chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブログ処 趣 https://chameleon-roze.com

ゲームをメインに周辺機器や便利アイテムを紹介しています! また、Apple信者な筆者は自由気ままにアップルな記事も掲載。。。

最近Googleアドセンスに合格し、浮かれている筆者です。 ただ広告の貼り方がわからなくて行き詰まる。

roze
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/16

arrow_drop_down
  • [走り高跳び]「高校」始め方から練習の仕方までを解説するよ!!!

    走り高跳びを始めてみたいな〜っと思っている方々へ。この競技ってテレビではあまり放送されないし、競技人口も少ないというマイナーな競技という印象が強いと思います。。。実際自分がやっていた時もかなり少なかったですね笑(予選がなくいきなり決勝だったり)そんな競技はやりたくても始め方や練習の仕方、また大会の雰囲気などイメージし難いですよね(^^;そこでそんな悩みを少しでも解消できるような・始めたいけどどうすればいいの?って悩みから、・記録を伸ばすには何

  • [走り高跳び]スパイクの種類を解説!(画像あり)

    陸上競技って最悪スパイクがあればなんとかなりますが、スパイクの種類って結構あるんですよね。。。とりあえずスパイク、されどスパイクです!スパイク選びで失敗しないよう事前に知っておきましょう!競技ごとによるピン配置の違いスパイクは競技ごとにスパイクのピンの配置が異なります。 ①土踏まずを境に爪先側だけにピンがあるもの ②爪先側・かかと側両方にピンがあるもの走り高跳びは②のスパイクを使用します。同じ跳躍競技でも走り幅跳びは①

  • [ライザのアトリエ2]アークナイトの採取場所(画像あり)

    ■アークナイトシルム湿原の上部に複数個存在。しかし「薪割り斧」の「木を切る・良」以上の効果が必要です。斧を忘れずにアップグレードしてから採取しに向かいましょう!

  • [ライザのアトリエ2]大ぷに玉の採取場所(画像あり)

    ■大ぷに玉メーレスブリーゼ街道の敵シンボルを討伐し入手できます。敵との戦闘が必要なため、準備を忘れずにしていきましょう!

  • [ライザのアトリエ2]セキネツ鉱の採取場所(画像あり)

    ■セキネツ鉱メーレスブリーゼ街道での採取場所をご紹介します!青丸の場所で採取可能です。一つのエリアに数カ所存在しているので何個か集めておきましょう!

  • #2「ライザのアトリエ2」新たな冒険の舞台は王都?!今回の冒険の目的とは?

    今回から本格的に進めていこうということで今回の冒険のきっかけを見ていきましょう!ある日突然1でもお馴染みモリッツさんがライザ宅を訪問謎の石みたいなものの調査を依頼されますタオから王都に呼ばれていたってこともあり、石の調査も兼ねていざ王都へ!タオは1でも登場していましたが、今は王都にいるんですね!笑船を使って王都近隣の港へ到着ここを王都と勘違いしているライザであった。。。笑ここで動

  • #1「ライザのアトリエ2」ついに発売!太ももの女王が新たな冒険の旅へ!

    どーも、ロゼです^ ^「ライザのアトリエ2」が発売されました!アトリエシリーズはライザ1しかやったことがないのですが、2が発売されるのはライザが初というではないですか!まぁ私自身ライザの2が出ると聞いてから1をやり始めたんですけども笑要はそれほど面白いから2が出るんですよね!ってことでもちろん2もプレイして行きたいと思います! オープニングということで始まりました、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rozeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rozeさん
ブログタイトル
ブログ処 趣
フォロー
ブログ処 趣

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用