ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
加古川町寺家町 大将軍堂 時を超え、今なお地域の人々に崇められる、ミステリアスなお堂 大将軍堂
『大将軍堂』は、寺家町字山之内に在って、大将軍は、暦塞の方位を掌る神(方位の守護神)で、首楞嚴経(しゅりょうごんきょう・八世紀における中国の書物)註に「上天大将軍は天帝(帝釈天・仏教を守護する神)を
2020/10/21 17:28
クラシカルな佇まいの中匂い立つ昭和レトロのかほり 篠原・准田(わいだ)邸
JR加古川駅南玄関口より高架沿いの歩道を西へ約200m。そこに、ひときわ目を引く和洋折衷のクラシカルな建物がある…。淮田邸である。以前より、その由緒について気になっていたところ、つい先日、幸運にも、ご
2020/10/19 17:18
大川町寺家町 弘法大師堂
疫病蔓延を憂い、その終息を祈願する為大師堂建立に奔走した熱き四名の住人がこの地にいた。。 国道2号線の大川町信号北側直近の住宅道路沿いに、約八坪余りの瀟洒なお堂がある。以前より、その縁起について気にな
2020/10/18 17:17
懐かしの活動写真館シリーズ【最終回】興栄ビル(加古川興行<株>)
イオンシネマに先んずること十八年前。この加古川で“マルチプレックスシネマ”の原型が誕生した。 これは、映画復権を夢に見た一経営者が“起死回生”を図った回想録でもある。興栄ビル(加古川興行<株>)~加
2020/10/01 07:50
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、五郎さんをフォローしませんか?