2020年に夫が病気になり、おひとりさまの生活を想像するようになりました。いかに楽しく一人で生活していくか。最後のひと時まで何とか自分一人で行動できる強さを身に付けたくて、ブログで情報収集しています。
主人の病気を機に没イチになることが一気に具体化した私ですが、今後一人で暮らしていくには楽しみも必要。ソロでも活動できるよ
夫が病気になりました。慢性疾患なので急に悪化することはありませんが、現実に夫がいなくなるかも、没イチか?という問題に直面
50代没イチ婚活に興味のある方に。今後の人生にパートナーが必要。しかし没イチなのであきらめている場合、なかなか出会うきっかけがありません。必要なのは婚活です。積極的に行動するために必要な3つの事を紹介します。
おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器に興味のある方に。炊きたてが15分で食べられる。お手入れも簡単なのでヘビーユーズできる。お風呂に入っている間にご飯は炊けてます。らくちん。
おひとりさま信託に興味がある方に。あらかじめある程度のお金を支払い、事前に信託銀行と生前・死後の約束をするのがおひとりさま信託です。お葬式から遺品整理まで代行してくれるサービスを選んでおくことができます。
おひとりさま焼肉、堪能したいですね。コロナ自粛が解除されても飲み会自粛ムードはしばらく続きそう。ビールがおいしい季節、焼
おひとりさまカフェに興味がある方に。ちょっと時間ができたときふらっと立ち寄れるおひとりさまカフェを知っていると便利です。いいカフェと出会えると安心感が増します。
「ブログリーダー」を活用して、ばんそうこうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。