ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
コロナ脳 日本人はデマに殺される(小林 よしのり / 宮沢 孝幸)
日本におけるコロナの実態をきちんとした数字をもとに考えると、これはパンデミックというよりマスコミによって作り上げられたインフォでミックであると言えるだろう。危機を煽るばかりのメディア、それに流される政治、そして不安の中で… 全文を読む
2021/04/27 09:57
さよならの儀式(宮部 みゆき)
表題作を含む8本の短編は、現代社会の問題を反映したファンタジー作品で、一編読み終えるごとにチクチクと見えない棘が刺さっていくような感覚があった。 家族の在り方を問う「母の法律」、監視社会をシニカルに描いた「戦闘員」、タイ… 全文を読む
2021/04/21 21:27
もう、聞こえない(誉田 哲也)
男を殺してしまったと話した女性は、警察の取り調べに対して、女の声が聞こえるのだと言った。女性はなぜ男を殺そうとしたのか。そもそも男との関係はどのようなものなのか。そして、女の声とは一体何なのか。 事件は過去にさかのぼる。… 全文を読む
2021/04/13 16:56
キアズマ(近藤 史恵)
ロードレースの世界を描いたサクリファイスシリーズの第四弾は、大学生になって初めてロードバイクに乗り、その世界にのめりこんでいく若者の物語。これまでの三作品はプロの世界だったが、より読者に近い視点で描かれた本作を読むと、よ… 全文を読む
2021/04/09 22:07
サヴァイヴ(近藤 史恵)
自転車ロードレースのプロの世界を描くサクリファイスシリーズの第三弾。第二作までの主人公である白石誓だけでなく、ライバルでもあり仲間でもあった伊庭和実、そして白石がかつて所属していたチームのエースであった石尾豪ら、個性的な… 全文を読む
2021/04/06 20:09
似せ者(松井 今朝子)
2021/04/05 10:04
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たくさんをフォローしませんか?