ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
信頼は創造者への道
「疑い」は、 「何か」や「誰か」に対して抱くものだと思っているのかな。 もし、この世界に たくさんの「疑い」の対象がある人はね、 自分自身を『信じる』ことが出来ずにいる ただ それだけのことなんだよ。 「疑い」は、 「何か」や「誰か」に対しての不信じゃない。 「疑心」は、自...
2020/10/26 11:27
そっ.. と、『伝言板』
魂は、常に前に進もうとしている。 今いる位置から、前に進んでいこうと螺旋の前進を続けている。 その道中には様々な試練があるのだけど、 ひとつのテーマを乗り越え尽くした最後の仕上げの『ひと声』が 自ら『ゆるす』ことなんだよ。 どれを、なにかを、じゃなく 『すべて』を。 許...
2020/10/23 13:01
本心という言葉に触れる
理性的で、現実的な「思考」の自分では『言いにくい言葉』や、 普段発することのない『優しい言葉』を自らで発することは、 その者の意識の壁を越える行為となり、 それは次元上昇の役割を果たしている。 あなたの心の中にある 純粋で、柔らかく、繊細なものを言葉にして表現するこ...
2020/10/23 12:56
言葉の壁を越えて
人間は知恵があり、とても賢くて、「言葉」を理解する生き物だね。だからこそ、その賢さが仇となり「言葉」の意味に限定的な「枠」を設けたがる。 気付いている? あなたたちは、成長する過程で身に付けてきた常識やルールに無自覚に従っていること。 辞書に書かれている意味や、...
2020/10/20 10:02
2つは Ⅹ ひとつへ
意識の世界の仕組みを「現実」の世界に現すには、詩や、ファンタジーなどの創作物として表現する他なかったんだよ。 想像の世界を創造するには、文字や言葉を活用することがシンプルで直接的な方法。 人間は文字や言葉から情報を受け取り、理解することに長けているから。 絵も表現方法のひと...
2020/10/19 14:03
海の子守唄
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 目をとじると・ ねえ 目をとじてみて・ するともうひとつの・ そこにひとつの景色がみえる ビー玉のなか まるい期待を散らばせて そこにあるのは ただのコップ ただのガラスのコップに 魔法を注ぐ・ すると ただのコップが 魔法...
2020/10/09 11:49
まず『知る』こと
((Aquarius))の言葉は『はじまり』と『おわり』だけが存在する世界から発するもの。 誕生の喜びと、『すべて』への回帰となる消滅しかない。 痛み、悲しみ、苦しみは、その世界の仕組みとは別にある。 それらの意識は、エネルギーを奪う。 地球の仕組みだって((Aquar...
2020/10/03 17:51
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kokonokoさんをフォローしませんか?