昨年は大阪に住んで子どもの頃から阪神ファンだった私には嬉しいシーズンでした。 2021年には前半戦独走しながら早い時期に関西のテレビ局がもう優勝は決まりみたいな特番を放送した途端に失速して優勝を逃してしまっ
55才でアーリーリタイアを決めました。 リタイア前後の経過や暮らし、楽しみの絵画制作、釣りややトレッキングの日常を記します。
アーリーリタイアの準備期間には、アーリーリタイア済みの人のブログや早期退職を目指すブログを読んで参考にしようとしていました。このブログも今からアーリーリタイアを目指す方の参考になればという気持ちもそれなりにあります。
「ブログリーダー」を活用して、ふーさんをフォローしませんか?
昨年は大阪に住んで子どもの頃から阪神ファンだった私には嬉しいシーズンでした。 2021年には前半戦独走しながら早い時期に関西のテレビ局がもう優勝は決まりみたいな特番を放送した途端に失速して優勝を逃してしまっ
久しぶりの更新になってしまいました。 二つ前の記事にも書いたのですが、まずはリタイアに関しての内容を一通り書き終わった気がしています。サブタイトルの釣りや山歩き、絵画に関しては別の発信の場が中心となり、重複
アーリーリタイアの準備期間には、アーリーリタイア済みの人のブログや早期退職を目指すブログを読んで参考にしようとしていました。このブログも今からアーリーリタイアを目指す方の参考になればという気持ちもそれなりにあります。
同じ市内に住んでいるリタイア前の職場の先輩に偶然出会いました。 私より一つ年長の方ですが、同じようなタイミングで主任や管理職になったので研修などで一緒になることも多く、また価値観的にも似たところがあったので、旧職場では
リタイア生活者でも現役サラリーマンでも、住居の「賃貸派 VS 持ち家派」のどちらが良いか論争の結論は出ません。 結局は個人の考え方や好みがありますし、また前提条件が変わればどちらも有利になり得るので、単純な
アーリーリタイア志向でなくてもリタイアが視野に入るくらいの年齢になると、他人の事はあまり気にしない方が良いのではと思います。 若いうちは「あの人みたいになりたい」「あいつには負けたくない」みたいに比較するこ
40歳を過ぎた頃にメンタル不調で約3カ月仕事を休みました。 その時はもちろん辛かったのですが、仕事を辞めようとは思わず復職するのに必死でした。その時点では資産的にもリタイアはとても無理で、辞める選択肢はあり
老後資金については、一時話題になった2000万円不足問題などを含め多くの情報が飛び交っていますが、実際に試算をしたり目安を把握している人は案外少ないようです。 何歳まで生きるか分からないから 結局
私が退職したときにはもうコロナ禍が始まっていました。 第二波のピークを越えたあたりだったと思います。感染者数で言うと昨年の第六波や第七波の方が比べ物にならないくらい多いのですが、世間の恐れ方は当時の方が相当
安アパートで90歳の男性の孤独死の遺体が見つかった、アパートの部屋からは多額の現金と2億円の預金通帳が。頻度的はたまにですが、こうした感じのニュースは定期的に繰り返し目にします。 お金があっても使わないまま
アーリーリタイアやFIREを目指していますというブログは、節約が大きなテーマになっているものも多いと思います。 アーリーリタイアと節約は付きもの たしかにリタイア資金を作るためにはまずは稼いで、稼
以前にも記事にしましたが、時折スタジオで音を出すだけのバンドをしています。 活動歴だけは20歳前からなので長いのですが、20代の頃はともかく以降は集まるのは年に2,3度だけなので、一向に上達せずに加齢ととも
最近はプライベートやワークライフバランスを重視する生き方であったり、若い男性の草食化現象などとも言われるなか、出世したくない新入社員が多いという話をネット上などでよく見かけるようになりました。 出世したくな
少し前ですが加入している自治体の国民健康の特定検診を受診してきました。 リタイア後は自分で受診しに行かねばなりません 働いていた時は大抵10月頃の時期に、会社に健診専門の医療機関が来てもらい会議室
昨年末から2023年シーズンは花粉が多そうだとニュースで流れていましたが、今シーズンは本当に花粉が強烈に思います。 私は20代の頃から花粉症には悩まされていました。花粉アレルギーなんて繊細で敏感な体質の人が
テレビでもネットでも紙媒体でも「老後不安」というワードはよく目につきます。 老後不安はあるのが自然 人生100年時代などと言って平均寿命が長くなると、何歳からが老後かはそれぞれによるとしても、老後
リタイア系、FIRE系のブログや書籍は数多くあり、やはり他の分野よりは気になるので時々覗くのですが、実行者の独身の割合は世間の独身の割合より多いような気がします。 妻はアーリーリタイアの足枷か 嫁
2023シーズンの阪神タイガースの投手陣です。 連年復活を期待されながら上手くいかず過激なファンには非難の的になっていた藤浪投手でしたがついにメジャー移籍となりました。個人的には復活を願い、昨シーズンも開幕
2月も半ばを過ぎてもうすぐ春の時期となり、プロ野球の開幕も近づいてきました。 ずっと大阪住まいなので子どもの頃から阪神タイガースが好きでした。ここ数年惜しいシーズンが続きながら優勝することは出来ず、今シーズ
回転寿司チェーン大手「スシロー」で、高校生の少年が醤油ボトルや湯呑み、寿司に唾液を付着させる様子がSNSにアップされた一件をきっかけに、飲食店での不潔なテロ行為がネット上で相次いで明らかになっています。 拡
アーリーリタイアの準備期間には、アーリーリタイア済みの人のブログや早期退職を目指すブログを読んで参考にしようとしていました。このブログも今からアーリーリタイアを目指す方の参考になればという気持ちもそれなりにあります。
同じ市内に住んでいるリタイア前の職場の先輩に偶然出会いました。 私より一つ年長の方ですが、同じようなタイミングで主任や管理職になったので研修などで一緒になることも多く、また価値観的にも似たところがあったので、旧職場では
リタイア生活者でも現役サラリーマンでも、住居の「賃貸派 VS 持ち家派」のどちらが良いか論争の結論は出ません。 結局は個人の考え方や好みがありますし、また前提条件が変わればどちらも有利になり得るので、単純な
アーリーリタイア志向でなくてもリタイアが視野に入るくらいの年齢になると、他人の事はあまり気にしない方が良いのではと思います。 若いうちは「あの人みたいになりたい」「あいつには負けたくない」みたいに比較するこ
40歳を過ぎた頃にメンタル不調で約3カ月仕事を休みました。 その時はもちろん辛かったのですが、仕事を辞めようとは思わず復職するのに必死でした。その時点では資産的にもリタイアはとても無理で、辞める選択肢はあり