今年のシーバス? 何それ、忘れた( ;∀;)ワカサギを使ってカマス釣り最近お魚が釣れなさ過ぎてイカならいけるかと漁港周辺で投げまくるも敢え無く撃沈です。濁りがきつくて足元にいるおチビさんしか釣れず、粘ったところで今日の状況では無理でしょう。
今年のシーバス? 何それ、忘れた( ;∀;)ワカサギを使ってカマス釣り最近お魚が釣れなさ過ぎてイカならいけるかと漁港周辺で投げまくるも敢え無く撃沈です。濁りがきつくて足元にいるおチビさんしか釣れず、粘ったところで今日の状況では無理でしょう。
暑くて暑くて毎日へとへとです。日中を避けてシーバス釣りに出掛けてもルアーに口を使ってくれず、海に行っても温か過ぎてか数の割に小さいのしか釣れません。もう少し涼しくなるまで、纏まった雨が降るまでお預けですかね。近隣河川でガサガサ積もるモヤモヤ
先日、良型メバルが面白いようにつれるポイントを発見しました。但し、根が荒すぎて釣れる度に海藻に潜られてしまい大変苦労する所です。それで日を改めて強化したタックルで同じ場所で釣り開始するも、カサゴパラダイスと化してしまった磯ではメバルは一向に
生息地ほぼ壊滅?最近、マタナゴを釣ってなくて、マタナゴが生息する池に出掛けたところ・・・無いんです。池が(;'∀')場所を間違えたのかと地図を確認しても目的地に水辺の表記はなく、東北一かっこいいマタナゴの生息する池はソーラーパネル畑に変貌を
小雨の降る中、時間もないため入りやすい磯場で釣り開始です。潮溜まりには見難いですが写真のカタクチイワシの群れがちらほら、沖の方ではウミネコが乱舞しています。そろそろ青物釣りもいいかも、時期が重なるだけに悩ましいですね。天候が悪いためか今まで
前回の釣行で二つほど仕掛を駄目にしてしまい新しく作り直しました。特に糸ウキ(シモリ)部分を上手く作るコツ的なものをすっかり忘れてしまっていて、失敗しながら思い出しつつ成形していたらこんな感じの仕上がりになりました。今回は親ウキと糸ウキともに
三月に釣りに行った時の事・・・小雨の降る中あまりの釣れなさに魚を求めてテトラ帯に進入したものの体を支えきれずに海に転落、この歳にして泳ぐ羽目になるとは思ってもみませんでした。道具は駄目になるしあちこち傷だらけでもう暫くテトラには近付きません
磯に堤防にサーフに小川、3月から釣場巡ってますが、如何せんお魚が釣れません。少し早すぎましたかね。4月も半ば桜も散り始めた頃、去年タナゴが釣れた小川へ再び出掛けてきました。今年三度目のタナゴ釣りで流石に今日釣れなければタナゴはもう駄目かもで
水も引いて、そろそろいい頃合い、前回引き返した月山水系の川へ出掛けてきました。下見の入渓点から意外と苦労して川へ下りると、そこは絶景。来た甲斐がありました(☆▽☆)いろいろとおかしい釣り易そうですし、これだけ歩いた後ならボコボコ釣れるはず・
小国川アユ釣り先日、友人のU氏に連れられ人生三度目?のアユ釣りに行ってきました。なんせ数年ぶりの釣りだったのでU氏に負んぶに抱っこ状態でしたが達人級(釣り大会優勝歴あり)の指導もありアユパーク前で5匹の釣果。 ・・・嘘です。タモ網でキャ
昨日の夜に酔った勢いで「つりチケ」から日釣り券をポチッと、世の中便利になりましたね。朝一で去年、白骨死体が見つかったというお山に向かうと連日の雨で川は増水、それに大事な大事なシューズを忘れてきてました(T_T) 初めての川なので数キロだけ歩
先日、釣りがさっぱりだった憂さ晴らしに帰りの水路で久しぶりのガサガサやりました。もしかしたら『ヤリ』が出るんじゃないかと期待を込めての入水でしたが、結果はタイバラ、タモロコにギギ。オイカワやアブラハヤもいたようないないような(^^;)忘れま
やったーやったよ、連休だよ( ;∀;)久し振りに時間が取れたので今年初のシーバスのナイトゲーム目的で最上川に行ってきました。未だ勝手がわからない最上川、岸辺までの入り方が分からず堤防沿いをおろおろしていると福島から来られたという方にばったり
釣り場所がわからない新しい土地だとポイントが全然わからなくて、釣りするより場所探しに時間がかってしまいます(;'∀')因みに先月、Googleマップで良さげだと思って30分歩いて入ってみたら見事なまでの断崖絶壁で結局ロッドも振れなくてそのま
最近、職場が変わってからというもの休日は虫の息。来るシーズンに向けて体力回復に努めつつ、細々とポイント探しを続ける日々を過ごしていました。それでもかれこれ山形県の一部地域だけでも計数百キロは走ったかと思います(;'∀')今日は天気良し気温良
海が荒れて荒れて休日とのタイミングがなかなか合いません。それでも今日は久しぶりの出撃、さて何処へ行く?前回ボウズだった所か今確実に釣れている所、いろいろと悩んで前回の所が今季本当に釣れないのか検証してみることにして、ダメなようならイカに切り
釣りには行けたけど「うぅ〜」健康診断後の腹の調子が戻らず、ベッコウ・アイナメにはもう間に合わないorz仕方なく夜の部直行でメバリングを開始も全く本命のアタリは無く、たった一匹タチウオ?の小さいのを足元でバラシただけです。前回はイワシを見まし
釣らせて下さい最近、シーバス釣りに行くと何かしら釣れていますがスズキと呼べるぐらいのには暫くお目に掛れていません。そこでここで一区切り、今日は今年最後の予定です。どうせ最後なら釣れなくても大きいのを狙いたい・・・・・・できれば大きいの釣らし
近々、知人と釣りに行く予定でしたのでその下見に朝一出掛けて来ました。向かった先は七ヶ浜、先日別の知人からアイナメポイントを教えてもらっていたのでライトロッドでのちょっとした試し釣りです。天気予報では軽やかな海を想定していたのですが実際3m/
何でだったか? カメを繁殖させてみたくなり今年の春に衝動買い。まずは一匹目をお迎えしてみました。キボシイシガメ種類的には子供の頃から憧れていたセマルハコガメにとても惹かれましたが、未だに住居の関係で飼育スペースを確保するのが難しくキボシイシ
今年最後のテナガエビ釣りに行ってきました。場所は仙台市のサイクリングロード沿いの貞山運河です。この時期のテナガエビ釣りはやったことがなく果たしてエビ自体がいるのか不安でしたが、結果から申しますといました!それもたくさん小さいのが(;'∀')
いつの間にか釣り餌コーナーの定番商品になっていたマルキューの「黄身練り」、今日はそれを使ってみたくて少しだけ出掛けてきました。マルキュー黄身練りを使ってみて左の鮮やかな色合いのが説明書き通りに3:1で水と練り合せたマルキュー、右の黒味がかっ
数日天候不順が続いて肌寒い、というか私にしたら寒いぐらい。毎年八月は暑過ぎてあまりいい思いをしたことがなかったので最近は出掛けようとも思ってもいませんでしたが、このところの気温の低下に今なら釣れるかもと日の出前に様子見に出掛けてきました。落
イワナは放流しないように指導されているらしい。スズキは少雨、塩回りがよろしくなくて数が出ない。メバルはあっという間に海水温上昇で釣り期を逃してしまったりと、最近は釣り対するモチベーションが下げ下げでした。いつもと変わらずそんな折、不謹慎なが
初ウナギ釣り一度はウナギを釣ってみたいと思っていた私、最近ルアーでお魚が釣れていないことからこの機会に実行に移してみました。まずはダイソーにて1000円のちょい投げセットを二つ購入。3号120mライン付きリールに1.8mコンパクトロッドセッ
初釣果・・・釣れない(-_-;)5月24日、あまりの釣れなさに気分転換に去年見つけた上流域からスタート。イサザアミが湧いていて水面にはベイトの波紋もいっぱい、いかにもでしたが雰囲気だけでした。二か所目に移動して40㎝ほどのをバラした後は続か
河川通いシーバスは何時頃から釣れるのだろうか?サーフや直接海水が入り込む河口以外の汽水域、少し上流の話ですが近年シーバス釣りを本格的にするようになって常々疑問に思っていました。それを検証しようと今年は例年より早く河川通いを始めて二週間、ゴー
楽しみにしていたが3月1日渓流解禁日、朝早起きして目的ポイントへと向かいましたが今年は雪が多いようで車ではここまで、少し歩きます。どうやら周りに新しい踏み後もなく入渓は一番乗り天気もよく期待が持てます。河原にも雪が残っていて冷たそうですね。
この時期にしては調子がいい今日もメバリング。ただし風が強すぎて港内限定の釣りです。夕方釣り場に到着すると何人か帰るところで釣り人はフロートリグの方が一人だけ、近くに入っても問題なさそうです。・・・ここは3g仕様でいいかな。一投目、ボトムとっ
釣れない閖上でベッコウ度々、友達とも出掛けてましたが、なんせ釣れない・・・日程が決まってしまっている以上、釣れないと分かっているのに出掛けてしまっているのでしょうがないですけど、もう少し釣り場の方も調べておいた方がいいのかと思って最近閖上に
冬のメバル初釣行そろそろメバルが良い季節、抱卵した大きなメバルを釣りたいですね。日中から釣り始めるつもりで出かけましたが小さいのも釣れないばかりか全くアタリ無しデイメバルはさっぱりです。だからといって日が暮れるのを寒い中待ってもいられなくて
忙しくて久しぶりの更新となりました。終了間近なのに目下七連敗中ちょくちょく釣りには出掛けていましたがさしたる釣果も無く、シーバスに関しては過去最悪を軽く更新中です。阿武隈川、名取川、鳴瀬川、三河川共に全く釣果は無し(チロさんと釣りに行った時
どうせ釣れないなら近場で少し早めに起きて渋滞を回避、仙台市内を流れる渓流へイワナ釣りに出掛けてきました。車停めに到着して川まで続く斜面を下っていると気付いてしまいました。人か動物か分かりませんが落ち葉がめくれ土もまだ乾かない真新しい踏み後が
ひと休みの八月月も変わり八月に入ると今まで釣れていたのが嘘のように無反応、まるで魚がどこかに行ってしまったかのようです。去年もそうでしたが八月は釣れない月なんでしょうね。数回通って釣れたのは二回だけ、それもたった60サイズが二匹だけです。阿
以前から気になっていた川へ、やっと出掛けてきました。当初の予定では5月下旬だったのですが忙しさと長雨の影響で、あれよあれよと時は過ぎもう世の中お盆休み中です。こんなはずじゃなかった入退渓点分かるだろうか、抜かれてしまってるだろうな、川も人で
久しぶりデイシーバス午前中は天候がもちそうな感じだったので、ほんと久しぶりにウェーディングでシーバスを狙ってみました。濁りが入った流れは昨年の豪雨の影響か、記憶の地形と違った所も多くて非常に歩き辛いです。少しだけ潮が引くのを待ってから再び移
もしかしたらいないかな?知人から良さ気な川があると伺い、朝の散歩がてら長靴履いて川歩き。透明度が高いためマシジミにカワニナ、それからヌマエビに時折走る黒い影はたぶんタモロコでしょう。水中の生き物が見て取れます。そうそう、それと生きたのは確認
一日目少しまとまった雨が降ったので、何時もの川へ様子見程度に向かいます。潮止まりの時間帯だというのに希望ポイントにはすでに車が二台、即諦めて第二ポイントへ入りましたが釣れない釣れない全く魚っ気がありません。アタリのないままにひたすら打ち続け
マストアイテムゲームベストを着用すると重くて肩こりますよね。ルアーケースを四個から二個(一個は使用済み用で空っぽ)へ減らして、おー軽ーってそれだけじゃなかった。どうやら前回の釣行でプライヤーを落としてしまっていたみたいです(-_-;)今更な
五月の中頃の話四月中旬あたりから牡鹿や南三陸方面で大きなメバルが釣れているらしく、いかなければと機会を窺ってましたが天候と休日のタイミングが合わず行けずにいました。そのまま、ずるずると一か月も過ぎたかという頃に思い切って仕事終わりから深夜の
一週前より計画していた蔵王釣行。前日に再度天気を確認すると雨交じりの荒れ予報に、もうがっかりです。慣れない山へ行くにはやはり晴れた日が良かったので、代わりに何を釣ろうかと彼是悩んでも早朝の時間帯ではあてもなくて、まだ薄暗い名取川河口へと向か
一匹が釣れるまで友人からもそろそろ釣れないかと連絡が入ったので、ゴールデンウイーク過ぎの夜の阿武隈川で一人ウェーディング。河口から一キロ内で十名弱ぐらいは見てとれますが果たして釣れているのだろうかというぐらい怪しい。いくら経ってもエラ洗いの
魚に縁のない月3月に入ったし、そろそろ釣れるかな?お気に入りのタナゴ釣り場に向かうと、そこに見えるのは大きな重機。・・・・・あれ?さらに車を降りて近付くと乾いた砂底を囲うように続くコンクリートの護岸までできています。ああぁ・・・・・・・・・
新漁港ずっと前に知人に教えていただいた遠くの漁港、その頃は大きなメバルがたくさん釣れていたらしい。。。連休をもらえたので今頃ですが三陸道を北上してきました。 海がきれい、小さな小魚チカ?コウナゴ?が水面付近を群れなしてゆらゆらと泳いでいます
新しいロッドとリール先日折ったロッドの代わりは何にしようかと、いろいろ探し回って見つけたのがカタログ落ち寸前の激安ロッド7.9f、ワンランク上のブランクにチタンガイド仕様で実際手に取るとこれがなかなか良いんです!これにベール下がり気味の11
鳥の海で釣り?今日も釣り日和、12月入ってしまいましたが近場で何か釣れないかと。。。タックル2セット積み込んで鳥の海へと向かいました。あっ、釣り人たくさん、また少しばかり早く到着してしまったみたいですね。 外海に続く導流堤 付近では主にルア
10月に入ってからシーバスの顔を拝めてなくて、釣れても河川に入ってきたクロソイ、またクロソイ。こいつらトップで普通に食ってきます。 そうこうしているうちに大型台風の影響でしばらく釣りのできない状態が続き、最近になると雨だったり木枯らしだった
忙しくて更新できませんでしたので近況をまとめて・・・釣れないシーバスお盆過ぎたあたりから絶不調、あれだけ簡単に釣れていたのが嘘のよう。たまに釣れても単発とか、サイズが良くても60㎝台(;^_^A9月に入いると状況は更に悪く、釣れねぇ〜一番良
名取川にテナガエビ真夜中の釣り帰り、浅瀬を歩くライトに照らし出されたのは大きなスジエビ?、??抱卵しているようで他にもいないかと周囲を見渡すと手の長いのが沢山います。これは紛れもなくテナガエビ、ということは抱卵個体はテナガエビのメスでしたね
釣り好きの後輩が本格的にシーバスを始めたとのことで、NEWロッドの入魂を見届けに出掛けてきました。名取川シーバス釣行名取川河口で待ち合わせ、私が着いた頃には何度かアタリがあり小さいのをバラしていたとか、ソルトルアーなら私の上をゆくM君、この
好調シーバス釣り 毎日 潮位を眺めてはチョコチョコ出掛けているシーバス釣り、未だ釣れない日はありますが通い慣れてくるとそれも珍しくなりつつあります。但し、サイズ問わずですけどね(^^;)こんなセイゴサイズや、ルアーとサイズが殆ど変わらない当
タナゴらしき魚先日の釣りで知人に初めて連れていてもらった阿武隈川のワンド地帯でタナゴらしき魚を目撃していました。見た目からしてタイバラでもマタナやヤリでも、もちろんゼニでもありません。細過ぎず特徴のない体型からしてカネヒラ?いやアカヒレ…ま
最近天気が悪く気軽に行けるシーバス釣りばかりです。これはその際、先日の阿武隈川河口釣行時にボイルを拾ったらなぜか釣れてしまったナマズ、写真撮影用にと汚れを洗い流してる最中に逃げられてしまいました。大きかったのにサイズ不明です(;'∀')名取
メバルシーズンも残り僅か、デカメバルを諦めきれず牡鹿より北の方に出掛けてきました。石巻でメバル釣り去年の実績ポイントを回りますが雨が続いたせいか濁りが入ってしまっていてアタリがありません。遥々きたのに。。。失敗しましたね(^^;)帰るにも帰
一年で一番良い時にイワナをやりたい、初夏のうちに尺メバルも狙いたい。。。でもこうも天気が悪いんじゃなかなか好条件が休みと合いません。嫌になりますね。名取川居着き狙い今日はかろうじてシーバスは行けそうかな、但し問題は深夜ということで二時間縛り
阿武隈で釣れたので今度は名取川を試したくて明るくなる前に出掛けてきました。名取川デーゲーム河口は早くも人・人・人、マゴチ狙いの方も多いのでしょうが魚と出会える確率が減るような気がして、人気ない上流側ポイントにエントリー、4時から釣り開始です
最近、名取川・阿武隈川へ釣果確認とシーバスポイント探しに出没中。阿武隈川周辺下見今日も雨予報、山へのお出掛け中止して鳥の海と阿武隈川へ出掛けてきました。まずはサーフ側へ、波がなければ少し入ってみようかと立ち寄りますが即パス、そして鳥の海突端
前日まで雨でしたが今日は久しぶりに出掛けられそう、朝一で県北の渓へと家を発ちました。途中、遊漁券の販売所を探して現地に着いた頃にはいい頃合い、駐車スペースに車をつけると早、先行者の車がorz。。。。。。ボンネットは既に冷たく夜明け直ぐに入渓
なかなかタイミングが合わず最近釣りに行けていません。今日も山も海もダメそう。。そして次の休みは更に天候悪化確実(T_T)さて、どうする? 。。。。ひとしきり悩んでタナゴ探しに出掛けてきました。向かった先は去年調べておいた福島のポイントです
宮城でもドライで 釣られていたので、私にも出るかな。。と、昼近くに思い立って近場の渓へと出掛けてきました。ドライは無理そうニンフで写真では一見天気良さそうですよね。それが、川に入ると雨が降ったり止んだり風も強めでコンディションはあまり良くあ
前回の爆釣からかれこれ4度目、産卵後の食い渋りと度重なる強風に悩まされ、この間20アップは一匹だけと激渋状態が長く続いていました 。久しぶりに良型出る今日はどうにか釣りたいところ、ギリギリまで風の状況を見極めてから19:00スタートです。前
世の中三連休、朝起きてみれば月に一度あるかないかの絶好の釣り日和、恐る恐る妻に「釣りに出掛けてもいい?」と訊ねると。。あっさりOKのようです♪それでも直ぐに出て行くのは何なので昼過ぎを待ってからお出掛けとなりました(^^;初ポイント釣査はい
出撃の目安は風速3m/sほどであること。とは言っても毎日のように北風の吹き荒れるこの季節では休みにそれが重なる事はホント稀です。今日も何だかいけそうでいけないような微妙な状況、ではこの次はというともっと難しそうです。それなら夜からの回復を信
海に通っても悪天候ばかりで釣りにならない日が続きました。それから一週間、今日は珍しく無風で暖か、しかも大潮とくれば。。。。早めに出掛けましょう(^^)根魚釣り不発向かった先は前回ベッコウが良かった半島の漁港。到着して早々、身支度していると真
釣れない。最近不調の夜の部はさっぱり釣れる気がしません。まともな魚釣りがしたくて何時もより少し早めにお出かけ、デイゲームで堤防からのお気楽フィッシングを楽しみたいと思います。牡鹿半島ベッコウゾイ釣り向かった先はこんな海の近くの漁港、ベッコウ
久しぶりの更新となりました。近況報告全く釣れない。。10月下旬から牡鹿~十三浜辺りまでを毎週通っていますが、アイナメ~ソイ~メバル、旬の魚が釣れません。釣れてもチビメバルが殆どで20アップは10月下旬に釣れた24㎝が一匹だけなんです(^^;
一年振りくらい、今日はFストーンさんとN氏とでハゼ釣りに出掛けてきました。本当は長面浦方面でやりたかったのですがN氏の下見で工事中とのこと、ハゼ・ハゼ・ハゼ ?、突き詰めた事がなくて爆釣ポイントがいまいち分かりません。あまり釣れないところな
今日はバスプロに連れられ桧原湖に出掛けてきました。朝、暗いうちから高速に乗り、着いた頃には日も差し始めいい感じの時間帯です。ラーメン屋下から神社前と長峯桟橋釣るにあたって事前に「ボート借りますか、それとも岸からやってみますか?」と問われてい
「ブログリーダー」を活用して、ブルーリバーさんをフォローしませんか?
今年のシーバス? 何それ、忘れた( ;∀;)ワカサギを使ってカマス釣り最近お魚が釣れなさ過ぎてイカならいけるかと漁港周辺で投げまくるも敢え無く撃沈です。濁りがきつくて足元にいるおチビさんしか釣れず、粘ったところで今日の状況では無理でしょう。
暑くて暑くて毎日へとへとです。日中を避けてシーバス釣りに出掛けてもルアーに口を使ってくれず、海に行っても温か過ぎてか数の割に小さいのしか釣れません。もう少し涼しくなるまで、纏まった雨が降るまでお預けですかね。近隣河川でガサガサ積もるモヤモヤ
先日、良型メバルが面白いようにつれるポイントを発見しました。但し、根が荒すぎて釣れる度に海藻に潜られてしまい大変苦労する所です。それで日を改めて強化したタックルで同じ場所で釣り開始するも、カサゴパラダイスと化してしまった磯ではメバルは一向に
生息地ほぼ壊滅?最近、マタナゴを釣ってなくて、マタナゴが生息する池に出掛けたところ・・・無いんです。池が(;'∀')場所を間違えたのかと地図を確認しても目的地に水辺の表記はなく、東北一かっこいいマタナゴの生息する池はソーラーパネル畑に変貌を
小雨の降る中、時間もないため入りやすい磯場で釣り開始です。潮溜まりには見難いですが写真のカタクチイワシの群れがちらほら、沖の方ではウミネコが乱舞しています。そろそろ青物釣りもいいかも、時期が重なるだけに悩ましいですね。天候が悪いためか今まで
前回の釣行で二つほど仕掛を駄目にしてしまい新しく作り直しました。特に糸ウキ(シモリ)部分を上手く作るコツ的なものをすっかり忘れてしまっていて、失敗しながら思い出しつつ成形していたらこんな感じの仕上がりになりました。今回は親ウキと糸ウキともに
三月に釣りに行った時の事・・・小雨の降る中あまりの釣れなさに魚を求めてテトラ帯に進入したものの体を支えきれずに海に転落、この歳にして泳ぐ羽目になるとは思ってもみませんでした。道具は駄目になるしあちこち傷だらけでもう暫くテトラには近付きません
磯に堤防にサーフに小川、3月から釣場巡ってますが、如何せんお魚が釣れません。少し早すぎましたかね。4月も半ば桜も散り始めた頃、去年タナゴが釣れた小川へ再び出掛けてきました。今年三度目のタナゴ釣りで流石に今日釣れなければタナゴはもう駄目かもで
水も引いて、そろそろいい頃合い、前回引き返した月山水系の川へ出掛けてきました。下見の入渓点から意外と苦労して川へ下りると、そこは絶景。来た甲斐がありました(☆▽☆)いろいろとおかしい釣り易そうですし、これだけ歩いた後ならボコボコ釣れるはず・
小国川アユ釣り先日、友人のU氏に連れられ人生三度目?のアユ釣りに行ってきました。なんせ数年ぶりの釣りだったのでU氏に負んぶに抱っこ状態でしたが達人級(釣り大会優勝歴あり)の指導もありアユパーク前で5匹の釣果。 ・・・嘘です。タモ網でキャ
昨日の夜に酔った勢いで「つりチケ」から日釣り券をポチッと、世の中便利になりましたね。朝一で去年、白骨死体が見つかったというお山に向かうと連日の雨で川は増水、それに大事な大事なシューズを忘れてきてました(T_T) 初めての川なので数キロだけ歩
先日、釣りがさっぱりだった憂さ晴らしに帰りの水路で久しぶりのガサガサやりました。もしかしたら『ヤリ』が出るんじゃないかと期待を込めての入水でしたが、結果はタイバラ、タモロコにギギ。オイカワやアブラハヤもいたようないないような(^^;)忘れま
やったーやったよ、連休だよ( ;∀;)久し振りに時間が取れたので今年初のシーバスのナイトゲーム目的で最上川に行ってきました。未だ勝手がわからない最上川、岸辺までの入り方が分からず堤防沿いをおろおろしていると福島から来られたという方にばったり
釣り場所がわからない新しい土地だとポイントが全然わからなくて、釣りするより場所探しに時間がかってしまいます(;'∀')因みに先月、Googleマップで良さげだと思って30分歩いて入ってみたら見事なまでの断崖絶壁で結局ロッドも振れなくてそのま
最近、職場が変わってからというもの休日は虫の息。来るシーズンに向けて体力回復に努めつつ、細々とポイント探しを続ける日々を過ごしていました。それでもかれこれ山形県の一部地域だけでも計数百キロは走ったかと思います(;'∀')今日は天気良し気温良
海が荒れて荒れて休日とのタイミングがなかなか合いません。それでも今日は久しぶりの出撃、さて何処へ行く?前回ボウズだった所か今確実に釣れている所、いろいろと悩んで前回の所が今季本当に釣れないのか検証してみることにして、ダメなようならイカに切り
釣りには行けたけど「うぅ〜」健康診断後の腹の調子が戻らず、ベッコウ・アイナメにはもう間に合わないorz仕方なく夜の部直行でメバリングを開始も全く本命のアタリは無く、たった一匹タチウオ?の小さいのを足元でバラシただけです。前回はイワシを見まし
釣らせて下さい最近、シーバス釣りに行くと何かしら釣れていますがスズキと呼べるぐらいのには暫くお目に掛れていません。そこでここで一区切り、今日は今年最後の予定です。どうせ最後なら釣れなくても大きいのを狙いたい・・・・・・できれば大きいの釣らし
近々、知人と釣りに行く予定でしたのでその下見に朝一出掛けて来ました。向かった先は七ヶ浜、先日別の知人からアイナメポイントを教えてもらっていたのでライトロッドでのちょっとした試し釣りです。天気予報では軽やかな海を想定していたのですが実際3m/
何でだったか? カメを繁殖させてみたくなり今年の春に衝動買い。まずは一匹目をお迎えしてみました。キボシイシガメ種類的には子供の頃から憧れていたセマルハコガメにとても惹かれましたが、未だに住居の関係で飼育スペースを確保するのが難しくキボシイシ
暑くて暑くて毎日へとへとです。日中を避けてシーバス釣りに出掛けてもルアーに口を使ってくれず、海に行っても温か過ぎてか数の割に小さいのしか釣れません。もう少し涼しくなるまで、纏まった雨が降るまでお預けですかね。近隣河川でガサガサ積もるモヤモヤ
先日、良型メバルが面白いようにつれるポイントを発見しました。但し、根が荒すぎて釣れる度に海藻に潜られてしまい大変苦労する所です。それで日を改めて強化したタックルで同じ場所で釣り開始するも、カサゴパラダイスと化してしまった磯ではメバルは一向に
生息地ほぼ壊滅?最近、マタナゴを釣ってなくて、マタナゴが生息する池に出掛けたところ・・・無いんです。池が(;'∀')場所を間違えたのかと地図を確認しても目的地に水辺の表記はなく、東北一かっこいいマタナゴの生息する池はソーラーパネル畑に変貌を
小雨の降る中、時間もないため入りやすい磯場で釣り開始です。潮溜まりには見難いですが写真のカタクチイワシの群れがちらほら、沖の方ではウミネコが乱舞しています。そろそろ青物釣りもいいかも、時期が重なるだけに悩ましいですね。天候が悪いためか今まで
前回の釣行で二つほど仕掛を駄目にしてしまい新しく作り直しました。特に糸ウキ(シモリ)部分を上手く作るコツ的なものをすっかり忘れてしまっていて、失敗しながら思い出しつつ成形していたらこんな感じの仕上がりになりました。今回は親ウキと糸ウキともに
三月に釣りに行った時の事・・・小雨の降る中あまりの釣れなさに魚を求めてテトラ帯に進入したものの体を支えきれずに海に転落、この歳にして泳ぐ羽目になるとは思ってもみませんでした。道具は駄目になるしあちこち傷だらけでもう暫くテトラには近付きません
磯に堤防にサーフに小川、3月から釣場巡ってますが、如何せんお魚が釣れません。少し早すぎましたかね。4月も半ば桜も散り始めた頃、去年タナゴが釣れた小川へ再び出掛けてきました。今年三度目のタナゴ釣りで流石に今日釣れなければタナゴはもう駄目かもで