chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
肌荒れ改善ノート https://note.com/satori_k

アラフォー女子のニキビ改善ブログ。10年間クリアスキンをキープしている方法をほぼ週1回更新でお届けしています。大人ニキビ・肌荒れが気になる方はぜひ!(最近美容にも興味が出始めました・・・遅い!)

satorigs
フォロー
住所
未設定
出身
岡山県
ブログ村参加

2020/06/18

arrow_drop_down
  • 【緑茶はチート】ニキビ肌なら絶対飲むべき!

    おっす! さとりだよー 悟空じゃなくてゴメン( ;∀;) 期待を裏切ってゴメ(うざ 今日は大みそか・・・ 「さすがに大晦日ぐらいニキビの話止めて」って思ったそこのあなた! ダメです🙅 出来ないのです🙅 今日の努力が半年後の肌を作るのです! っていうのは嘘で・・・ お正月休みぐらいゆっくりしてください。好きなもの食べて、好きなだけダラダラしよう! 今年は色々と特別だったよね。 自粛生活には目に見えないストレスがあって、私でさえ久しぶりにあご周りにニキビが出来た。 きっと、マスクでニキビ悪化しちゃった人も多いよね( ;∀;) なので、お

  • グリセミック指数とグリセミック負荷の合わせ技も完ぺきではないから、もう低糖質食はシンプルに考えた方がいいよという話

    わーい😃 Satoriだよー! 今日はクリスマスイブ🎄 「食事改善なんかやってる暇ない!」「Let'sパーティー💃」と思うかもだけど、今の食事改善は来年の美肌に繋がってます← だから、やるのだ! 行動あるのみ! さて・・・ 前回のNoteで、ニキビ肌改善のために低糖質食をするなら「GI値(グリセミック指数)と一緒にGL値(グリセミック負荷)も見よう!」って話をしたよね。 でも実はね、やっぱり数値だけを見てたんじゃダメなのよ・・・ 【残念なお知らせ】GI値やGL値が低ければ血糖値への影響は少ないけど、低GI・低GL食品が必ずしも健康的とは限らない。

  • 【実はグリセミック値が大切?】本当にニキビ肌に良い「低糖質食」について考える

    やっほ~😃 Satoriだよー! 裏庭をのぞいたら犬が気持ちよさそうに日向ぼっこしてたので・・・幸せな気分になった。 そんな昼下がり(知らんん)← さてっ! そんなことは置いといて・・・ 前回はティーツリーオイルについて話してたんだけど、今回はまた食事の話に戻って「ニキビと低糖質食」について語っていくよ。 これが中々奥深い。 混乱してる人続出のトピックじゃいっ!(ふぁ?) ニキビに良い食事と言えば低糖質食だけど、ただ糖質や炭水化物の量を減らせばいいって話ではない(厳密には)! 現代人が好きな糖質といえば・・・ ・砂糖(ケーキ、クッキー、チョコ、フ

  • ティーツリーオイルは本当にニキビにいいの?

    やっほー! Satoriだよ✨ 最近めっきり冬っぽくなって、外気の乾燥とヒーターの乾燥で、完全に皮膚がやられてる・・・ でも、顔を洗うお湯の温度を下げて、髪を洗う時も暖かいお湯が顔に触れないように気をつけたら、かなーり良くなったんよね! やっぱり、お湯で食器洗ったら手が荒れるのと同じ原則ですね。 それはさておき・・・! 前回は私が消化力UPのためにやってることを話したんだけど、今回はスキンケアの話で、ティーツリーオイルについて解説するよ。 ナチュラルオイルの中でも、「ニキビに効く」って有名だよね! でも、実際はどうなん? って話です。 結論:ティーツリー

  • 私が消化力UPのためにやっているいくつかのシンプルなこと

    わーい🙌 Satoriだよー! もう2020年も残すところあと1ヶ月。 来年こそニキビ無しの人生を歩みたいそこのあなた! 食生活が乱れがちのこの季節にとっておきのNoteをご用意しました← 前回はオメガ3の摂り方について話したんだけど、今回は消化力をあげるために私がやってることを紹介するよん! これがね、マジで大切。 なぜ、消化力をあげることがニキビ肌改善に大切なの? 1.「キレイで元気な腸=美肌」だから 2.健康的な食事をしても、ちゃんと栄養分が消化吸収されないと意味がないから まず、「肌荒れ改善ゲーム」はたった3つの原因を攻略すればいいというNo

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、satorigsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
satorigsさん
ブログタイトル
肌荒れ改善ノート
フォロー
肌荒れ改善ノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用