ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ヨーロッパ鉄道最新情報 (ERT THE FRIDAY FLYER 2021年1月29日)
European Rail Timetable のNewsLetter (ヨーロッパ鉄道時刻表、以下ERTと略)THE FRIDAY FLYER 29.Jan…
2021/01/31 07:00
【備忘】シュプール号 (’94〜’95シーズン) スキー列車の系譜【3】−9
昨年の年の暮れから個人的キャンペーンとして、私の時刻表コレクションを元にスキー列車の歴史を、実物の時刻表とあわせて、紐解いています。 このシリーズの現在地確認…
2021/01/30 07:00
韓国 ディーゼル旅客列車を2029年までに淘汰する計画(IRJより)
International Railway Journalの2021年1月22日記事「Korea to phase out diesel passenger …
2021/01/29 07:00
■リンクまとめページ■ シリーズ 短命すぎて忘れられそうなんです
このページは、これまで私がまとめた「【備忘】短命すぎて忘れられそうなんです」というタイトルの、文字通り、短期間の運転期間で打ち切りになった列車、ならびに列車名…
2021/01/28 07:00
英国から最新時刻表到着!! ダイヤ改正情報が続々 ヨーロッパ&日本
続々と国内外のダイヤ改正情報を入手しております。 まずは先日、JTB時刻表 2月号を入手しました。すでに皆さん様々なレポート挙げておられますので、参考にしつつ…
2021/01/27 18:00
JR E4系 引退へ(RailwayGazetteInternationalより)
Railway Gazette Internationalの2021年1月23日記事「JR East says sayonara to Series E4」を…
2021/01/27 07:00
【備忘】特急つばめ号誕生直前の特急有明号 特急有明の足跡を辿って
2020年12月の年末から、2021年春の定期列車廃止をもって愛称消滅となる「有明」にフォーカスしております。 前回は、民営化後初のダイヤ改正、特に新型ハイパ…
2021/01/26 07:00
【備忘】シュプール号 (’93〜94シーズン) スキー列車の系譜【3】−8
2021/01/24 07:00
【備忘】シュプール号 (’92〜93シーズン) スキー列車の系譜【3】−7
2021/01/22 07:00
【備忘】フランス 想像を絶する窮屈な寝台車(?)について
タイトルがやや大げさだとは承知の上で紹介します。 元記事はこちら。Les voitures VU corail couchettes et cabine 8 …
2021/01/21 07:00
【備忘】国鉄末期(民営化後 1988年、1989年)の特急有明号 特急有明の足跡を辿って
2020年12月の年末から、2021年春の定期列車廃止をもって愛称消滅となる「有明」にフォーカスしております。 いよいよ有明号の足跡に、新型特急「ハイパーサル…
2021/01/20 07:00
ヨーロッパ鉄道最新情報 (ERT THE FRIDAY FLYER 2021年1月15日)
European Rail Timetable のNewsLetter (ヨーロッパ鉄道時刻表、以下ERTと略)THE FRIDAY FLYER 15.Jan…
2021/01/19 07:00
【備忘】阪神・淡路大震災後の暫定ダイヤ 〜迂回運転、運休した寝台特急列車のダイヤ〜
1995年1月17日の早朝に発生した兵庫県南部地震によって、阪神・淡路大震災が発生しました。 当時私は高校2年生で九州に住んでおりましたが、朝食を摂っている最…
2021/01/17 00:00
■リンクまとめページ■ 日本のスキー列車の系譜 2021年1月15日現在
このページは、これまで私がまとめた「日本のスキー列車の系譜」関連ブログのリンクページです。国鉄時代1970年代から国鉄末期、民営化以降のスキー列車の歴史につい…
2021/01/16 10:00
【備忘】国鉄末期(昭和60年代〜民営化前)の特急有明号 特急有明の足跡を辿って
2020年12月の年末から、2021年春の定期列車廃止をもって愛称消滅となる「有明」にフォーカスしております。 前回からほんの少し時代がくだって、昭和60年代…
2021/01/14 07:00
”ナイトジェットの運行について最新情報”のその後
先日ナイトジェットの運行状況についてブログをまとめました。1月11日をもって、しばらく運休する便があったのですが、現地にいらっしゃる鉄道ファンの方のTwitt…
2021/01/13 12:00
【備忘】シュプール号 (’91〜92シーズン) スキー列車の系譜【3】−6
2021/01/13 00:00
【備忘】国鉄末期(昭和50年代後半)の特急有明号 特急有明の足跡を辿って
2020年12月の年末から、2021年春の定期列車廃止をもって愛称消滅となる「有明」にフォーカスしております。 今回は少し時代がくだって、・昭和50年代後半(…
2021/01/12 00:00
【備忘】シュプール号 (’90〜91シーズン) スキー列車の系譜【3】-5
2021/01/11 00:00
ヨーロッパ鉄道最新情報 (ERT THE FRIDAY FLYER 2021年1月8日)
European Rail Timetable のNewsLetter (ヨーロッパ鉄道時刻表、以下ERTと略)THE FRIDAY FLYER 8.Jan.…
2021/01/10 00:00
【備忘】夜行の臨時特急有明号はいつごろから運行開始?
2020年12月の年末から、2021年春の定期列車廃止をもって愛称消滅となる「有明」にフォーカスしております。 現在、昭和40年〜50年代の特急有明号の足跡を…
2021/01/09 00:00
英・オープンアクセス事業者2社 再び運行停止に(IRJより)
International Railway Journalの2021年1月6日記事「British open-access operators suspend…
2021/01/08 00:00
韓国で新型高速列車の運行が開始される(KTX)(IRJより)
International Railway Journalの2021年1月5日記事「Korail launches new high-speed trains…
2021/01/07 00:00
【備忘】シュプール号 (’89〜90シーズン) スキー列車の系譜【3】-4
2021/01/06 00:00
レギオジェット社、最初の2両のTraxx MS3機関車を受領とサービス拡大について(IRJより)
International Railway Journalの2021年1月1日記事「RegioJet receives first two Traxx MS3…
2021/01/05 00:00
【備忘】Thalys(タリス) 開業からの年表(〜2020年)
今回は、フランス、ベルギー、オランダの3カ国を中心に運行されている、高速列車タリス(Thalys)についてまとめてみました。 タリスの高速鉄道のミニ基礎知識つ…
2021/01/04 00:00
【備忘】電車化直後の特急有明号 特急有明の足跡を辿って
2020年12月の年末から、2021年春の定期列車廃止をもって愛称消滅となる「有明」にフォーカスしております。 今回も・昭和40年代(鹿児島本線での特急の有明…
2021/01/03 00:00
【備忘】フランス新幹線TGVがディーゼル機関車に牽引されて営業運転していた件
今回は、フランス新幹線TGVに関する備忘です。2000年春のダイヤ改正で登場した、TGVが営業運転で非電化区間に乗り入れる運用について。 まず、当時のThom…
2021/01/02 00:00
【備忘】シュプール号 (’87年〜88、’88〜89シーズン) スキー列車の系譜【3】-3
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、昨年の年の暮れから個人的キャンペーンとして、私の時刻表コレクションを元にスキー列…
2021/01/01 00:00
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、marucchiさんをフォローしませんか?