みたいに、レポーターさんがセリフを読んでます。)。SACの筋はこれです。人間の反応がせいじょうであれば、これを繰り返します。電脳化(脳のハッキング/洗脳とマ...

  • ・簡単セルフカット

    なんとなく、自分で髪を切りました。さっぱりしました。美容院は、独特の香りが充満していて、ちょっと行くことができない感じになっているので、髪はずっと自分で切っているのですが・・・。前髪の無いボブにしました。(前髪があると、毛先で顔が荒れてしまうTT)ロングは切り慣れていたのですが、顎のライン位のボブで困っていた事がありました。「後ろの髪ってどうやって切るの?」という悩みです。簡単だったんですね・・・耳...

  • 映画 「富士山頂」1970/邦

    ず~っと富士山。こんなにしっかり富士山を見続けたのは久しぶりでしたので、「富士山はこりごりだ」というセリフがあったのですが、納得してしまいました。納得できないのは、大蔵省の偉そうな態度でした。偉そうな人が馬鹿みたいに「計画内容を二分で説明しろ」という場面があります。胸糞悪いですwそれに逆らわず、異論も唱えず、大企業の偉いさんたちがキンチョーして従っているのを見ていたら「独裁国家ってこういうのじゃな...

  • Recommended Movie/ The Spitfire Grill / 1996 / official Youtube TV (この森で、天使はバスを降りた)

    This is beautiful movie ever so that I recommended this.We are in tough era spending all of the world, I think we need chance to get back hospitality, kindness, care myself and also any other people each other, not to be angry but need to accept sadness and get back feeling from bottom from our heart.This film is to beautiful story about mistake of judgement and sacrifice of our own life or suppo...

  • ・WEFは、ワールド・テロリスト・フォーラムに名称変更でしょうか

    そろそろ「WEFのアジェンダ2030」も笑って読めるようになってきたので、公開できそうです。キモチワルイんです彼ら。WEFは、WTF(ワールド・テロリスト・フォーラム)に名称変更でしょう。WTF!ドクター・テ泥スが、ラベルニュースの失敗により逃げましたが・・・wかなり以前から「酪農・農業・漁業は地球にとって害だ」とWTFが言い続けているので、ドイツの人々がベルリンで、デモ(プロテスト)を行っています。日本も「コメ...

  • ・WEFは、人間が嫌いだそうですw

    ダボスバカが始まりましたが、去年とは勢いが違います。頭が空っぽの女性(男性かも)が、「間違った情報や、否定的な情報に対して我々少数派は断固たる姿勢で臨みます。気候変動は起こります。地域的に起こるのですっ云々・・・」と、私は勝手に解釈しましたが・・・。サイコパスの駒ってバカだなあと思うのですが(キッシンジャーが死んだので、司令塔=サイコパスがいないと不安になるらしい)。彼らは、どうやら「色んな意見を...

  • 映画「太陽の季節」1956/邦

    太陽族というものがあったそうで・・・。さぞかし輝かしいのだろうと思っておりました。原作は読んだことが無いのですが、映画が白黒だった事にまず驚きました。今現在の方が、映画に描かれているよりもずっとずっと酷い状態になっているんだな~と思いました。最初から「イタイイタイイタイイタイイタイ・・・・」。敗戦色に塗り潰された映画の痛さは、86分間味わっただけで充分でした。「アメリカデハ~」=「太陽族」だとおもい...

  • ・海とメタル。ある意味メディテーション

    フリー素材のメタルが良かったので・・・。あ、見なくていいです。海と言えば・・・の、音楽なので、ドン引き必至ですので、絶対見ないで下さい。あ、音がでかいです。https://odysee.com/@realjapan:9/240117_sea_med:4?r=7htUJsvpPJDibU7qES5YNdR1xa39quPLこの寒さの中、サーファーさんは元気です^^...

  • ・この鳥の名前を教えて下さいませ

    久しぶりにあられが降って来た後に、鳥がたくさん飛んできて狩りを始めました。しかし、海辺に長年住んでいるのに、この鳥の名前を知りません。誰か教えて下さいませんか?https://odysee.com/@realjapan:9/240113d-_bird:1?r=7htUJsvpPJDibU7qES5YNdR1xa39quPLとにかく寒かったのですが、鳥さんは元気でした。寒い中、どなたもご自愛ください。そして、被災地におられる方、被災地にご家族やお知り合いがおられる方、心配している...

  • 本 「知ってはいけない 隠された日本支配の構造」2017/矢部宏治

    驚きました。2017年刊行ということは、6年半ほど前の本です。新書的な本は読まないのですが、「う~ん・・・・」。考えなくてもいい本なので、すーっと頭に入ってくるといいなあと思うのですが・・・以前は陰謀論って言われてたなんてっ!花畑の脳って開いてみたいです。(天国は花畑って言われてますが、死んでるんですかね?w)--honto 引用:知ってはいけない 1 隠された日本支配の構造 (講談社現代新書)(書影)https://h...

  • 映画「ターミネーター」1984/米

    マイケル・ビーンだけが気になる映画なんですけど・・・^^;ターミネーターは「1」(T1)だけは面白いなあと思います。未来に、自分が死ぬと分かっていても、何とかしたいと志願した兵士がいた・・・という話だからです。---80年ほど前に核戦争が起きた。以来、人間は常に核の脅威に怯えるようになった。そして、その核戦争を起こした当の米国がその報復を、一番恐れている。今、世界で一番大きな軍隊を保持し続けているのは、紛...

  • 映画 「イン・ザ・スープ」1992/米

    何度も挑戦して挫折した映画です。しかし、なぜか、大笑いしながら、最後まで見てしまいました。ちょっとひねりが効いている事に、ようやく気が付いたからでしょうか。最近ランダムにみている映画が、ことごとく面白く、主人公が「私は日本人の生まれ代わりだと信じている」という北欧の人が出てきちゃったり・・・。ひょっとしてこの映画も「無条件降伏って題名にしろ」とか、どうもどこかに日本の感じがあるのです。主人公が「日...

  • ・日本のフェミニズムの起源

    メモに残しておこうと思う。優生学の伝導女で、近代日本のフェミニズムのお母さんでもある、マーガレット・サンガーの事。優生学は言うまでも無いのだけれど「エリート志向」と同義だと思う。出生前診断でkoroしているのだから、「優位に立てる子供を産む=エリート育成を望むこと=障害者は断種の対象=根拠のない遺伝学的な優位性を確立したい思想」が、植え付けられているということ。男女関係なく産婦人科医にも多い。もちろん...

  • ・ロリコンマップ/性的暴力マップ/ジェフリー・エプスタイン/米国の場合

    ロリコンしがらみマップのスクショでございます。(サイコパスマップ)↓このサイトのURLの「VEAW GRAPF」というボタンを押すと、上記のグラフが現れます。グラフは、かなり大きなものでして、ほぼアメリカ合衆国の相関図です。PCの画面であれば、かなり細かく見る事ができます。人の顔の上にポイントすると詳細が表示されます。(テレビ番組の相関図を見慣れている人はすぐに分かると思います。むしろ、テレビ番組の相関図よりも見...

  • ・心理学の正しい使い方

    Mattias Desmet speech2023 欧州会議 ブリュッセル(ブタペストじゃなかったです。すみませんm(__)m)Youtube動画ですので、日本語の自動翻訳でどうぞ。内容は、「思い込んだ人に対して、どうやって伝えていきましょうか。沢山の人が信じ切ってしまった、大きな噂を封じ込める為の行動としては、不寛容になるよりも、自分がどこまで寛容や優しさを持って地道に話し続けていくかが肝心ですよ。全体主義や独裁主義に陥る前には、人...

  • ・8千万人国家提言=「日本のグレートリセット」ワールドエコノミックフォーラム

    なぜか私は、サイコパスの駒が薄らボンヤリした、ほんまもんの絵空事(人や生き物、地球にとって害にしかならない妄想)を話している人や、その内容を聞いたり読んだりすると、吐き気がします。2021年、「日本のグレートリセットの進め方」を、地球や宇宙を、まるで自分のモノかのように話しているのを聞いていると、駒もここまで落ちたか、と思います。(内容は空白なのでよくわかりません。グリーンとかエコとか、デジタルとかロ...

  • ・夕暮れの海/24.01(ミニ動画)

    夕暮れも良いです^^短いですが、昼間の冬の海もどうぞ。(なんかちょっと音が変ですみません)...

  • ・はっはっはっふぁっきゅ~くらうすっ

    クリスマスの時期だとあんまりなので、今にしました。https://odysee.com/@FTC-NL:0/Klaus-Schwab----VaxxMas-Hits-%2723-FTC-NL:4?r=EpzVqskUTfgVW9ba7YFefXConTvNHRUfなんだろ~かこの気持ち悪さは・・・TT...

  • ・「ウクライナへの攻撃。ロシアは北朝鮮製ミサイルを使用していると米国諜報機関が発表」と、世界の主要メディアが大騒ぎ

    世界の主要メディア(NHKや朝日みたいな所)が、上記ヘッドラインを 2024年1月4日~本日ぐらいまで「流しっぱなし」にしています。不思議な事に、日本の主要メディアは、「北朝鮮とロシアを擁護するかのように」、一切報道していません。あ、もちろん、ロシアの向こうにはイラン。北朝鮮のご主人様はチューごくです。日本における主要メディアは、「日本に対して必要かもしれない、でも、不必要かもしれない情報は一切流さない」...

  • ・誠実さは真実をより浮き立たせる・・・って、当たり前かw

    (日の入り後)「すべては霧と混沌から生まれた、しかもそれらは暴力だった」というのが、西洋文化圏などの神話の最初です。日本の神話や口伝を読んだり聞いたりしていると、「暴力的な物を生み出すカオスが最初にあった」とは思えないものが残っています。決して、隠している訳ではなく。古事記の中に「葦の船に入れて流した子供」がいました。古事記は、全てひらがなの為、音と、その当時の意味や概念で判断するしかありませんが...

  • ・サイコパスの駒は時代を超えるのか

    メディアもふざけ始めました。お騒がせの人たちの切り貼りをして遊んでいます。ひょっとして、サイコパスのゲームは「巨万の富を与えて駒にする方法が変わっていないのかも・・・」と思いました。マッチ棒君と、ステルス戦闘機オタク君を1700年代の「富豪」として再生してみました。どちらも大金持ちなのですが、雰囲気が違います。上記の図を使ってみました。マッチ暴君。↓(元の絵画は「書いた人も、書かれている人も不明・ドイ...

  • 映画「クローン」2001/米(Impostor/Clone/2001)

    泣くほど怖いSFです。SF映画しか見ていない気がしてきましたが、最近は「太陽族」?とかいう現象の元になった石原裕次郎さんの映画なども、見るべしっと思い、見ています。(映画「三丁目の夕日」で、映画館から出てきた人たちが、み~んな石原裕次郎さんになっていたので、相当楽しかったのだろうなと思ってます)日本が世界にドン引きされている「レプリカント作成ワクチン」ですが、ブレードランナーの次なんじゃないの?と思い...

  • 映画「銀河鉄道の父」2023/邦

    宮沢賢治のお父さんの視点という触れ込みだったように感じますが、原作は未読で分からず・・・。ただ、どうにも持って行きようの無い時に観て、泣いたり笑ったりでした。明治にこんなお父さんが居たのかな~?と思いますが、見返りを求めない親子のお話は、ほっとします。お父さんも、賢治も、人からの見返りを求めていないので、似た者親子のようにも感じます。そういう映画が最近なかったので、安心して観る事ができました。家族...

  • ・停電の理由は、落雷対策かもしれません

    地震が起こった場所の方々に、お見舞い申し上げます。----ちょっと気になったのですが、「2023年12月31日 午後2時10分ごろの停電」は、「落雷の直撃除け」と考えることが通常だと思います。「落雷の直撃を避けるために、落雷前から送電控え、ダメージを避けるという事をしているよ」という事を電力会社の方に聞いたことがあります。送電を一時停止するために、変電所も切り替えるのではないかと思います。「大きな音がした」とい...

  • ・リトルアメリカ=日本

    私は幸いな事に、グローバルな視点とやらも持っていないし、国際人でもない。単に、最近よく目にするようになった地政学とやらを、現地の人達とのやり取りや、行ってしまう事で身についただけで、頭は江戸に住んでいる。落語が全てではないけれど、帰る場所のない子供にとって、自分の居場所の言語を違う形で覚えるとっかかりにはちょうど良かった。私は今も、明治の人間が懸命に残そうとした「ハイカラではないもの」の中に埋もれ...

  • ・私的2020から消えたもの

    なんか、この人いつも近くにいるんですけど・・・。ウンチ地雷をやめてくれたり、いつの間にか2歳半位になっていたり、一度は息が止まって生き返ったり・・・。「人生、山ばっかじゃん」という猫の悩みを聞こうとするのですが、どうやら、彼女は自分の事より私が生きそうにもない状態を察知していたような気がする行動が多かった。左翼的には「猫を虐待している」とか「人間がそんなに不安定ではだめだ」とかいうリンチ語録が、ふ...

  • ・50代で初めて自分の車を持った

    景気の良い話が多いような、少ないような。あまり「裕福」とは言えない人に、私は含まれます。なんというか底辺?wむっか~しは、社会の通説が「好きな事では食っていけない」でした。(人生のレールとかいうものが決められていたんです。「学校→社会→結婚と子供と仕事→リタイア→死ぬ」)で、今、「何をやれば良いのか分からない」という、私からすると贅沢にも感じてしまうほどの悩みもお持ちの方がいるようで、「世の中は変わる...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、白兎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
白兎さん
ブログタイトル
*しろばかうさぎノ記憶*
フォロー
*しろばかうさぎノ記憶*

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用