ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
素粒子は複素平面での回転
かなり前にヌーソロジーの関係記事で「素粒子の状態は複素平面での円運動として表現される」という春井星乃氏の記述を紹介したが、その意味が分からなかった。https今回ChatGPTに質問して、それは「複素位相の回転」と「量子スピン」という2つの意味がある事がはっきりした
2025/06/30 06:53
Lovers 無料公開
以前紹介したチャン・ツィイーの「Lovers」 https が期間限定でYouTubeで無料公開されている。素晴らしい映画だ。是非一人でも多くの人に見て欲しい。
2025/06/27 19:23
マキャベリ②
前回書いた様に、マキャベリの中では倫理も「共和国を持続させるために有効なもの」という功利的な観点から評価されているのだが、これは謂わば「共和制の存続する社会的条件」と考えれば特に打算的というわけでもなく、現代の社会学にも通用する普遍性を持っている。マキャ
2025/06/22 18:26
日本企業が押し付けるラジオ体操の是非
何十年も前から気になっていた事をChatGPTに質問してみた。日本企業の習慣について質問します。 東南アジアに進出した日本企業で従業員に毎朝ラジオ体操をやらせるのが現地人に嫌がられている、という話を何度か聞いて苦々しい思いをしていました。 欧米にも日本企業は多く進
2025/06/21 20:57
山水画と龍脈
以前、山水画をイコノロジー的に分析した事があったが、http http http http httpその頃は山水画が風水・龍脈の表現である事を知らなかった。今回はChatGPTに山水画と龍脈について聞いてみた。************************風水
2025/06/15 18:00
唯識と如来蔵 ③ 如来蔵と本覚思想とヴェーダーンタ
ご希望があれば、次のような探究にも進めます:『宝性論』における「本覚思想」との関係(天台や禅への影響)『摂大乗論』における三性説と阿頼耶識の解釈の深掘り『宝性論』と中観派(龍樹・チャンドラキールティ)との整合・緊張関係ご興味ありますか?宝性論と本覚思想の
2025/06/09 12:05
唯識と如来蔵 ② 宝性論と摂大乗論
補足として、もしご関心あれば「宝性論」と『摂大乗論』の比較もお勧めです。どちらもこの二派の接点にある文献です。興味ありますか?「宝性論」と『摂大乗論』の比較、大変興味あります。お願いします。ありがとうございます。「宝性論」と「摂大乗論」の比較は、如来蔵思
2025/06/09 12:01
唯識と如来蔵 ① 両者の論理的・人脈的関係
唯識と如来蔵の関係についてChatGPTに3回にわたって質問しました。長文過ぎて一回では投稿できなかったので3回に分けて投稿します。仏教で無相唯識派と如来蔵派は理論的に近い気がしますが、人脈的な繋がりはあったでしょうか?:ご質問の通り、無相唯識派と如来蔵派は、仏
2025/06/09 11:49
行動科学への疑問
行動科学に対して常々抱いていた疑問をChatGPTにぶつけてみました。行動科学は人間や社会を超多元連立方程式として解くという発想でしょうか? そうだとしたら、そこでは深層構造と表層構造の区別が無視されてしまうのではないでしょうか?とても鋭い問いですね。行動科学を
2025/06/04 15:35
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ミトラさんをフォローしませんか?