ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
古代蓮Ⅱ
朝早いが、陽が出るともう、暑い 暑い眺めていると大きな葉っぱの透過光も面白い
2020/06/30 07:19
古代蓮
梅雨の晴れ間斜光が届く蓮花と遊んできました。雨粒と蓮花も良いけれど、光も面白い
2020/06/29 15:20
大雨
今朝は大雨の音と雷で早くに目が覚めた時間雨量で40mm位の雨が降った様だ大雨洪水警報も出ているこれから大雨・台風による災害シーズンに入るがこのコロナ禍で心...
2020/06/28 11:13
水辺では
水辺ではまだ型は小さいがトンボが沢山飛んできた初夏から夏へと昆虫も着実に季節を歩んでいる。
2020/06/27 11:04
晴れ間のちにわか雨
梅雨時の空はきまぐれ晴れ間から急ににわか雨が、、、蒸し暑さが一段と増してきた睡蓮池では花が大分咲きそろってきた。
2020/06/26 17:32
水玉
雨の中、水玉を求めて。
2020/06/25 14:26
ラクウショウ
ラクウショウの巨木まだら模様に木漏れ日が落ちる
2020/06/24 17:33
雨上がり
昨日からの雨は午前中で止んだ雨に濡れた紫陽花も終わりが近い所用の時間調整に新宿御苑へちょいと寄ってみた。今日はやっと越境して都心へいゃ、4か月ぶりぐらいか...
2020/06/23 18:24
釣り人
のんびりした時が流れる,ウィズコロナ時代もここなら周りを気にせずに。「釣り人の日常」
2020/06/22 14:19
夏至
今日は夏至今日は、さらに、16時ごろから部分日食が始まる夏至日食は1648年以来372年ぶりと言う梅雨の最中の日食、上空は怪しい雲が沢山出てきたあと二時間...
2020/06/21 14:28
梅雨の晴れ間
今日は梅雨の晴れ間にしては、昨日からの冷気も残り蒸し暑さもあまり感じず気持ち良い梅雨の中休み。
2020/06/20 18:11
梅雨寒
昨夜からの雨が降り続いているとても肌寒い今日は長袖シャツを再び取り出した。午前中、スーパーに車で食料を買いに出掛けたが開店直後と言うのに駐車場が5階まで「...
2020/06/19 16:50
紫陽花一つ
紫陽花一つ、シンプルに今日は午前中、先日の梅を塩漬けにした。紫蘇入れは水が上がってからなのでまだ少し先紫蘇を洗い塩揉み作業が残っている。
2020/06/18 18:08
白樺とレンゲツツジ
レンゲツツジの咲く頃は白樺の白とレンゲツツジの織り成すコントラストが美しく毎年通ってしまいまうが今年は困難です。
2020/06/17 15:31
レンゲツツジ
レンゲツツジ、今頃が丁度良い季節だが県境越えはまだ、自粛中。 解除は19日とか言っているが、、まぁ、ゆっくり様子見みです。
2020/06/16 12:42
梅雨の晴れ間にしては今日は暑すぎだ33度を超えた。傘を差してもこの暑さでは、と思いきや釣り人は忍耐強い。
2020/06/15 16:43
梅漬けの季節
毎年この時期に塩だけで漬ける昔ながらの梅干し作りを長い事やっている。今年も青果市場に勤める甥が南高梅20kgを届けてくれた。今年、産地和歌山では近年にない...
2020/06/13 15:50
雨の日
朝から雨降りに、梅雨時にしては結構な降り方だここのところの暑さからやっと解放され今日は一息つけそうだ
2020/06/13 11:09
川沿いの紫陽花
川沿いの紫陽花も大分咲いてきました。いつもは殺風景な川沿いも今は賑やかになってきました。昨日、梅雨入りも今日は青空から陽が射して暑い日は続きます。
2020/06/12 16:04
梅雨入り
関東も梅雨に入った、今日は朝から青空でそんな雰囲気ではなかったが昼過ぎから急に強い雨が降り出し確かに空はどんよりとした梅雨空の色に。
2020/06/11 17:35
暑い
今日もまた32度近くまで気温が上がるまだ、救いは窓から涼しい風が入るこの辺りが真夏と少し違うのか明日からはいよいよ梅雨空が続くらしい気持ち良い青空も今日ま...
2020/06/10 15:20
ダム湖落日
今日も梅雨入り前の良い天気が続く暑い、暑い、水が恋しい街中はすっかりコロナ前の人出に変わるコロナの不安は続いているがこのまま静かになってくれればと思う日々
2020/06/09 14:39
**影**
これから影が強く出る季節なってきた 影と色の組み合わせも面白くなってくる
2020/06/08 09:24
山あじさい
アジサイと言えば一般的には、改良種の花を見る事が多い今は、ちょっと派手になりすぎかな落ち着いた感じの山アジサイに惹かれます。
2020/06/07 10:11
巫女人形納処
願いが叶ったら巫女人形に着物を着せてお参りしよう色々な着物を着た巫女人形が奉納されてます。見沼区・氷川女體神社
2020/06/06 09:45
田植え
今日も暑い、梅雨入り前の良い天気が続いています。街中の人出は大分戻って来たような感じになっている。4月7日の閣議決定以来2か月にわたり話題を提供頂いたアベ...
2020/06/05 15:10
ハナショウブ
ハナショウブ、うっとうしい梅雨の季節でもひときわ鮮やかジメジメした気持ちを開放させてくれる近くで良く通う菖蒲園はコロナで今年は休園するという。
2020/06/04 10:04
鎮守の森
創建されて2000年以上と言われる武蔵国でも有数の古社現在の建物は1667年に再建されたもの小高い丘で周囲は大きな木で囲まれ今の時期は緑豊か見沼区氷川女體神社
2020/06/03 11:57
みどり一色
気温も段々と高くなり、外をちょっと歩いていただけで汗がじんわり,蒸し暑い季節になってきた。緑に包まれた空間には癒される。
2020/06/02 08:14
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、muku3hさんをフォローしませんか?