ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
『秋田市』協会行事で秋田市中通のイヤタカさんへ。懇親会のコース料理は美味しかったのですが、体調不良でまさかのノンアルでした・・・(-_-;)
2023/11/30 04:30
『由利本荘市』地元プロサッカーチームのブラウブリッツ秋田。今シーズン最後のイベント「ファン感謝祭」が由利本荘市のナイスアリーナで開催されました(^^♪
2023/11/28 04:30
「横手市」今年も始まりました、冬の風物詩。横手東口駅前近く、Y2プラザのイルミネーション!
2023/11/27 04:30
「秋田市」地元秋田のプロサッカーチーム、ブラウブリッツ秋田。シーズン最終戦は徳島を迎えてのホーム戦!
2023/11/26 09:12
『加美町』四季折々の草花が有名な、宮城県加美町の「やくらいガーデン」イルミネーションは初訪問でした(*^^)v
2023/11/25 07:50
『大崎市』最近はバイパスが出来て通ることが無くなった、大崎市の鳴子ダム。実は紅葉の名所なんですよ(*^^)v
2023/11/23 04:30
『朝日町』こちらも山形ツアーの定番、朝日町の「朝日町ワイン城」 一度飲んでからすっかりハマっちゃいました(*^^)v
2023/11/22 04:30
『鶴岡市』時間潰しの目的で立ち寄った、鶴岡市の「月山ダム」これが思いの外楽しく、春の放流に再訪問を決めました(^^♪
2023/11/21 04:30
『山辺町』山形ツアーの最終目的は、完全予約制で一日一組限定、山辺町の蕎麦処「六右衛門庵」さん。
2023/11/20 04:30
「秋田市」J2の大先輩、ベガルタ仙台。我がブラウブリッツ秋田、一度も勝ったことがないけど今回のホーム戦はいかに・・・
2023/11/19 10:05
『秋田市』秋田県の新たな芸術・文化の創造拠点「あきた芸術劇場ミルハス」遅ればせながら、協会行事で初訪問!
2023/11/18 04:30
『秋田市』サッカーの翌日は、バスケットボール。地元プロバスケチーム「秋田ノーザンハピネッツ」 お相手は「島根スサノオマジック」
2023/11/17 04:30
『秋田市』雨による延期で仕切り直し。ブラウブリッツ秋田の首位町田戦。なんと、フラッグ持ちの大役が当たりました!
2023/11/16 04:30
『仙台市』前から気になっていた人気スイーツ。仙台市の名湯秋保温泉近くに有る「さいち」さんの「おはぎ」
2023/11/14 04:30
『仙台市』仙台市に来たからには寄らない訳にはいきません!定義如来の「定義とうふ店」さん(^^♪
2023/11/13 04:30
『金沢市』お昼には全く気が付かなかった、金沢市本多町にある「石浦神社」 連なる鳥居が見事でした!
2023/11/12 04:30
『羽咋市』♫この道を行けばどうなるものか…なんて言葉が頭をよぎる、羽咋市の観光スポット「千里浜なぎさドライブウエイ」
2023/11/09 04:30
『金沢市』海鮮の美味しい金沢市。お昼は金沢市民の台所近江町市場の「市の蔵」さんへ!
2023/11/07 04:30
『金沢市』西も有れば東も有ります。お土産を買いに金沢市東山の「ひがし茶屋街」へ!こちらも趣のある街並ですよ。
2023/11/06 04:30
『金沢市』金沢行きを決めた時、兼六園近くの「金澤神社」をネットで発見!もちろん訪問しましたよ(^^♪
2023/11/05 04:30
『金沢市』金沢市の名所兼六園のすぐ近く、何やら趣のある建物が!何かと思ったら「国立工芸館」全く知りませんでした(^^;
2023/11/03 09:44
『金沢市』金沢行きで楽しみにしていた人気スポット「金沢21世紀美術館」連休最終日で大混雑(^^;
2023/11/01 04:30
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、htakayama0214さんをフォローしませんか?