chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
肌荒れ改善ノート https://note.com/satori_k

アラフォー女子のニキビ改善ブログ。10年間クリアスキンをキープしている方法をほぼ週1回更新でお届けしています。大人ニキビ・肌荒れが気になる方はぜひ!(最近美容にも興味が出始めました・・・遅い!)

satorigs
フォロー
住所
未設定
出身
岡山県
ブログ村参加

2020/06/18

arrow_drop_down
  • お金をかけないで美肌になる方法

    やっほー! Satoriだよん。 ここ数日は、クリスマスツリーの飾り付けを頑張ってました。 飾り付けが得意なわけではないが、「時間をかければ誰でもバランスよく飾り付けられる」とのアドバイスを信じて、辛抱と忍耐力で頑張った! 完成品はこちら↓ 今でこそこんなに浮かれるけど・・・ニキビが酷かった学生時代は友達や親戚にクリスマスパーティーで会うのが嫌だったし、他人にクリスマスプレゼント買うぐらいならそのお金で美容皮膚科に行きたいと真面目に思ってたよね~(笑)。 過去にタイムスリップして、あの時の私に「お金がかからないケアほど大切」だと教えてあげたい

  • コーヒーが出来るまでの40秒が勝負:「精神力に頼らずお菓子を避ける環境づくり」

    やっほー! Satoriだよん。 突然ですが、まずはこのツイートを見てね。 日々の精神力に頼ると必ず失敗する 人間は疲れて脳が糖分を欲している時、目の前にあるお菓子を毎回避けられるほど強くはない。お菓子がない環境を作り出すことが大切 ・お菓子を家に置かない ・コンビニの前を通らないように通勤 ・よくお菓子をくれる人を避ける ・健康的なおやつを準備しておく 「お菓子は買った時点で負け」なんていうけど、コレってホントなんだよね。 お菓子が家の中や会社の机の上にあると、もう避けるのは不可能と言っても過言ではない。 でも、実はお菓子と物理的な距

  • 「大人ニキビ」がある人の食事の共通点が大規模調査で明らかになってる件

    やっほー! Satoriだよん。 最近はクリスマスツリーのオーナメント(飾り)がセールにならないかを、毎日ネットでチェックしている私です。 アメリカでは11月の終わり、サンクスギビングの週末にクリスマスの飾りつけをすることが多いので、、、ネット注文だともう結構時間がギリギリですね!!(汗)。がんばらなくては。 そんなことは、さておき・・・ いつもこのNoteでは、私の少ない経験からニキビ関連のことを話してるんだけど、今回はなんと!、フランスでニキビと食事について行われた「超大規模調査」の結果について語っていくよ! ニキビ経験のあるフランス人の食事には3つの

  • 「健康な肌」と「美肌」の違い

    やっほー! さとりだよ。 突然ですが、あなたが手に入れたいのはどっちですか? A:健康な肌 B:美肌 実は、この質問の答えはどちらでもOKだし、もちろん「両方」もアリ。 じゃぁ何が「ナシ」かというと、この2つを同じものだと勘違いしてしまうこと! 恥ずかしながら私にもこの2つが一緒だと思い込んでいた時代があって、必要以上に深く闇落ちしてしまった。。。! 健康な肌と美肌の違い ザックリと表にまとめてみたよ。 細かい定義は人によって違うと思うし、多少は被る部分もあると思うけど、一般的には大体こんなイメージ。 似てるようで結構違うんだよね!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、satorigsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
satorigsさん
ブログタイトル
肌荒れ改善ノート
フォロー
肌荒れ改善ノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用