ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
GPX デーモン 謎なバイクのマフラー交換なら~ドカティ風に造ってみよう♪~その1
簡単に考えすぎ、じゃない? 車両はこちら。 うちもとうとう高級車が来るようにn …あれ? これじゃないぞ? GPXデーモンって言うのかな~? 知らないバイ…
2025/03/31 17:25
BBNさん、キャブ車のSRV250ルネッサなら~機関維持でオイル交換にご来店♪
「お疲れ様~」 あらBBNさんお久しぶり~ 『カブ乗りのまっつんさん、お天気良いならお茶会で♪』『当たり~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆』『備品。』一緒…
2025/03/31 16:13
今週、天気悪いのか~
まいったな~
2025/03/31 11:41
V-TWIN マグナ 希少なV型エンジンなら~軽二輪で楽しめるハーレーにしていこう♪~その8
ほらほら!!急いで!! 前回はこちら↓『V-TWIN マグナ 希少なV型エンジンなら~軽二輪で楽しめるハーレーにしていこう♪~その7』ここからが、RSMスタイ…
2025/03/30 16:06
この陽気なら~ロイヤルエンフィールドでご新規様ご来店~♪
うわ~ なかなか見ないロイヤルエンフィールドです!! 『群馬からContinental GTで幸男さんご来店♪』バズバズバズ~!! 「よ!!ちゃんとやってる…
2025/03/30 14:07
カブ乗りのまっつんさん、お天気良いならお茶会で♪
ありがとうございます~ 今日はカブでお茶会です♪ 『CBR乗りのまっつんさん、機関維持のチョイ乗りでご来店~♪』「お久しぶりです~」 あらま~お元気そうで何…
2025/03/30 12:04
V-TWIN マグナ 希少なV型エンジンなら~軽二輪で楽しめるハーレーにしていこう♪~その7
ここからが、RSMスタイル。 前回はこちら↓『V-TWIN マグナ 希少なV型エンジンなら~軽二輪で楽しめるハーレーにしていこう♪~その6』このままだとほんと…
2025/03/29 14:12
狭~い。
けど広くても一人じゃ変わらんよ。
2025/03/29 11:21
ZRX1200R GTR風オレンジでイメチェンしたら~サイドカウルもペイントしよう~その2
久々に日本GPが楽しみになったよ♪ 前回はこちら↓『ZRX1200R GTR風オレンジでイメチェンしたら~サイドカウルもペイントしよう~その1』なるほどねぇ。…
2025/03/28 13:43
ボスネジ錆び有。
ここはかなり細め(フォーク並)だから 無理に締めちゃうと潰れやすいよねぇ~
2025/03/28 11:27
帰宅したら~入庫バイク、有り。
ぽつんとバイクが。 帰社が間に合わなかった~m(_ _)m さっきの納車と入れ替え入庫。 色々とパンパンです。
2025/03/27 18:55
ギリギリのスレスレ。
まずは納車。 無理言ってすみません~((+_+))
2025/03/27 17:55
新型ダックス 本日納車なら~オイル、エレメント交換でご来店♪
うちっぽい。 車両はこちら。 ホンダの伝説的原付、ダックス125です。 エンブレムが可愛い(^_-)-☆ やっぱりこのシートがダックスだよね~ メーターはモ…
2025/03/27 14:59
行きはよいよい、帰りはこわい。
スクーター系のトップキャップって どーしてそうなのかな~
2025/03/27 11:44
RS-M mamoTora アーリーマモトラのメジャーデビューに向けて~サイドキャブ化♪~その1
現実逃避マシン。 『RS-M mamoTora ロンスイ仕様にしてアーリーハーレー感を出そう♪~その3』こりゃ、たまげた。 前回はこちら↓『RS-M mamo…
2025/03/26 14:22
ラウンドラジエター仕様YZF-R1 販売終了のテールカウルが割れたなら~補修しよう♪~その5
直って良かった~ 前回はこちら↓『ラウンドラジエター仕様YZF-R1 販売終了のテールカウルが割れたなら~補修しよう♪~その4』あんなにボロボロだったのを直す…
2025/03/25 15:37
まだまだ始まったばかり…
遅いな~って? 考えて造るからイメージまで時間かかるんだぜ~
2025/03/25 11:41
1/4フューエルコックが送られて来た。
うち取引だと欠品でも お客さんがウェビックで買うとあるんだもんな~
2025/03/25 10:56
SV650X そろそろロングツーリングに使うなら~フロントフェンダー延長+ドラレコ装着で安全に♪
アガリマシン。 車両はこちら。 スズキのミドルネイキッド、SV650Xです。 「X」はカフェスタイルなのね~セパハンでカッコいい♪ このバイクはパッケージから…
2025/03/24 15:22
車体マスキング。
「部品」にするのは面倒だからねぇ~
2025/03/24 14:22
仕事終わりの、半田屋。
ちゃんとバランス良く取れる(摂れる)人と 取れない人。
2025/03/23 20:17
12R乗りのトミーさん、今日はスバルでご来店♪
いつもありがとうございます~ バイク日和だったけど今日は車ですね。 お茶会の話題は 2度締めトルクレンチw 使わない人ほど言うパターンね。 なーんて盛り上…
2025/03/23 17:48
ラメハシさん、ちょっとした忘れ物を取り付けにご来店♪
お待たせしました~
2025/03/23 12:04
カズ君、スカブのちょっとしたご相談でご来店♪
やっぱりスクーターはいっぱい入りますね♪
2025/03/22 16:15
意外と厄介だな~
フラフェンはねぇ~ 裏にボルト出せないからな~
2025/03/22 11:17
ハナキン。
ちょっと道路がざわついてたね~
2025/03/21 20:47
ラウンドラジエター仕様YZF-R1 販売終了のテールカウルが割れたなら~補修しよう♪~その4
こんなボロボロだったのを直すなんて。 前回はこちら↓『ラウンドラジエター仕様YZF-R1 販売終了のテールカウルが割れたなら~補修しよう♪~その3』忘れて…な…
2025/03/21 17:02
VTRのエンドー君、ちょっとしたご相談にご来店♪
電源付け。 『honda VTR1000F CBR1000RR-Rウィングレット+SC82カスタムペイント』車両はこちら。 『honda VTR1000F …
2025/03/21 15:59
スーパーカブ お仕事仕様なら~いつものオイル交換でリフレッシュ♪
いつもありがとうございます~ オイル交換でリフレッシュ。 今年からホンダをやめてワコーズ一択になりますm(_ _)m
2025/03/21 15:02
やっぱり【罠】は、ある訳で。
オークション系車両は怖いぜ~
2025/03/21 11:27
ラウンドラジエター仕様YZF-R1 販売終了のテールカウルが割れたなら~補修しよう♪~その3
忘れて…ないです。 前回はこちら↓『ラウンドラジエター仕様YZF-R1 販売終了のテールカウルが割れたなら~補修しよう♪~その2』そんな簡単なリペアじゃ、ない…
2025/03/20 14:34
源氏パイ。
じゃなくて。 ハーネス地獄から脱出したい(T_T)
2025/03/20 10:45
yamaha MT-07 ナイトロンローダウンキット+外装カスタム各種
車両はこちら。 ヤマハのミドルクラスファイター、MT-07です。 新型になって顔付きが変わりイメージ一新しています。 さて今回のご依頼は、オールカスタム。 …
2025/03/19 15:45
雪解けなら~
タフトでなおさんお立ち寄り~♪ ありがとうございます(^_-)-☆ 『スーパーローダウン仕様 XSR155 シーズンインに向けて~オイル交換でご来店♪ 』恒例…
2025/03/19 13:52
冬景色~
まずいな~
2025/03/19 09:42
キイロさんがお散歩で来店なら~まさかの【和同開珎】ユーザー!?
キイロさん、ちょっとお立ち寄り~ こ、これは!! 「あれ?知ってるの?どこにも行かなそうだけどw」 和銅遺跡 秩父市和銅保勝会wadohosyoukai…
2025/03/18 17:45
バルカン400 うちでは珍しい本格アメリカンの~消耗品含むメンテをしよう♪
これまた、稀な。 車両はこちら。 日本人がイメージするザ・アメリカンスタイル バルカン400です。 これで400だもんな~大きいよね~ ハードテールを彷彿さ…
2025/03/18 14:44
ややこしいな~
こんなんでガタガタ言ってたら モーテックなんて組めないよねぇ。
2025/03/18 11:50
V-TWIN マグナ 希少なV型エンジンなら~軽二輪で楽しめるハーレーにしていこう♪~その6
このままだとほんとに1年かかりそうだ… 前回はこちら↓『V-TWIN マグナ 希少なV型エンジンなら~軽二輪で楽しめるハーレーにしていこう♪~その5』ジョイン…
2025/03/17 15:22
健康な飲み物の、差し入れ。
これで車も身体も安心ですw
2025/03/17 14:47
ニッシンの、怖い所。
ここ。 一般ユーザーってどうしてるんだろ?
2025/03/17 11:22
これから安全に乗ってもらう為の~
メンテナンス♪ ここは「大事」に行こう(^_-)-☆
2025/03/15 16:11
おやおや?
GPさん、改装なのか~
2025/03/15 15:38
引き上げキット。
ミラーが取れる工具、持参。
2025/03/15 15:17
クロさん、雨降る前にちょっとしたご相談でご来店。
ホット~ありがとうございます。 アレのナニの件ですね。
2025/03/15 14:13
ZX-12R 明日の部活動に向けて~トリプルアールでオイル交換をしよう♪でしたが…
ブルル―んとdaiさん、12Rでご来店~ 今日は明日に控えた部活動用オイル交換です♪ これでバッチリ!! だったけど…天気悪しなので中止ですね(T_T) …
2025/03/15 12:56
V-TWIN マグナ 希少なV型エンジンなら~軽二輪で楽しめるハーレーにしていこう♪~その5
ジョインツ、間に合います? 前回はこちら↓『V-TWIN マグナ 希少なV型エンジンなら~軽二輪で楽しめるハーレーにしていこう♪~その4』パーカー着ちゃだめな…
2025/03/14 15:22
鈍足ですが~
進めてますm(_ _)m
2025/03/14 13:16
ZRX1200R GTR風オレンジでイメチェンしたら~サイドカウルもペイントしよう~その1
なるほどねぇ。 車両はこちら。 『ZRX1200R 一気にイメチェンするなら~GTR風オレンジでオールペンをしよう♪~その12』スーパーカスタムZRX、ついに…
2025/03/13 14:42
この形状が、いわゆる~
アメリカンの特徴だよね~ いいな~付けたいな~
2025/03/13 11:06
M的部活動 新年あけましてなら~城ヶ島方面でハマの風を感じよう♪
今回は2025年一発目の部活動。 プロジェクトリーダーのdaiさんからご報告版です♪ 志村PA集合~ 第二中継、横須賀PA。 やっぱり1月は寒いんだね~ で…
2025/03/12 19:40
ゴゴイチ大宮。
もう並び始めてる~ 3月は来るもんじゃない。
2025/03/12 13:42
夜の散歩。
お疲れ様~♪ ド平日は空いてるから奥の席ゲット。 あ~7月のアレはね~ですよね~w
2025/03/11 23:45
ブーブであろう何か用の~マフラー中間リペア。
確定申告、終わりました。 お題はこちら。 たぶん車用のマフラーです。 ご近所の車屋さんから「中間タイコ」の溶接依頼です。 『エキマニ割れなら~車体が浮いて…
2025/03/11 15:42
レーサーヒカル、今年から新境地スーパーモトで修行しよう♪
ブルル―んと大きいハイエースでselさんご来店♪ 「明けましておめでとう~w」 『selさんサボさん、桶川サーキット帰りにお立ち寄り♪』ブロロ―ん。 sel…
2025/03/11 14:21
フラット処理。
古めのフレーム塗装はフラット入れて合わせよう。
2025/03/11 11:11
M的部活動【2台目特約ver5.0】inオイル交換が終わったら~試運転がてら伊佐沼アリーナへ♪
このノリが【2台目特約】 前回はこちら↓『フォルツァ ツーリングで大(dai)活躍なら~定期的オイル交換で今年も楽しもう♪』そう、それは呼び合う様に… 車両は…
2025/03/10 16:41
まだ12R乗りのヒヤマさん、部活動の連絡にご来店♪
いつもすみません~ 今回は仕事で厳しそうですか~ こっちね、イイダクンがやってると思いますよ。
2025/03/10 15:18
フォルツァ ツーリングで大(dai)活躍なら~定期的オイル交換で今年も楽しもう♪
そう、それは呼び合う様に… 車両はこちら。 各部手が入ってるdaiさんカスタムフォルツァです。 『フォルツァ ショートツーリング等で活躍してるなら~ピレリタ…
2025/03/10 13:24
安全第一。
バイクこそ、ドラレコ必須だね~
2025/03/10 11:20
ラウンドラジエター仕様YZF-R1 販売終了のテールカウルが割れたなら~補修しよう♪~その2
そんな簡単なリペアじゃ、ない。 前回はこちら↓『ラウンドラジエター仕様YZF-R1 販売終了のテールカウルが割れたなら~補修しよう♪~その1』そりゃ、この年式…
2025/03/09 15:52
日常仕様のタクトなら~定期的にオイル交換をしよう♪
これでバッチリ。 今回はプロステージです♪
2025/03/09 12:34
S1000RRのOKYくん、今月のRSM部活動に向けてオイル交換ならカバーも交換しよう♪
どーしたどーした。 車両はこちら。 『S1000RRのOKYくん、週末のRSM部活動に向けてオイル交換をしよう♪』この曇り空な土曜日… ズドドドドーん。 あら…
2025/03/08 15:15
加工用アイテムが来た。
これがないとね~
2025/03/08 12:04
JC75グロム 温めていたパーツが沢山あるなら~入庫と同時に一気に放り込もう♪~その14
怒涛の、最終回。 前回はこちら↓『JC75グロム 温めていたパーツが沢山あるなら~入庫と同時に一気に放り込もう♪~その13』この連載も続いたね~ 前回はこちら…
2025/03/07 14:35
電装系。
なんていうレベルじゃないけどw イイダクン苦手なのよねぇ~
2025/03/07 13:55
今日も風が強い。
春ですかね~ 当方、もう花粉が大変です((+_+))
2025/03/07 11:31
ご老体。
あちこち身体が大変です( ´-`)
2025/03/06 16:56
JC75グロム 温めていたパーツが沢山あるなら~入庫と同時に一気に放り込もう♪~その13
この連載も続いたね~ 前回はこちら↓『JC75グロム 温めていたパーツが沢山あるなら~入庫と同時に一気に放り込もう♪~その12』最近、風が強い。 前回はこちら…
2025/03/06 15:39
この後、スタッフが美味しくいただきました。
みんなが残していったハンドル。 お陰様で助かっております。
2025/03/06 14:01
やればやるほど~
割れてるんだけど。
2025/03/06 11:53
工具と言うのはちゃんと用途がある物で。
使う人がポンコツだと工具も可哀想だ。 ゴメンよ~
2025/03/05 10:38
V-TWIN マグナ 希少なV型エンジンなら~軽二輪で楽しめるハーレーにしていこう♪~その4
パーカー着ちゃだめなの?なーぜなーぜ? 前回はこちら↓『V-TWIN マグナ 希少なV型エンジンなら~軽二輪で楽しめるハーレーにしていこう♪~その3』これもジ…
2025/03/04 15:08
春に向けて、キャブセッティング。
春に向けてなのかどーなのか… 今日は冷えすぎてお手てが動きません。
2025/03/04 11:05
雨の日は、経理業。
バイクいじれればいいんじゃないんよ~ e-Taxでだいぶ楽になったけどね~ これが社長業ってやつよね~
2025/03/03 11:42
suzuki GSX1100S KATANA 耐久仕様へのカウル加工&ヘッドライト装着
車両はこちら。 スズキのトラディショナルバイク、KATANA。 バイクを乗ってる人、または乗ってない人でも その存在が知られているスズキの代表作です。 今回…
2025/03/02 16:44
今日もバイク日和だね~
ありがとうございます~ でも明日から怪しいのかしら?
2025/03/02 12:38
ファーゴン、これからも頑張ってもらうなら~オイル交換しよう♪
時間調整。 どこ走っててもバレちゃう、RSMファーゴン。 いかがわしい所に行けないな~ さて まだまだ頑張ってもらいますので~ オイル交換。 乗り物の基本…
2025/03/02 10:11
CL250 これまた納車仕立ての極上車をマットブラックでペイントしよう♪~その3
タンクカバーじゃなく、塗装仕様。 前回はこちら↓『CL250 これまた納車したての極上車をマットブラックでペイントしよう♪~その2』やるんだったら、やる。 前…
2025/03/01 15:09
オレンジなら、オレンジ。
ありがとうございます~ 今日はバイク日和ですね!!
2025/03/01 12:41
来店予定がある日は~
緩めな作業をして待機。
2025/03/01 11:19
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、RS-Mさんをフォローしませんか?