日常:イマドキの英語の教科書
昨日、姪っ子に会った時のこと。 彼女は中学生なので、今、中学校はどんな英語の授業をやってるのかなと思って、テストや教科書を見せてもらったのだけど、そこで見つけた言葉たちが。 チャパティとビリヤニ(笑)。 *画像はお借りしました。 なんで、こんな単語が出てくるねん!とツッコミそうになったけど、教科書をよく見てみると、インドの食文化のことが、ちょこっと書いてあって、なるほどと思った。 こんな単語、私が中学生の時は教えてもらわんかったよなー。Ken、Bob、Lanmei(うろ覚え。中国人の女の子の名前だった)が、公園とかで会話してるだけの話で、めっちゃつまらんかったし。中学・高校とも、英語の授業は大…
2020/11/29 14:46