ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
影響されやすくたっていいじゃない
”死守せよ だが軽やかに手放せ” 米津玄師さんが過去に放った言葉をふと思い出していました。ずっと「何とかしなきゃ」って思ってた家族(夫婦)の関係も実はボロボロの状態で繋がっていたんだったんだろうな...
2020/07/30 07:30
「2人目は?」って聞かないで【切実】
一人っ子ママがよく言われるコト。その言葉待って。みんないろんな事情抱えてます。些細なことかもしれないけど、本人はとても悩んでいることかもしれません。言葉にする前に、考えたい。
2020/07/28 07:10
【子供と保護犬】育児しながら里親に【手順と現在】
子供が小さい頃に保護犬を迎えて5年。募集サイトの利用手順や実際に飼ってよかったこと、大変だったこと書いてみました。
2020/07/27 21:07
離婚後【初めての面会】を終えて 子供の言葉に涙
離婚後初めての面会を終えたあとで思ったことを書いていきます。 今の心境は、「会わせて良かった」です。 面会日までのこと 前日のわたし 前日のこども 当日を迎えて パパが帰った後 あとで思ったこと いろんな想いはありましたが、終始息子は笑顔で嬉しそうで。 それが一番かな、、、 元夫とも少しだけ話しました。 色んな気持ちはありますがとりあえずホッとしたというのが正直な感想です。 面会日までのこと 面会前の記事はこちら arinmaru.hateblo.jp 毎日気持ちがいったりきたり~。。 心が安定していないからなのか、開き直りのような感じになったり、ものすごーく不安になったり、くっそぉーと(元夫…
2020/07/26 19:00
【子供の寝相】悪いのは大丈夫?ママもゆっくり寝たい【なぜそんなに動く】
数年間おもっていたこと。「なんでそんなに寝相悪いの・・・?」押し戻しても押し戻しても戻ってくる息子。子供ってそんなもの?ふと不思議に思い調べてみた。
2020/07/25 14:51
離婚するなんて思ってなかった【2020年上半期】
こんばんは( ¨̮ ) ブログ開始して2週間と少し経ちました。 はてなブログでは「今週のお題」っていうものがあると知り。 タイムリーなものだったので初参加してみることにしました。 今週のお題「2020年上半期」 いやいや...離婚するなんて思ってなかった これに尽きますよ(笑) 2月頃には仲良く(初の)家族旅行行ってましたからね...? ブログ書くことも想像すらしてませんでした← まさに急転直下。 そう思うと、短期間でがらりと人生(生活)が変わることもあるんだなぁって何かしみじみ思っちゃいました。実感したというべきなのかな。。 ただ、唐突に始めたけど、ブログを通しながら気持ちを書き連ねていくこ…
2020/07/22 22:25
【共依存について考える】ギャンブル依存症を助長した家族の苦悩
長らく苦しんだ借金問題。その背景にあった家族の気持ち、行動...それらは間違った対処だったけど、それでも懸命に過ごしてきた。今だから思うこと、気付いたこと、自分の人生を生きていくということを書いてみました
2020/07/21 23:42
【歓喜】ブロガーバトンもらっちゃいました【いろいろご紹介】
ブログ開始2週間、なんと・・!ブロガーバトンがまわってきた(∩˃o˂∩)♡素敵な企画にさっそく参加してみました!やったーーー!
2020/07/20 16:00
【離婚後の葛藤】「絶対に会わせたくない」から面会を決めるまで
離婚後、さまざまな理由から「絶対会わせたくない」と思っていました。しかし子供の想いを聞いたときそれは少しずつ違う考えへと変わっていきました...葛藤し、悩みぬいた答えがたとえ間違っていても自分の選択で未来を変えていきます。
2020/07/19 18:00
人を信じられる人は、人から信じられる人
こんばんは~( ¨̮ ) 面会日も近づき毎日キモチが一進一退を繰り返しております。 私の中の優先順位は生涯変わらず息子であって、 大前提として子供を大好きな父親と引き離したくなかったという理由が最大でしたが、 結果悲しませることになってしまいました。 離れなかった理由も、離れる事になった理由も色々ありますが結果はそうなりました。 自分が離れる選択を出来なかったからで、その自責の念に駆られますが 「もう何も信じれない!!」と思っていたのに それでもなお、今何してるんだろう…と頭をよぎることもあり、、、何だか情けないなぁと思う日もあります。(凄く苛立つ日もあるけど…) 前向きでいたいというのは常に…
2020/07/17 21:00
2020年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Muuさんをフォローしませんか?