ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
私はコレで、ハンドクリームを辞めました。(漂う昭和臭)
今回は、ミニマリストが大好きな3 in 1の話題です。ハンドクリーム・リップクリーム・ボディークリームをひとつにまとめられる、「ワセリン」のススメ◎
2022/01/28 18:00
アニメ放題を解約した話
今回は、ずっと加入していた『アニメ放題』を退会した話です。定期的にサブスクは見直すことをおすすめします。
2022/01/27 18:00
今年の漢字
今回は、現時点での今年の漢字を考えてみた話です。まだ1ヶ月しか経っていませんが、私たちにとって濃くて怖くて覚悟を決めた1ヶ月でした。
2022/01/26 18:00
先週の一日一捨まとめ
今回は、先週の一日一捨まとめです。案外このシリーズが読まれているので嬉しいです。みなさんの参考になれば。
2022/01/25 18:00
ミニマリストに必要なくなったTSUTAYA DISCAS
今回は、長年お世話になっていたTSUTAYA DISCASを手放した話です。それを上回るサービスがたくさん出てきましたからね。
2022/01/21 18:00
ペット用スロープを段ボールで自作しました
今回は、うさぎ用のスロープを緩やか傾斜にするために改造した話です。ご年配のペットと暮らしている方の参考になればと思います。
2022/01/20 18:00
デジタル時代のアナログノート
今回は、アナログ手帳のすすめです。デジタルの時代だからデジタルの方が使いやすい、なんていうことはありません。
2022/01/19 18:00
私はダイソーの靴下3足を、全てスタメンとして使っている。
今回は、靴下を全入れ替えした話です。100円の靴下3足で1年もつので、とてもコスパがいいという話。
2022/01/18 18:00
今回は、先週の一日一捨まとめです。自粛でしばらく使っていないバッグは、一日一捨の宝庫ですね。
2022/01/17 18:00
Sankiの『詰め替えそのまま』〜ストレスフリーはレベルが違った〜
今回は、『詰め替えそのまま』を使い始めてから初の交換時期を迎えたので、交換時のストレスを検証してみました。結果、おすすめ。
2022/01/12 18:00
今回は、先週の一日一捨まとめです。年が明け、2022年もちまちまと一日一捨を続けています。
2022/01/11 18:00
2021年、ミニマリストとして手放してよかったもの3選
今回は、私がミニマリストとして2021年に手放してよかったと思うもの、第3選をご紹介します。まだ手放せていない方も、ぜひ試してみてください。
2022/01/05 18:00
今回は、2021年最後の週に捨てた「一日一捨」のまとめです。今年もよろしくお願いします。
2022/01/04 18:00
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、兎山陸さんをフォローしませんか?